資料請求
カートを見る
ログイン
会員登録
[無料]
「高校生のキモチ。」トップ
学校を探す
検索
大学・短大
を探す
専門学校
を探す
地域
で探す
なりたい仕事
で探す
学びたい学問
で探す
カートの中
まとめて資料請求
進路相談会
オープンキャンパス・イベント情報
特集動画一覧
適職診断
ログイン/マイページ
会員登録(無料)
プライバシーポリシー
よくある質問
運営会社
初めての方へ
お問い合わせ
私立大学
京都府
私立大学/京都
大谷大学
学校トップ
学科コース
入試情報
学校の特長
学校のデータ・奨学金
就職情報
アクセス
公式サイト・SNS
学校HPから資料請求
特長1 多様な他者、複雑な社会との対話から主体的に学ぶ。
大谷大学では、グループワークやプレゼンテーションなど、他者とのコミュニケーションの中で生まれる双方向型の学びを大切にしています。学生と教職員、学生同士の対話が生まれる環境づくりや、学習プログラムの充実により、学生の意欲的な学びを後押ししています。
特長2 自分の“問い”にとことん向き合う。
正解を導き出すための勉強ではなく、自分自身の“問い”をとことん追究できるのが大谷大学での学びの魅力です。
自分の奥底から湧き上がる疑問や課題に、主体的に向き合う中で、課題発見力、考え抜く力を身につけていくことができます。
特長3 自ら考え、行動し、社会を創っていく人へ。
社会人として学生が自立することを目標に、キャリア意識を醸成するための働きかけを行いながら、学生自らが進路を切り開く力を得られるよう支援しています。
学生自身が、将来「どのような人物になりたいか」「どのような社会生活を送りたいか」というキャリアプランを、自ら実現していけるよう後押ししています。
学科・コース
カリキュラム・卒業後・学費
入試情報
日程・場所・受験料
学校HPから資料請求
学校データ
設立年
1901年
学生数
3,100名(2024年5月)
大学院
大谷大学大学院
付属施設
博物館
学生寮
・貫練学寮(男子)
定員 20名
通学 市バス「山ノ前町」より大学まで約15分
奨学金制度
大谷大学育英奨学金、大谷大学教育ローン援助奨学金、雲井奨学金
授業料減免制度
大谷大学入試特別奨学金、大谷大学入試特別奨学金
海外留学・研修制度
・長期留学(6ヶ月~1年)
1,協定留学
2,一般留学
・短期語学、文化研修(数週間~1ヶ月)
もっと見る
就職情報
卒業者数
699名(2024年度)
就職希望者数
635名(2024年度)
就職者数
632名(2024年度)
就職率
99.5%(2024年度)
主な就職先
㈱グランドワンファーム/京都土木㈱/コープ住宅㈱/アインズ㈱/旭化工㈱㈱イヴレス/SCSKサービスウェア㈱/アクシアロジ㈱/㈱関西丸和ロジスティクス/アイ・ティー・エックス㈱/朝日電器㈱/I&H㈱/㈱アカカベ/大阪厚生信用金庫/京都信用金庫/㈱エリッツ/㈱京都ライフ/生駒学院 児童養護施設生駒学園/えのき会/大津市(保育士)/高島市(保育士)/京都府教育委員会/京都市教育委員会/アイ・ケイ・ケイホールディングス㈱/㈱アウトソーシングテクノロジー/真宗大谷派宗務所/法務省 矯正局 大阪矯正管区/南丹市役所 ほか
学校HPから資料請求
アクセス・問い合わせ
アクセス
JR京都線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都」駅・阪急京都線「烏丸」駅から地下鉄烏丸線「北大路」駅下車、6番出口すぐ。
京阪本線「出町柳」駅から京都市営バス西賀茂車庫行「北大路バスターミナル」下車、6番出口徒歩0分。
所在地
京都市北区小山上総町
Google Map
問い合わせ先
入学センター
TEL
075-411-8114
公式サイト
私立大学
大谷大学
学校HPから資料請求
学校トップ
学校の特長
学校のデータ・奨学金
就職情報
アクセス
公式サイト・SNS
学科・コース
入試情報
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求