
- 私立大学
- 東京都
入試情報
総合型選抜
- ■募集人数(定員)
- 看護学科:15名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:15名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻 : 5名
- ■試験内容
-
テーマにもとづく記述問題、面接を評価し、合否を決定します。
- ■入試日程
-
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2025年 9月8日(月)〜9月17日(水)
【試験日】
2025年 9月28日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2025年 11月4日(火)
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
30,000円
- ■募集人数(定員)
- [2期]
看護学科:10名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:15名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻:3名
[4期]
看護学科:5名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:5名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻:若干名
- ■試験内容
-
プレゼンテーション、面接を総合的に評価し、合否を決定します。
- ■入試日程
-
[2期]
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2025年 10月1日(水)〜10月8日(水)
【試験日】
2025年 10月19日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2025年 11月4日(火)
[4期]
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2025年 12月1日(月)〜12月11日(木)
【試験日】
2025年 12月21日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2025年 12月24日(水)
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
30,000円
- ■募集人数(定員)
- 看護学科:5名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:10名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻: 若干名
- ■試験内容
-
小論文、面接を評価し、合否を決定します。
- ■入試日程
-
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2025年 11月10日(月)〜11月19日(水)
【試験日】
2025年 11月30日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2025年 12月4日(木)
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
30,000円
- ■備考
-
総合型選抜入試3期は【併願制】で、他大学との併願が可能です。
学校推薦型選抜
- ■募集人数(定員)
- 看護学科:30名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:30名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻:15名
※公募制、指定校制の合計数
- ■試験内容
-
小論文、面接を評価し、合否を決定します。
- ■入試日程
-
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2025年 11月1日(土)〜11月7日(金)
【試験日】
2025年 11月16日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2025年 12月1日(月)
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
30,000円
- ■募集人数(定員)
- 学校推薦型選抜入試(指定校制)の有無、学生募集要項等については、在学している高等学校に確認してください。
- ■試験内容
-
学校推薦型選抜入試(指定校制)の有無、学生募集要項等については、在学している高等学校に確認してください。
- ■入試日程
-
学校推薦型選抜入試(指定校制)の有無、学生募集要項等については、在学している高等学校に確認してください。
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
学校推薦型選抜入試(指定校制)の有無、学生募集要項等については、在学している高等学校に確認してください。
一般選抜
- ■募集人数(定員)
- 看護学科:10名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:10名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻 : 5名
- ■試験内容
-
<両学科共通>
2教科(文系1教科+理系1教科)
- ■入試日程
-
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2026年 1月5日(月)〜1月22日(木)
【試験日】
2026年 2月1日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2026年 2月5日(木)
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
30,000円
- ■備考
-
一般選抜入試では、リハビリテーション学科に出願の際、他の専攻を第2志望として出願できます。
第1志望が合格基準に達しなかった場合、第2志望で合否判定を行います。
※追加の入学検定料は不要です。
- ■募集人数(定員)
- 看護学科:若干名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:若干名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻 : 若干名
- ■試験内容
-
<両学科共通>
外国語(英語)+面接
- ■入試日程
-
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2026年 2月9日(月)〜2月18日(水)
【試験日】
2026年 3月1日(日)
【合格発表日】(各日11:00)
2026年 3月4日(水)
- ■試験地
-
東京医療学院大学
- ■選考料・受験料
-
30,000円
- ■備考
-
一般選抜入試では、リハビリテーション学科に出願の際、他の専攻を第2志望として出願できます。
第1志望が合格基準に達しなかった場合、第2志望で合否判定を行います。
※追加の入学検定料は不要です。
その他
- ■募集人数(定員)
- 看護学科:5名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻:5名
リハビリテーション学科 作業療法学専攻:2名
- ■試験内容
-
<両学科共通>
2教科(文系1教科+理系1教科)
- ■入試日程
-
【入学願書受付期間】(消印有効)出願登録は初日13:00開始
2026年 1月5日(月)〜1月16日(金)
【試験日】
大学入学共通テスト
【合格発表日】(各日11:00)
2026年 2月5日(木)
- ■試験地
-
大学入学共通テスト
- ■選考料・受験料
-
15,000円
- ■備考
-
大学入学共通テスト利用入試では、リハビリテーション学科に出願の際、他の専攻を第2志望として出願できます。
第1志望が合格基準に達しなかった場合、第2志望で合否判定を行います。
※追加の入学検定料は不要です。