1. 私立大学
  2. 東京都

私立大学/東京

亜細亜大学

特長1 「21世紀亜細亜ベーシックス」

亜細亜大学の雰囲気1
社会で活きる基礎科目群「21世紀亜細亜ベーシックス」は学生が「主体的に学修する力」かつ「行動できる力」を育むための科目群です。

・初年次ゼミナール
プレゼンテーションへの臨み方や大学での基本的なスタディー・スキルを学びます。各学科における専門分野の基礎知識も自然と身につきます。

・英語Ⅰ/Ⅱ「フレッシュマン・イングリッシュ」
ネイティブ・スピーカーの教員がメインで指導にあたり、実践的な英語を学ぶ少人数制の授業です。留学に自信を持って参加できる英語力を身につけられます。

特長2 一人ひとりを多面的に支えるキャリアサポート

亜細亜大学の雰囲気2
「オール亜細亜」で就職活動をサポート。
教職員が一体となって学生の就職活動を支援しているのが、亜細亜大学の特長です。
各学部にキャリアセンターと学部教員をつなぐキャリア委員がおり、学生の就職活動の現状把握やキャリアイベントの周知など、学生への支援を支えています。

特長3 2026年4月 健康スポーツ科学部を新設予定(設置認可申請中)

亜細亜大学の雰囲気3
健康スポーツ科学部の特徴
①幅広い領域を扱う学びで、スポーツにまつわるさまざまな進路を目指せる
・スポーツパフォーマンス領域:データを活用した競技力、指導力の向上
・ヘルスプロモーション領域:データを活用した生活の質の向上
・スポーツキャリアデザイン領域:スポーツ産業や地域社会の
活性化に貢献する

②少人数教育と企業・地域連携による体験学修で実践力を磨く!

③アーバンスポーツとユニバーサルスポーツを体験ユニークな体験型実技科目

※記載の内容は予定であり、変更が生じる可能性があります。

学校データ

設立年
1941年
学生数
6577(2023年5月1日現在)
学生男女比率
6:4
大学院
アジア・国際経営戦略研究科(博士前期課程、博士後期課程)
経済学研究科(博士前期課程、博士後期課程)
法学研究科(博士前期課程、博士後期課程)
付属施設
アジア研究所
英語教育センター
学生寮
提携学生寮あり
奨学金制度
成績等優秀者対象の制度あり
家計急変・被災者支援の制度あり
海外留学等補助の制度あり
授業料減免制度
特待生制度あり
海外留学・研修制度
AUAP(アメリカプログラム)、AUKP(韓国プログラム)、AUGP(グローバルプログラム)、AUCP(アジア夢カレッジ~キャリア開発中国プログラム~)、AUEP(交換・派遣留学生制度)、AUASP(アジアンスタディーズプログラム)
単位互換制度
単位互換制度あり【武蔵野地域5大学単位互換協定(成蹊大学、東京女子大学、日本獣医生命科学大学、武蔵野大学、亜細亜大学)】
もっと見る

就職情報

アクセス・問い合わせ

アクセス
JR中央線「武蔵境」駅から徒歩 12分
所在地
東京都武蔵野市境5-8

Google Map

問い合わせ先
入試部 アドミッションセンター
TEL
0422-36-3273
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求