1. 専修学校・各種学校
  2. 福岡県

専修学校・各種学校/福岡

北九州リハビリテーション学院

資料請求カートに追加

特長1 緑豊かな環境と充実した教育設備

北九州リハビリテーション学院の雰囲気1
広大なキャンパスと最新のリハビリ機器
緑豊かなキャンパスで充実した学園生活を実感、自然に調和した施設の中でのびのびと学べます。
自然に恵まれた広大なキャンパス内には、北九州保育福祉専門学校や附属苅田幼稚園をはじめグラウンドや体育館などもあり、静かな中にも明るい笑顔があふれ、いつも活気に満ちています。設備面では、実際の医療現場で使用する最先端の設備機器を備えた実習室があります。また、学生が自主的に学習できる場所として、図書室には特に力を入れており、豊富な蔵書とともに学習スペースも設けています。

特長2 豊富な実務経験と卓越した指導力

北九州リハビリテーション学院の雰囲気2
<リハビリの現場を熟知した教師によるきめ細かな指導>
実感することを重視し多彩な体験学習を実施。
「人を支える心を学ぶ」ことを重点とした教育内容。
実践力を磨くオリジナルセミナーを実施。

<学びたい気持ちに応える少人数制ゼミの導入>
医療人に必要な人間力を磨く人間形成の場として成長を導きます。

特長3 高い国家試験合格率と就職実績

北九州リハビリテーション学院の雰囲気3
<万全の体制で国試へ臨む!それが北リハの高い合格率の秘訣>
模擬試験を定期的に実施し、その結果を分析。個々の弱点をフィードバックし、徹底したフォロー・学習指導を行っていきます。これを繰り返し行うことで、国家試験合格へと確実に導いていきます。
本学院は1期生以来、高い合格率を誇っています。
●国家試験実績(令和6年2月実施)
・理学療法学科 96.2%(全国平均89.2%)
・作業療法学科 85.7%(全国平均84.1%)
●国家試験実績(令和5年2月実施)
・理学療法学科 93.5%(全国平均87.4%)
・作業療法学科 100%(全国平均83.8%)
●1期生以来、高い第一志望就職内定率!
・1期生以来両学科連続100%達成中!

<卒業後も学び続ける意欲を支援するサポートシステム>
卒業後も、教員との勉強会や研修・講演を通して指導や助言を行います。

学校データ

学生数
理学:61名/作業:47名(令和7年1月現在)
学生寮
学生寮(男子寮・女子寮)
奨学金制度
戸早学園奨学金
日本学生支援機構奨学金
各市町村(地方公共団体)等奨学金
専門実践教育訓練給付制度〔社会人対象/作業療法学科〕
授業料減免制度
入学試験受験料特典
特待生制度
国立大学編入学者への就学支援制度
家族入学割引制度
附属苅田幼稚園卒園割引制度
もっと見る

就職情報

卒業者数
理学:24名/作業:14名(令和5年度卒業生)
就職希望者数
理学24名/作業:14名(令和5年度卒業生)
就職者数
理学24名/作業:14名(令和5年度卒業生)
就職率
理学100%/作業:100%(令和5年度卒業生)
主な就職先
●主な就職先
【福岡県】
北九州総合病院、北九州安部山公園病院、北九州古賀病院、北九州中央病院、製鉄記念八幡病院、大手町病院、大手町リハビリテーション病院、戸畑リハビリテーション病院、戸畑共立病院、小倉リハビリテーション病院、東和病院、正和中央病院、八幡総合病院、西野病院、三萩野病院、門司掖済会病院、北九州市立門司病院、八幡慈恵病院、八幡厚生病院、大原病院、小波瀬病院、田川新生病院、見立病院、大川病院、社会保険稲築病院、済生会飯塚嘉穂病院、くらて病院、宮田病院、おかがき病院、千鳥橋病院、こぐま学園、福岡記念病院、福岡徳洲会病院、久恒病院、八女リハビリ病院、夫婦岩病院、誠愛リハビリテーション病院 など

【大分県】
みえ病院、大分リハビリテーション病院、大分中村病院、大場整形外科、諏訪の杜病院、黒木記念病院、川嶌整形外科病院、中津脳神経外科病院、佐藤第一病院、和田病院、高田中央病院、子ども支援センターにじいろ など

【山口県】
下関市民病院、下関病院 など
【広島県】
呉中通病院 など
【京都府】
京都大原記念病院 など
【神奈川県】
IMSグループ横浜東戸塚総合リハビリテーション病院 など

アクセス・問い合わせ

アクセス
JR日豊本線・平成筑豊鉄道「行橋」駅下車 行橋駅西口より無料スクールバス 約8分
所在地
京都郡苅田町上片島1575

Google Map

問い合わせ先
代表
TEL
0120-305-933
学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加