1. 専修学校・各種学校
  2. 東京都

専修学校・各種学校/東京

青山製図専門学校

資料請求カートに追加

入試情報

学校推薦型選抜

高校生 推薦入学【専願】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。
■試験内容
書類審査:出願書類を慎重に審査します。
面接:面接を行い、志望動機や目的意識を確認します。
■入試日程
【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年10月1日(火)~10月4日(金)
第2回 2024年10月5日(土)~10月18日(金)
第3回 2024年10月19日(土)~10月25日(金)
第4回 2024年10月26日(土)~11月1日(金)
第5回 2024年11月2日(土)~11月8日(金)
第6回 2024年11月9日(土)~11月15日(金)
第7回 2024年11月16日(土)~11月22日(金)
第8回 2024年11月23日(土・祝)~11月29日(金)
第9回 2024年11月30日(土)~12月6日(金)
第10回 2024年12月7日(土)~12月13日(金)
第11回 2024年12月14日(土)~12月26日(木)
第12回 2025年1月6日(月)~1月10日(金)
第13回 2025年1月11日(土)~1月17日(金)
第14回 2025年1月18日(土)~1月24日(金)
第15回 2025年1月25日(土)~1月31日(金)
第16回 2025年2月1日(土)~2月7日(金)
第17回 2025年2月8日(土)~2月14日(金)
第18回 2025年2月15日(土)~2月21日(金)
第19回 2025年2月22日(土)~2月28日(金)

【推薦入学選考日(面接日)】
第1回 2024年10月12日(土)
第2回 2024年10月26日(土)
第3回 2024年11月2日(土)
第4回 2024年11月9日(土)
第5回 2024年11月16日(土)
第6回 2024年11月23日(土・祝)
第7回 2024年11月30日(土)
第8回 2024年12月7日(土)
第9回 2024年12月14日(土)
第10回 2024年12月21日(土)
第11回 2025年1月11日(土)
第12回 2025年1月18日(土)
第13回 2025年1月25日(土)
第14回 2025年2月1日(土)
第15回 2025年2月8日(土)
第16回 2025年2月15日(土)
第17回 2025年2月22日(土)
第18回 2025年3月1日(土)
第19回 2025年3月8日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。
第1回選考の結果については、10月15日以降に通知いたします。

※各学科とも第2回願書受付期間以降は、出願数が募集定員に達した学科から
願書受付期間でも受付を締め切ります。
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。
高校生 特待生推薦入学【専願】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。

※第1回、第2回、第3回選考ともに若干名。
■試験内容
書類審査:出願書類を慎重に審査します。
筆記試験:一般常識・数学I(60分)
面接:面接を行い、志望動機や目的意識を確認します。
■入試日程
【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年10月1日(火)~10月4日(金)
第2回 2024年10月5日(土)~11月1日(金)
第3回 2024年11月2日(土)~12月6日(金)

【特待生推薦入学選考日】
第1回 2024年10月19日(土)
第2回 2024年11月9日(土)
第3回 2024年12月14日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。

※各学科とも第2回願書受付期間以降は、出願数が募集定員に達した学科から
願書受付期間でも受付を締め切ります。
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
特待生推薦入学の合格者に対しては学費等納入金のうち「入学金」を免除します。
(昼間学科:24万円免除/夜間学科:12万円免除)

各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。

一般選抜

高校生 一般入学【大学・短期大学との併願可】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。
■試験内容
書類審査:出願書類を慎重に審査します。
面接:面接を行い、志望動機や目的意識を確認します。
■入試日程
【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年11月1日(金)~11月2日(土)
第2回 2024年11月5日(火)~11月8日(金)
第3回 2024年11月9日(土)~11月15日(金)
第4回 2024年11月16日(土)~11月22日(金)
第5回 2024年11月23日(土・祝)~11月29日(金)
第6回 2024年11月30日(土)~12月6日(金)
第7回 2024年12月7日(土)~12月13日(金)
第8回 2024年12月14日(土)~12月26日(木)
第9回 2025年1月6日(月)~1月10日(金)
第10回 2025年1月11日(土)~1月17日(金)
第11回 2025年1月18日(土)~1月24日(金)
第12回 2025年1月25日(土)~1月31日(金)
第13回 2025年2月1日(土)~ 2月7日(金)
第14回 2025年2月8日(土)~ 2月14日(金)
第15回 2025年2月15日(土)~2月21日(金)
第16回 2025年2月22日(土)~2月28日(金)
第17回 2025年3月1日(土)~3月7日(金)
第18回 2025年3月8日(土)~3月14日(金)
第19回 2025年3月15日(土)~3月21日(金)

【一般入学選考日(面接日)】
第1回 2024年11月9日(土)
第2回 2024年11月16日(土)
第3回 2024年11月23日(土・祝)
第4回 2024年11月30日(土)
第5回 2024年12月7日(土)
第6回 2024年12月14日(土)
第7回 2024年12月21日(土)
第8回 2025年1月11日(土)
第9回 2025年1月18日(土)
第10回 2025年1月25日(土)
第11回 2025年2月1日(土)
第12回 2025年2月8日(土)
第13回 2025年2月15日(土)
第14回 2025年2月22日(土)
第15回 2025年3月1日(土)
第16回 2025年3月8日(土)
第17回 2025年3月15日(土)
第18回 2025年3月22日(土)
第19回 2025年3月29日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。
第1回選考の結果については、10月15日以降に通知いたします。

※各学科とも第2回願書受付期間以降は、出願数が募集定員に達した学科から
願書受付期間でも受付を締め切ります。
※定員に満たない場合は、上記以降も一般入学の選考を実施します。(選考日は随時)
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
大学・短期大学との併願を希望する場合は、併願申請書で申請のあった併願校の選考結果発表日まで有効となります。
但し、併願校の選考結果が2025年2月28日(金)までに判明する者のみ受け付けます。

各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。

AO入試

AO(アドミッション・オフィス)入学【専願】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。

※建築設計研究科は対象外となります。
■試験内容
面接:面接では、意欲や目的意識を確認すると共に、自己PRの時間があります(5分程度)。
「好きなこと」「特技」「実績」「頑張ってきたこと」等のテーマでプレゼンテーションを
していただきます。
■入試日程
必ず「体験入学」に参加し、模擬授業・体験実習を受けてください。
本校の実習指導教員が、適性を確認します。

【エントリー受付期間(必着)】
第1期 2024年6月1日(土)~6月28日(金)
第2期 2024年7月1日(月)~7月26日(金)
第3期 2024年7月27日 (土)~9月13日(金)
第4期 2024年9月14日 (土)~10月31日 (木)

【適性確認完了者審査の日程(面接)】
第1期 2024年7月6日(土)
第2期 2024年8月3日(土)
第3期 2024年9月21日(土)
第4期 2024年11月2日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。
※出願前に必ずエントリー学部の授業見学(45分)を受けてください。

【願書受付期間(必着)】
第1期 2024年9月2日(月)~9月27日(金)
第2期 ~2024年10月31日(木)
第3期 ~2024年10月31日(木)
第4期 ~2024年11月29日(金)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。

※AO入学合格者数は、各学科募集定員の20%までとなります。
AO入学定員に達しましたら、エントリー受付を締め切ります。
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。

推薦入試

特待生推薦入学
■試験内容
書類審査、筆記試験(一般常識・数学Ⅰ)、面接
■試験地
青山製図専門学校
■選考料・受験料
昼間部20,000円、夜間部15,000円
社会人 推薦入学【専願】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。

※推薦入学の9月中の第1回・第2回・第3回の選考と、一般入学の9月中の第1回・2回・3回と10月中の第4回・5回・6回の選考までの期間の合格者は、各学科募集定員の20%までとします(昼間部のみ)。
■試験内容
書類審査:出願書類を慎重に審査します。
面接:面接を行い、志望動機や目的意識を確認します。
■入試日程
【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年9月2日(月)~9月6日(金)
第2回 2024年9月9日(月)~9月20日(金)
第3回 2024年9月21日(土)~9月30日(月)
第4回 2024年10月1日(火)~10月4日(金)
第5回 2024年10月5日(土)~10月18日(金)
第6回 2024年10月19日(土)~10月25日(金)
第7回 2024年10月26日(土)~11月2日(土)
第8回 2024年11月5日(土)~11月8日(金)
第9回 2024年11月9日(土)~11月15日(金)
第10回 2024年11月16日(土)~11月22日(金)
第11回 2024年11月23日(土・祝)~11月29日(金)
第12回 2024年11月30日(土)~12月6日(金)
第13回 2024年12月7日(土)~12月13日(金)
第14回 2024年12月14日(土)~12月26日(木)
第15回 2025年1月6日(月)~1月10日(金)
第16回 2025年1月11日(土)~1月17日(金)
第17回 2025年1月18日(土)~1月24日(金)
第18回 2025年1月25日(土)~1月31日(金)
第19回 2025年2月1日(土)~2月7日(金)
第20回 2025年2月8日(土)~2月14日(金)
第21回 2025年2月15日(土)~2月21日(金)
第22回 2025年2月22日(土)~2月28日(金)

【推薦入学選考日(面接日)】
第1回 2024年9月14日(土)
第2回 2024年9月28日(土)
第3回 2024年10月5日(土)
第4回 2024年10月12日(土)
第5回 2024年10月26日(土)
第6回 2024年11月2日(土)
第7回 2024年11月9日(土)
第8回 2024年11月16日(土)
第9回 2024年11月23日(土・祝)
第10回 2024年11月30日(土)
第11回 2024年12月7日(土)
第12回 2024年12月14日(土)
第13回 2024年12月21日(土)
第14回 2025年1月11日(土)
第15回 2025年1月18日(土)
第16回 2025年1月25日(土)
第17回 2025年2月1日(土)
第18回 2025年2月8日(土)
第19回 2025年2月15日(土)
第20回 2025年2月22日(土)
第21回 2025年3月1日(土)
第22回 2025年3月8日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。
第1回選考の結果については、10月15日以降に通知いたします。

※各学科とも第2回願書受付期間以降は、出願数が募集定員に達した学科から
願書受付期間でも受付を締め切ります。
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。
社会人 特待生推薦入学【専願】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。

※第1回、第2回、第3回選考ともに若干名。
■試験内容
書類審査:出願書類を慎重に審査します。
筆記試験:一般常識・数学I(60分)
面接:面接を行い、志望動機や目的意識を確認します。
■入試日程
【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年10月1日(火)~10月4日(金)
第2回 2024年10月5日(土)~11月1日(金)
第3回 2024年11月2日(土)~12月6日(金)

【特待生推薦入学選考日】
第1回 2024年10月19日(土)
第2回 2024年11月9日(土)
第3回 2024年12月14日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。

※各学科とも第2回願書受付期間以降は、出願数が募集定員に達した学科から
願書受付期間でも受付を締め切ります。
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
特待生推薦入学の合格者に対しては学費等納入金のうち「入学金」を免除します。
(昼間学科:24万円免除/夜間学科:12万円免除)

各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。

一般入試

一般入学
■試験内容
書類審査、面接
■試験地
青山製図専門学校
■選考料・受験料
昼間部20,000円、夜間部15,000円
社会人 一般入学【大学・短期大学との併願可】
■募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。

※推薦入学の9月中の第1回・第2回・第3回の選考と、一般入学の9月中の第1回・2回・3回と10月中の第4回・5回・6回の選考までの期間の合格者は、各学科募集定員の20%までとします(昼間部のみ)。
■試験内容
書類審査:出願書類を慎重に審査します。
面接:面接を行い、志望動機や目的意識を確認します。
■入試日程
【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年9月2日(月)~9月6日(金)
第2回 2024年9月9日(月)~9月20日(金)
第3回 2024年9月21日(土)~9月27日(金)
第4回 2024年9月28日(土)~ 10月18日(金)
第5回 2024年10月19日(土)~10月25日(金)
第6回 2024年10月26日(土)~10月31日(木)
第7回 2024年11月1日(金)~ 11月2日(土)
第8回 2024年11月5日(土)~11月8日(金)
第9回 2024年11月9日(土)~11月15日(金)
第10回 2024年11月16日(土)~11月22日(金)
第11回 2024年11月23日(土・祝)~11月29日(金)
第12回 2024年11月30日(土)~12月6日(金)
第13回 2024年12月7日(土)~12月13日(金)
第14回 2024年12月14日(土)~12月26日(木)
第15回 2025年1月6日(月)~1月10日(金)
第16回 2025年1月11日(土)~1月17日(金)
第17回 2025年1月18日(土)~1月24日(金)
第18回 2025年1月25日(土)~1月31日(金)
第19回 2025年2月1日(土)~2月7日(金)
第20回 2025年2月8日(土)~2月14日(金)
第21回 2025年2月15日(土)~2月21日(金)
第22回 2025年2月22日(土)~2月28日(金)
第23回 2025年3月1日(土)~3月7日(金)
第24回 2025年3月8日(土)~3月14日(金)
第25回 2025年3月15日(土)~3月21日(金)

【一般入学選考日(面接日)】
第1回 2024年9月14日(土)
第2回 2024年9月28日(土)
第3回 2024年10月5日(土)
第4回 2024年10月26日(土)
第5回 2024年11月2日(土)
第6回 2024年11月9日(土)
第7回 2024年11月9日(土)
第8回 2024年11月16日(土)
第9回 2024年11月23日(土・祝)
第10回 2024年11月30日(土)
第11回 2024年12月7日(土)
第12回 2024年12月14日(土)
第13回 2024年12月21日(土)
第14回 2025年1月11日(土)
第15回 2025年1月18日(土)
第16回 2025年1月25日(土)
第17回 2025年2月1日(土)
第18回 2025年2月8日(土)
第19回 2025年2月15日(土)
第20回 2025年2月22日(土)
第21回 2025年3月1日(土)
第22回 2025年3月8日(土)
第23回 2025年3月15日(土)
第24回 2025年3月22日(土)
第25回 2025年3月29日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。

※各学科とも第2回願書受付期間以降は、出願数が募集定員に達した学科から
願書受付期間でも受付を締め切ります。
※定員に満たない場合は、上記以降も一般入学の選考を実施します。(選考日は随時)
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
大学・短期大学との併願を希望する場合は、併願申請書で申請のあった併願校の選考結果発表日まで有効となります。
但し、併願校の選考結果が2025年2月28日(金)までに判明する者のみ受け付けます。

各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。

その他

外国人・留学生(一般入学・特待生入学)【専願】
■募集人数(定員)
募集人数(定員)
建築工学科 3年 30名
建築設計デザイン科 2年 72名
住宅設計デザイン科 2年 30名
建築インテリア工学科 3年 35名
建築インテリアデザイン科 2年 40名
商空間デザイン科 2年 30名
夜間部・建築科 2年 65名
夜間部・インテリア工学科 2年 30名
建築設計研究科 研究コース/専攻コース 1年 140名
※すべての選考の合計人数です。

※昼間部の第1回~第6回選考までの期間の合格者は、各学科募集定員の20%までとなります。
■試験内容
一般入学または特待生入学での選考になります。

書類審査:出願書類を慎重に審査します。
筆記試験:日本語テスト(60分)
面 接:個別面接を行い、志望動機や目的意識の確認、及び日本語会話能力の確認をします。
■入試日程
●留学ビザを持つ方(第1回~第20回)
●海外から直接受験する方(第1回~第8回)
願書提出前に体験入学・入学相談へ必ず参加してください。
※出願資格については本校「入学案内」にてご確認ください。

【願書受付期間(必着)】
第1回 2024年9月2日(月)~9月6日(金)
第2回 2024年9月9日(月)~9月20日(金)
第3回 2024年9月21日(土)~9月27日(金)
第4回 2024年9月28日(土)~ 10月18日(金)
第5回 2024年10月19日(土)~10月25日(金)
第6回 2024年10月26日(土)~10月31日(木)
第7回 2024年11月1日(金)~ 11月2日(土)
第8回 2024年11月5日(土)~11月8日(金)
第9回 2024年11月9日(土)~11月15日(金)
第10回 2024年11月16日(土)~11月22日(金)
第11回 2024年11月23日(土・祝)~11月29日(金)
第12回 2024年11月30日(土)~12月6日(金)
第13回 2024年12月7日(土)~12月13日(金)
第14回 2024年12月14日(土)~12月26日(木)
第15回 2025年1月6日(月)~1月10日(金)
第16回 2025年1月11日(土)~1月17日(金)
第17回 2025年1月18日(土)~1月24日(金)
第18回 2025年1月25日(土)~1月31日(金)
第19回 2025年2月1日(土)~2月7日(金)
第20回 2025年2月8日(土)~2月14日(金)

【一般入学選考日】
第1回 2024年9月14日(土)
第2回 2024年9月28日(土)
第3回 2024年10月5日(土)
第4回 2024年10月26日(土)
第5回 2024年11月2日(土)
第6回 2024年11月9日(土)
第7回 2024年11月9日(土)
第8回 2024年11月16日(土)
第9回 2024年11月23日(土・祝)
第10回 2024年11月30日(土)
第11回 2024年12月7日(土)
第12回 2024年12月14日(土)
第13回 2024年12月21日(土)
第14回 2025年1月11日(土)
第15回 2025年1月18日(土)
第16回 2025年1月25日(土)
第17回 2025年2月1日(土)
第18回 2025年2月8日(土)
第19回 2025年2月15日(土)
第20回 2025年2月22日(土)

結果通知は選考日から10日程度で郵送にて通知いたします。

※各出願による選考方法とも、選考日の日程に従い順次選考し、定員となった学科から締め切りとなります。
■試験地
本校
■選考料・受験料
昼間部 20,000円
夜間部 15,000円
■備考
特待生入学の合格者に対しては、学費等納入金のうち「入学金」を免除します。

各種減免制度等、入学に関しての詳細は本校「入学案内」をご覧ください。
学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加 学校HPから資料請求