1. 専修学校・各種学校
  2. 岡山県

専修学校・各種学校/岡山

玉野総合医療専門学校

特長1 > 最大の特徴は”選択”(全学科Wライセンスの取得)ができる環境

玉野総合医療専門学校の雰囲気1
本校ではすべての学科において「Wライセンスの取得」をめざしています。保健看護学科では「看護師」「保健師」、理学療法学科では「理学療法士」「スポーツトレーナー(希望者)」、そして作業療法学科では「作業療法士」「保育士(希望者)」をめざすことが可能です。これにより、卒業後の選択肢(職業)が広がり、将来、皆さんが活躍できるフィールドを”選択”できるようサポートします。
なお、保健看護学科は全国の専門学校でも有数の「保健師看護師統合カリキュラム」認定校です。

特長2 > 確かな知識と技術、豊かな社会性を身につけて専門業界へ

玉野総合医療専門学校の雰囲気2
本校では専門職として活躍できる人材を育成し、学生の将来を見据えたきめ細やかな就職指導を行うことで、全学科、専門業界就職率100%につながっています。また、保健・医療・福祉の専門職として働くために必要な国家試験対策は、1年次から行い、多くの学生を合格まで導いた経験豊富な教員が、学生一人ひとりの能力に合わせて指導しており、高い国家試験合格率につながっています。また、知識と技術のみならず、これからの医療福祉現場でさらに求められる社会性もしっかりと身につけます。

特長3 > 充実した学生生活を過ごせるよう、納得の環境を整えています

玉野総合医療専門学校の雰囲気3
1万㎡を超える広大な校地と、専門分野を学ぶ上で欠かすことのできない施設が学生の学習をより快適に支えています。「図書室」はもちろんのこと「視聴覚教室」「パソコン教室」や各実習施設といった学習環境だけでなく、全国でも珍しい「体育館」を備えられており、部活動やイベントなどで使用されています。また、学生たちが集うカフェテリアやオープンスペース(学生ホール)なども充実しており、学年・学科を超えた学生同士の交流も盛んに行われています。なお、通学サポートとして、県内の主要駅(岡山駅や倉敷駅)からスクールバスを運行しており、遠方からも安心して通学することが可能です。

学校データ

設立年
1998年
学生男女比率
男性4:女性6(2023年5月時点)
学生寮
学生専用アパート有り
奨学金制度
有り
授業料減免制度
有り
海外留学・研修制度
有り
もっと見る

就職情報

主な就職先
岡山赤十字病院/岡山ろうさい病院/川崎医科大学総合医療センター/倉敷成人病センター/倉敷中央病院/倉敷中央病院リバーサイド/倉敷リハビリテーション病院/四国がんセンター/四国こどもとおとなの医療センター/東部島根医療福祉センター/鳥取県立厚生病院/廿日市・五日市記念病院/はりま姫路総合医療センター/水島中央病院/岡山旭東病院/岡山大学病院/吉備高原医療リハビリテーションセンター/倉敷スイートホスピタル/興生総合病院/光生病院/児島中央病院/庄整形外科/高梁中央病院/高松南整形外科スポーツクリニック/日本原病院/三豊総合病院/宮本整形外科病院/竜操整形外科病院 ほか

アクセス・問い合わせ

アクセス
JR宇野線「宇野」駅より徒歩5分
所在地
玉野市築港1-1-20

Google Map

TEL
0863-31-6830
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求