私立大学/神奈川
AIとデータサイエンスを用いて課題解決をするための考え方や基本知識を修得します。数理科学、Java、Python、Cなどのプログラミング言語を学び、さらに実習を通して、AIとデータサイエンスを活用した課題解決に取り組みます。
情報学・通信
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、セキュリティなど、ICT技術者に必要なさまざまな知識・技術を修得。コンピュータやネットワークの設計からソフトウェア開発に必要な情報処理の技術まで、実習を通して身につけます。
情報学・通信
Web、CG、VR・AR、ユーザーインターフェースなど、社会に情報を伝えるためのコンテンツを制作する技術と、情報を組み合わせて発信するための技術を幅広く学び、実践力を身につけた「技術者」を育成。基盤となるプログラミングの修得とAI、データサイエンスのリテラシー教育は全員必修で学びます。
情報学・通信
ロボティクスから航空・宇宙まで、デジタルを活用したモノづくりを体系的に学修。設計・開発・製造までの知識と技術を学び、付加価値やアイデアを生み出す工学的センスを修得します。デジタルツインの活用やDXに対応できる機械系エンジニアを育成します。
機械工学 /金属工学 /航空・船舶・自動車工学
スマートフォンから巨大インフラまで、すべての社会基盤を支えている電気。充実した実験・実習を通して原理と先進技術を学び、エネルギー、雷対策、光通信、電気・通信設備の施工管理、電気電子機器の開発・設計など幅広い分野で活躍できる力を養成します。
電気工学 /電子工学
考えては創る、創っては考える。思考と制作の反復体験から、デザインとテクノロジー両方の感性を育みます。さまざまなテクノロジーや価値観が複雑に絡みあう社会の課題に対して、デザインで解決するための発想力と実践力を身につけることを目指します。
機械工学 /デザイン工学
人の生活基盤である健康、医療、エネルギーなどを支える先端技術を広く学び、ライフサイエンスに関わる総合的な工学技術を身につけます。異分野技術を融合できる柔軟な発想を持った技術者や、商品のアイデアを生み出す製品企画技術者を育成します。
材料工学 /医用工学