1. 専修学校・各種学校
  2. 東京都

専修学校・各種学校/東京

香川調理製菓専門学校

特長1 東京で最初の調理師学校

香川調理製菓専門学校の雰囲気1
女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部を設置する学校法人香川栄養学園により1959年(昭和34年)、東京都で最初の調理師学校として認可を受けた第一号学校です。多くの卒業生が業界及び海外で活躍しています。
※大学・短期大学部は2026年4月共学化および日本栄養大学、日本栄養大学短期大学部に名称変更

特長2 学校内にお店を持つ実務重視の学校

香川調理製菓専門学校の雰囲気2
校内に営業店「レストラン松柏軒」「菓子工房プランタン」を設置。「臨地実習(実際のお店で実際のお客様を対象に実際の仕事を実地に学ぶ授業)」という全国でもめずらしい独自の教育訓練方法により、プロによるプロ育成の実務重視の教育を展開しています。この施設での臨地実習で“プロの技術とサービス力”を養うことができます。(校内に全国でもめずしい営業店を設置している調理・製菓専門学校です)

特長3 調理と製菓・製パンを併修

香川調理製菓専門学校の雰囲気3
「調理師免許を持ったパティシエ」あるいは「パティシエ(菓子職人)ブーランジェ(パン職人)の技術・知識を持ったシェフ」を養成するテクニックコースを設置しています。

学校データ

設立年
昭和34年
学生男女比率
男子41% 女子59%
付属施設
併設 女子栄養大学/女子栄養大学短期大学部
※2026年4月共学化および日本栄養大学/日本栄養短期大学部
学生寮
若葉寮(女子寮) ※提携学生会館あり(男女)
奨学金制度
学ぶ情熱をサポートするための奨学金制度が整備されています。

1.横巻のぶ記念奨学金
本校独自の奨学金です。家庭の事情により、修学の途中で学納金の納入に著しい困難をきたした生徒に対し、半期ごとに学納金の一部を給付します。

2.香友会わかば奨学金
香友会(本学園同窓会)による奨学金です。本校における教育の理念 を基に、専門性を生かした社会活動を志向して学業向上に意欲を持って取り組んでいる者に 対して、その目的を遂行するための費用を助成(授与)する奨学金です。返還の必要はありま せん。1名あたり10〜20万円授与されます。

3.野口医学研究所奨学金
米国財団法人野口医学研究所・NPO野口医学研究所〔浅野ファン ド〕と本学園との連携協力に基づいて創設された奨学金です。調理マイスター科・テクニッ クコース生で修学意欲がありながら経済的な理由によって修学を続けることが困難な最終学 年の生徒に対し、月額2万円が給付されます(学納金の一部として充当します)。

4.日本学生支援機構奨学金
国が実施する就学支援を目的とした奨学金です。家庭の経済状 況、人物、健康、学力等の基準があります。卒業後に返還が必要です。第一種奨学金(無利息)・ 第二種奨学金(利息付)              

5.東京都育英資金
家庭の経済状況、人物、健康、学力等の基準があります。卒業後に返 還が必要です。都内に住所を有している方対象で、日本学生支援機構奨学金との併用貸与 はできません。

6.高等教育の修学支援新制度
本校は大学等における修学の支援に関する法律に基づき要 件を満たしているため、対象校に認定されています。採用要件を満たしている生徒は、授 業料等の減免と給付型奨学金の2つの支援が受けられます。

8.企業奨学金
食に関わる人材育成のため、賛同いただいた企業様より最大30万円が給 付されます(後期授業料に充当されます)。

授業料減免制度
入学者に対し特待生選考試験を実施している。
※書類審査・面接・作文試験を実施、30名程度の方を入学金全額(212,000円・10名程度)、入学金半額(106,000円・20名程度)を免除いたします。

■特待生選考試験
指定校推薦入学または、学校推薦入学で出願し10月31日(金)までに合格を得ている者で、次の3つの条件を満たす者
①全体の評定平均値が3.3以上
②2025年3月に高等学校卒業見込みの者
③体験入学セミナーに参加している者



海外留学・研修制度
国際的な感性を養う海外研修を完備
著名卒業生
土屋品子元復興大臣(衆議院議員)  大河内志保(モデル)など
もっと見る

就職情報

卒業者数
126名
就職希望者数
126名
就職者数
126名
就職率
100%
主な就職先
帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニ、プリンスホテル、インターコンチネンタル東京ベイ、東京ドームホテル、ロイヤルパークホテル、ホテルオークラ東京ベイ、ホテルメトロポリタン、浦安ブライトンホテル東京ベイ、浦和ロイヤルパインズホテル、ミリアルリゾートホテル、セルリアンタワー東急ホテル、渋谷エクセルホテル東急、浅草ビューホテル、グランドハイアット東京、京王プラザホテル、ホテル椿山荘東京、ホテル雅叙園東京、阪急阪神ホテルズ、東武ホテルレバント東京、サンルートプラザ東京、新宿ワシントンホテル、星野リゾート、東急リゾートホテル、リゾートトラスト、ヒルズクラブ、八芳園、東京會舘、学士会館、つきじ治作、熊魚菴たん熊北天、とくやま、赤坂離宮、東天紅、銀座アスター、南国酒家、ブライズワード、プリオコーポレーション、アニヴェルセル、テイク&ギブニーズ、リビエラ、ブライダルプロデュース、ポンパドゥル、ポタジェ、キャトル、レゼル・ブウランシェ、ル・サントノーレ、京橋千疋屋、新宿高野、アンデルセン、デイジイ、サンジェルマン、ピーターパン、ドンク、神戸屋、川島屋、日清医療食品、春日部嬉泉病院、東洋食品、藤江 ほか

アクセス・問い合わせ

アクセス
JR山手線「駒込駅」 北口下車徒歩 3分
埼玉高速鉄道・東急目黒線直通東京メトロ南北線「駒込駅」5番出口下車より徒歩 3分
所在地
豊島区駒込3-24-3

Google Map

問い合わせ先
入学相談室
TEL
03-3576-3404
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求