1. 短期大学
  2. 東京都

短期大学/東京

白梅学園短期大学

特長1 60年以上もの伝統と実績

白梅学園短期大学の雰囲気1
60年以上もの伝統と実績を持つ白梅学園短期大学では、確かな知識や技術を身につけ、子どものこころと成長に寄り添う保育者・教育者を輩出し続けています。多くの学生が、保育士と幼稚園教諭2種免許を取得することで、卒業後は保育・教育のさまざまな現場で活躍しています。

特長2 地域から学ぶ学生主体の活動!白梅子育て広場

白梅学園短期大学の雰囲気2
白梅子育て広場では、学生を中心に地域の人々との交流機会をつくっています。「あそぼうかい」は「世代間交流広場」と合同で実施。学生が中心となり企画から準備、運営までを行い、様々な企画で地域の遊び場を実現します。子どもに関わる機会が多いのも白梅の特色です。

特長3 ゼミナールを通して深める専門性と絆

白梅学園短期大学の雰囲気3
1年次前期は基礎ゼミナールがあり、1年次後期からは専門ゼミナールで学びます。ゼミナールでは、少人数制でじっくり学ぶことができる質の高い授業を展開し、専門性を深めていくと同時に先生やゼミ生同士の人間関係も深めていきます。

学校データ

設立年
1942年
学生数
114人(2025年5月1日現在)
付属施設
図書館、白梅学園生協、子ども学研究所
学生寮
白梅学園では株式会社共立メンテナンスと学生寮に関する提携をしています
寮をご希望の方は提携学生寮(管理運営:共立メンテナンス)をご紹介いたします。
奨学金制度
白梅学園大学・白梅学園短期大学 給付奨学金
白梅学園大学・白梅学園短期大学 特待生奨学金
高等教育の修学支援新制度
日本学生支援機構第一種奨学金
もっと見る

就職情報

卒業者数
77人(2025年3月31日現在)
就職希望者数
64人(2025年3月31日現在)
就職者数
64人(2025年3月31日現在)
就職率
100.0%(2025年3月31日現在)
主な就職先
○公立保育園・施設(保育士・児童指導員)
新宿区/杉並区/世田谷区/長野県松本市

○私立保育園
社会福祉法人昭島市社会福祉事業団/社会福祉法人あゆみの会/社会福祉法人一穂会/社会福祉法人いなほ会/社会福祉法人希望会/社会福祉法人敬愛会/社会福祉法人慶祥会/社会福祉法人虹旗社/社会福祉法人こぶしの会/社会福祉法人小松福祉会/社会福祉法人至愛協会/社会福祉法人至誠学舎立川/社会福祉法人松栄福祉会/社会福祉法人新町保育会/社会福祉法人聖光会/社会福祉法人清心福祉会/社会福祉法人多摩養育園/社会福祉法人千曲会/社会福祉法人長春会/社会福祉法人東京弘済園/社会福祉法人東香会/社会福祉法人不動福祉会/社会福祉法人松中希望会/社会福祉法人武蔵野緑会/社会福祉法人村山苑/社会福祉法人友好福祉会/社会福祉法人ゆたか会/社会福祉法人鈴風会/学校法人東村山町田学園/学校法人みんなのひろば/特定非営利活動法人東村山子育て支援ネットワークすずめ 他

○私立幼稚園・こども園
犬目幼稚園/大泉富士幼稚園/高尾幼稚園/立川かしの木幼稚園/立川みどり幼稚園/東陽保育園/富士学院幼稚園/藤原白百合幼稚園/清瀬しらうめ幼稚園/幼保連携型認定こども園ひまわり幼稚園/富士みのりこども園/幼保連携型認定こども園せいび

〇私立施設・病院
社会福祉法人雲柱社/社会福祉法人滝乃川学園/社会福祉法人東京都社会福祉事業団/社会福祉法人法水会/社会福祉法人武蔵野市子ども協会
 
〇一般企業
三菱地所パークス株式会社

〇進学
白梅学園大学子ども学部子ども学科/白梅学園大学子ども学部発達臨床学科/白梅学園大学子ども学部家族・地域支援学科

アクセス・問い合わせ

アクセス
西武国分寺線「鷹の台」駅から徒歩 15分
所在地
東京都小平市小川町1-830

Google Map

問い合わせ先
入学センター
TEL
042-346-5618
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求