1. 専修学校・各種学校
  2. 静岡県

専修学校・各種学校/静岡

中央調理製菓専門学校静岡校

資料請求カートに追加

特長1 <<学生主体で運営する本格レストラン実習>>

中央調理製菓専門学校静岡校の雰囲気1
二年生からは学内のレストランLilium(リリウム)で開店準備、調理作業、接客サービスまで、実際にお客様を相手に実習を行うレストラン研修が始まります。
併設のレストランで行われる、少人数班での週4日営業の研修です。
メニュー作り、コスト計算、発注、接客サービスなどのオペレーションを全て学生主体で進めていきます。
前菜からメイン、デザートまでの本格的なコースを提供していきます。
仲間同士が力を合わせレストランを営業することで協調性を養うだけではなく、運営全般の実務能力を磨きます。

特長2 <<実際にお客様にスイーツを販売するパティスリー実習>>

中央調理製菓専門学校静岡校の雰囲気2
レストラン&パティスリーLilium(リリウム)では、実際の店舗経営を学びます。
1班10人程度のパティスリー班で、商品の提案や仕込み、チラシ作り、接客まで全てを学生主体で行っていきます。
少人数制のため全員に役割分担があり、受け持った仕事を最後までやり抜きます。
パティスリー研修を通じて、安心安全・衛生的な作業や、質の高い商品を効率的に正確に作る技術、接客等のサービスも実践的に学ぶ事が出来ます。

特長3 <<専門別に備えた最新設備と実習室>>

中央調理製菓専門学校静岡校の雰囲気3
2016年より静岡市葵区七間町に移転しました。
新校舎では、今まで以上に技術や知識、人間力も身につけられるよう、こだわりの教育環境を実現しています。
分野別実習室や最先端の設備を整えた教室で、技術や知識を身に付けることができるほか、1Fには本格的なレストラン&パティスリーを併設。現場での実践力を磨きます。

学校データ

設立年
昭和55年
学生数
279名
付属施設
レストラン「Lilium(リリウム)」
奨学金制度
日本学生支援機構(旧日本育英会)奨学金制度
もっと見る

就職情報

卒業者数
123名
就職希望者数
120名
就職者数
120名
就職率
100%
主な就職先
2022年度卒業生実績
<上級調理経営学科>
ヒルトン東京ベイ、ホテルオークラアムステルダム、ハイランドリゾート、ホテルオークラアクトシティ浜松、中島屋ホテルズ、ホテル雅叙園東京、リゾートトラスト、鳥善、ホテルラスィート神戸ハーバーランド、礼華、ホテルニッコー淡路、グランディエールブケトーカイ、京料理木乃婦、温故知新、他多数
<調理師科>
パレスホテル東京、南国酒家、キャトルセゾン浜松、他多数
<製菓衛生師科>
ホテルニューオータニ、パレスホテル東京、銀座カメリア、うかい、ひらまつ、ベル・アメール、レ・アントルメ、ジョエルロブション、京都ホテルオークラ、キャトル・エピス、ホテルアークリッシュ豊橋、マリアツェル、グランディエールブケトーカイ、ハレクラニ沖縄、はなをり、ベルグの四月、温故知新、他多数

アクセス・問い合わせ

アクセス
JR東海道線「静岡」駅北口下車 徒歩12分
所在地
〒420-0035
静岡県静岡市葵区七間町15-1

Google Map

問い合わせ先
shizuoka@suzuki.ac.jp
TEL
054-251-0654
学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加