1. 短期大学
  2. 神奈川県

短期大学/神奈川

和泉短期大学

入試情報

総合型選抜

総合型選抜(専願)
■募集人数(定員)
児童福祉学科 200名
※総合型選抜全体で90名
■試験内容
●授業参加コース
本学で実施する「特別授業」受講後にレポートを作成し、その内容をもとに行う選考です。
1. 特別授業(50分)を受講
2. 総合型選抜シート (授業参加コース)を提出
3. 事前面談 (15分) を実施

●保育・福祉コース
本学で実施する「はっぴぃ保育体験」を含む、保育福祉に関して学んだ経験(科目・ボランティア活動など)からレポートを作成し、その内容をもとに行う選考です。
1.保育福祉に関する自らの経験を整理する。(必要に応じて「はっぴい保育体験」に申し込み参加)
2.総合型選抜シート (保育・福祉コース)を提出
3.事前面談 (15分) を実施

●アサーションコース
オープンキャンパス等にで「自己発見プログラム(対話)」に参加し、自身の経験・性格を分析。レポートを作成し、その内容をもとに行う選考です。
1.オープンキャンパス等に参加し、「自己発見プログラム(対話)」に参加する
2.総合型選抜シート (アサーションコース)を提出
3.事前面談 (15分) を実施

●卒業生・家族コース
在校生や卒業生の家族を対象に、本学の伝統と校風や建学の精神の理解をもとに行う選考です。
1. 総合型選抜シート (卒業生・家族コース)を提出
2. 事前面談 (15分) を実施
■入試日程
●授業参加コース
特別授業(50分)受講
2025年4月26日(月) LIVE 発達障がいのある子どもへのまなざし
2025年5月25日(日) VTR 児童虐待の実態と支援~SOSが出せない子どもに必要なこと~
2025年5月25日(日) VTR 赤ちゃんの成長と発達~保育者が大切にしていること~
2025年6月6日(金) VTR お好きなタイトルを選択してください【自由選択】
2025年6月14日(土) LIVE 子どもの感性を豊かに育む絵本
2025年7月5日(土) LIVE 誰もが楽しめる”ゆるスポーツ系創作運動遊び”
2025年7月11日(金) VTR お好きなタイトルを選択してください【自由選択】
2025年7月20日(日) LIVE コミュニケーション力を上げる技を知ろう!
2025年7月20日(日) VTR 乳児の気持ちを考えてみよう~子どもの身になってサインを感じ取ろう~
2025年8月2日(土) VTR 子どものために大人が考えることって?
2025年8月2日(土) VTR 児童虐待の実態と支援~SOSが出せない子どもに必要なこと~
2025年8月23日(土) VTR 子どものために大人が考えることって?
2025年9月以降の「特別授業」は、希望者の有無によりVTR視聴で随時行われます。お気軽にお問い合わせください。

●保育・福祉コース
保育体験の実施
※「オープンキャンパス子育てひろばコラボ企画」として実施。
2025年4月26日(月)、5月25日(日)、6月14日(土)、7月5日(土)、7月20日(日)、
8月2日(土) 、8月23日(土)
2025年9月以降の「保育体験」の実施は、本学ホームページにてお知らせいたします。

●アサーションコース
 任意日程でオープンキャンパスもしくは個別見学に参加。
 ↓
選考日を予約
 ↓
【エントリー期間】
Ⅰ期
①2025年8月28日(木)~9月3日(水)16時まで
②2025年9月4日(木)~9月10日(水)16時まで

Ⅱ期
①2025年9月18日(木)~9月24日(水)16時まで
②2025年9月26日(金)~10月3日(金)16時まで(ナイト入試)
③2025年10月2日(木)~10月8日(水)16時まで

Ⅲ期
①2025年10月17日(金)~10月24日(金)16時まで(ナイト入試)
②2025年10月23日(木)~10月29日(水)16時まで
③2025年11月19日(水)~11月26日(水)16時まで

Ⅳ期
①2025年12月4日(木)~12月10日(水)16時まで

Ⅴ期
①2026年1月8日(木)~1月14日(水)16時まで
②2026年1月29日(木)~2月4日(水)16時まで
③2026年2月19日(木)~2月25日(水)16時まで


【選考日(事前面談日)】
Ⅰ期
①2025年9月6日(土)
②2025年9月13日(土)

Ⅱ期
①2025年9月27日(土)
②2025年10月8日(水)
③2025年10月11日(土)

Ⅲ期
①2025年10月29日(水)
②2025年11月1日(土)
③2025年11月29日(土)

Ⅳ期
2025年12月13日(土)

Ⅴ期
①2026年1月17日(土)
②2026年2月7日(土)
③2026年2月28日(土)


【結果通知日】
Ⅰ期
①2025年9月9日(火)
②2025年9月18日(木)

Ⅱ期
①2025年9月30日(火)
②③2025年10月14日(火)

Ⅲ期
①②2025年11月4日(火)
③2025年12月2日(火)

Ⅳ期
2025年12月18日(木)

総合型選抜Ⅴ期
①2026年1月22日(木)
②2026年2月10日(火)
③2026年3月3日(火)
■試験地
和泉短期大学
■選考料・受験料
30,000円
■備考
※卒業生・家族コースのみ学納金が5万円減免となります。
※総合型選抜Ⅰ期受験者のうち成績上位者5名に学納金から30万円減免します。

詳細は本学入試情報をご覧ください。

学校推薦型選抜

学校推薦型選抜(専願)
■募集人数(定員)
児童福祉学科 200名
※指定校推薦 85名
 キリスト者・キリスト教学校推薦 5名
 公募推薦・専門高校推薦の合計 8名
■試験内容
●学校推薦型選抜(指定校推薦)
選択①:個人面接型(選考日当日に来校し、「対面での個人面接」を実施)、書類審査(高等学校の調査書、高等学校長の推薦書、志望動機書)
選択②:課題レポート提出型(試験当日に来校せず、「課題レポート」を事前提出)、書類審査(高等学校の調査書、高等学校長の推薦書、志望動機書)※学内での試験は実施いたしません。

●学校推薦型選抜(キリスト者・キリスト教学校推薦)
面接、書類審査(志望動機書、高等学校の調査書、高等学校長の推薦書)の総合評価

●学校推薦型選抜(公募推薦)
文章表現(作文)、面接、書類審査(高等学校の調査書、高等学校長の推薦書)の総合評価

●学校推薦型選抜(専門高校推薦)
文章表現(作文)、面接、書類審査(専門高校学修調書、高等学校の調査書、高等学校長の推薦書)の総合評価
■入試日程
●学校推薦型選抜(指定校推薦)
在籍している高等学校が本学の指定校であるかなど、出願資格や選考日の入試内容等に関する詳細は、
在学する高等学校にお尋ねください。

●学校推薦型選抜(キリスト者・キリスト教学校推薦)
キリスト教学校に通う方、教会に通う方、キリスト者やキリスト教に理解を有する方(求道者)対象の入試です。

●学校推薦型選抜(公募推薦)
高等学校の調査書全体の評定平均値が 3.0 以上の方対象の選考です。

●学校推薦型選抜(専門高校推薦)
高等学校の職業教育を主とする学科または総合学科で学んだ方で、
調査書全体の評定平均値が 3.0 以上の方対象の選考です。


※Ⅱ期は指定校推薦のみ実施
【出願期間】
Ⅰ期 2025年11月1日(土)〜 11月10日(月)
Ⅱ期 2025年11月19日(水)〜 12月3日(水)

【選考日】
Ⅰ期 2025年11月22日(土)
Ⅱ期 2025年12月6日(土)

【合否通知発送日】
Ⅰ期 2025年12月2日(火)
Ⅱ期 2025年12月10日(水)
■試験地
和泉短期大学
■選考料・受験料
30,000円
(指定校は高等学校にお尋ねください)
■備考
詳細は本学入試情報をご覧ください。

一般選抜

一般選抜
■募集人数(定員)
児童福祉学科 200名
※一般選抜 5名
■試験内容
・現代の国語
・英語コミュニケーションⅠ
・記述式総合問題※
・面接
の総合評価
※「記述式総合問題」とは
特定の教科・科目に限定されないさまざまな文献・資料を受験者が読み解き、その内容を的確に把握したうえで、批判的・論理的に考えをまとめます。
■入試日程
【出願期間】
2026年2月4日(水)〜2月10日(火)

【選考日】
2025年2月14日(土)

【合否通知発送日】
2025年2月19日(木)
■試験地
和泉短期大学
■選考料・受験料
30,000円
■備考
詳細は本学入試情報をご覧ください。

その他

社会人特別選抜
■募集人数(定員)
児童福祉学科 200名
※社会人特別選抜 7名
■試験内容
面接、書類審査の総合評価
■入試日程
●2026年4月1日の時点で22歳以上の者。

【出願期間】
Ⅰ期 2025年11月19日(水)〜 11月26日(水)
Ⅱ期 2026年2月4日(水)〜 2月10日(火)

【選考日】
Ⅰ期 2025年11月29日(土)
Ⅱ期 2026年2月14日(土)

【合否通知発送日】
Ⅰ期 2025年12月2日(火)
Ⅱ期 2025年12月19日(木)
■試験地
和泉短期大学
■選考料・受験料
30,000円
■備考
詳細は本学入試情報をご覧ください。
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求