
- 私立大学
- 東京都
入試情報
総合型選抜
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 40名
国際ビジネス学科 15名
会計学科 10名
【政経学部】
法律政治学科 20名
経済学科 30名
社会安全学科 15名
【外国語学部】
英米語学科 15名
中国語学科 10名
スペイン語学科 10名
国際日本語学科 5名
【国際学部】
国際学科 15名
【工学部】
機械システム工学科 10名
電子システム工学科 10名
情報工学科 12名
デザイン学科 5名
- ■試験内容
-
【商学部・政経学部・外国語学部・国際学部】
調査書 10点
基礎国語 100点/60分
基礎英語 100点/60分
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
調査書 10点
基礎数学 100点/60分
基礎英語 100点/60分
[デザイン学科]
調査書 10点
選択科目下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎数学
・基礎国語
・実技(描画表現)
基礎英語 100点/60分
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/10/1(水)~10/10(金)
試験日 2025/10/25(土)
合格発表日 2025/11/1(土)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 15名
国際ビジネス学科 8名
会計学科 3名
【政経学部】
法律政治学科 15名
経済学科 20名
社会安全学科 15名
【外国語学部】
英米語学科 11名
中国語学科 5名
スペイン語学科 5名
国際日本語学科 5名
【国際学部】
国際学科 12名
【工学部】
機械システム工学科 5名
電子システム工学科 5名
情報工学科 6名
デザイン学科 9名
- ■試験内容
-
書類審査 50点
プレゼンテーション・面接 150点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/10/1(水)~10/10(金)
試験日 2025/10/26(日)
合格発表日 2025/11/1(土)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 15名
国際ビジネス学科 8名
会計学科 5名
【政経学部】
法律政治学科 15名
経済学科 20名
社会安全学科 15名
【外国語学部】
英米語学科 11名
中国語学科 5名
スペイン語学科 5名
国際日本語学科 5名
【国際学部】
国際学科 12名
【工学部】
機械システム工学科 5名
電子システム工学科 5名
情報工学科 6名
デザイン学科 9名
- ■試験内容
-
【商学部】
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
・簿記
面接 150点
【政経学部】
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
面接 150点
【外国語学部】
[英米語学科]
書類審査 100点
基礎英語 100点/60分
面接 150点
[中国語学科、スペイン語学科、国際日本語学科]
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
面接 150点
【国際学部】
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
・簿記
面接 150点
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
書類審査 100点
基礎数学 100点/60分
面接 150点
[デザイン学科]
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
・基礎数学
・実技(描画表現)
面接 150点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/10/1(水)~10/10(金)
試験日 2025/10/26(日)
合格発表日 2025/11/1(土)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【工学部】
機械システム工学科 3名
電子システム工学科 3名
情報工学科 4名
デザイン学科 若干名
- ■試験内容
-
書類審査 150点
面接 150点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/10/1(水)~10/10(金)
試験日 2025/10/25(土)
合格発表日 2025/11/1(土)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 10名
国際ビジネス学科 5名
会計学科 5名
【政経学部】
法律政治学科 5名
経済学科 10名
社会安全学科 5名
【外国語学部】
英米語学科 10名
中国語学科 5名
スペイン語学科 5名
国際日本語学科 6名
【国際学部】
国際学科 10名
【工学部】
機械システム工学科 3名
電子システム工学科 3名
情報工学科 4名
デザイン学科 3名
- ■試験内容
-
【商学部】
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
・簿記
面接 150点
【政経学部】
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
面接 150点
【外国語学部】
[英米語学科]
書類審査 100点
基礎英語 100点/60分
面接 150点
[中国語学科、スペイン語学科、国際日本語学科]
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
面接 150点
【国際学部】
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
・簿記
面接 150点
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
書類審査 100点
基礎数学 100点/60分
面接 150点
[デザイン学科]
書類審査 100点
選択科目
下記の中から1科目選択 100点/60分
・基礎英語
・基礎国語
・基礎数学
・実技(描画表現)
面接 150点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/11/5(水)~11/11(火)
試験日 2025/11/23(日)
合格発表日 2025/12/2(火)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【工学部 [国際コース] 】
機械システム工学科 若干名
電子システム工学科 若干名
情報工学科 若干名
デザイン学科 若干名
- ■試験内容
-
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・書類審査
・基礎数学 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ](記述式) 100点/60分
・英語による面接
[デザイン学科]
・書類審査
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
基礎国語
基礎数学
実技(描画表現)
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ](記述式) 100点/60分
・英語による面接
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/10/1(水)~10/10(金)
試験日 2025/10/25(土)
合格発表日 2025/11/1(土)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
学校推薦型選抜
- ■試験内容
-
試験内容などについては、
学校を通じて配布される入学試験要項で確認してください。
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/11/1(土)~11/6(木)
試験日 2025/11/16(日)
合格発表日 2025/12/2(火)
- ■試験地
-
文京キャンパス
一般選抜
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 60名
国際ビジネス学科 20名
会計学科 10名
【政経学部】
法律政治学科 30名
経済学科 50名
社会安全学科 30名
【外国語学部】
英米語学科 25名
中国語学科 7名
スペイン語学科 7名
国際日本語学科 5名
【国際学部】
国際学科 45名
【工学部】
機械システム工学科 10名
電子システム工学科 10名
情報工学科 15名
デザイン学科 10名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部】
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
100点/60分
【外国語学部】
[英米語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
200点/60分
[中国語学科、スペイン語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
100点/60分
[国際日本語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
200点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
100点/60分
【国際学部】
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
100点/60分
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・数学[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C] 100点/60分
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
情報[情報 Ⅰ]
[デザイン学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
情報[情報 Ⅰ]
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/16(金)
試験日 2026/1/28(水)
合格発表日 2026/2/6(金)
- ■試験地
-
全国20会場
札幌 仙台 郡山 水戸 宇都宮 高崎 柏 八王子 横浜 新潟 金沢
甲府 長野 静岡 名古屋 大阪 広島 福岡 那覇 文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 140名
国際ビジネス学科 40名
会計学科 20名
【政経学部】
法律政治学科 85名
経済学科 180名
社会安全学科 35名
【外国語学部】
英米語学科 35名
中国語学科 8名
スペイン語学科 8名
国際日本語学科 5名
【国際学部】
国際学科 100名
【工学部】
機械システム工学科 25名
電子システム工学科 25名
情報工学科 30名
デザイン学科 25名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部】
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
世界史[歴史総合,世界史探究]
日本史[歴史総合,日本史探究]
政治・経済[公共,政治・経済]
数学[数学 Ⅰ・A]
情報[情報 Ⅰ ]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【外国語学部】
[英米語学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
世界史[歴史総合,世界史探究]
日本史[歴史総合,日本史探究]
政治・経済[公共,政治・経済]
数学[数学 Ⅰ・A]
情報[情報 Ⅰ ]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]200点/60分
[中国語学科、スペイン語学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
世界史[歴史総合,世界史探究]
日本史[歴史総合,日本史探究]
政治・経済[公共,政治・経済]
数学[数学 Ⅰ・A]
情報[情報 Ⅰ ]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
[国際日本語学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
世界史[歴史総合,世界史探究]
日本史[歴史総合,日本史探究]
政治・経済[公共,政治・経済]
数学[数学 Ⅰ・A]
情報[情報 Ⅰ ]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]200点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【国際学部】
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
世界史[歴史総合,世界史探究]
日本史[歴史総合,日本史探究]
政治・経済[公共,政治・経済]
数学[数学 Ⅰ・A]
情報[情報 Ⅰ ]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
情報[情報Ⅰ]
・数学 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学①[数学Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
数学②[数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
[デザイン学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
情報[情報Ⅰ]
実技(描画表現)
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学①[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
数学②[数学 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C]
国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文除く)]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/23(金)
試験日 〔A日程〕2026/2/3(火)〔B日程〕2026/2/4(水)〔C日程〕2026/2/5(木)
合格発表日 2026/2/12(木)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 10名
国際ビジネス学科 若干名
会計学科 若干名
【政経学部】
法律政治学科 5名
経済学科 5名
社会安全学科 5名
【外国語学部】
英米語学科 若干名
中国語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
国際日本語学科 若干名
【国際学部】
国際学科 10名
【工学部】
機械システム工学科 若干名
電子システム工学科 若干名
情報工学科 若干名
デザイン学科 若干名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部】
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【外国語学部】
[英米語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]200点/60分
[中国語学科、スペイン語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
[国際日本語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 200点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【国際学部】
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・数学[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C] 100点/60分
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
[デザイン学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~2/13(金)
試験日 2026/2/22(日)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 全学部・学科 若干名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部】
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【外国語学部】
[英米語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]200点/60分
[中国語学科、スペイン語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
[国際日本語学科]
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 200点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【国際学部】
・国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)] 100点/60分
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]100点/60分
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・数学[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C] 100点/60分
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
[デザイン学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学[数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
国語[現代の国語,言語文化(古文,漢文を除く)]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]
実技[描画表現]
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~2/25(水)
試験日 2026/3/4(水)
合格発表日 2026/3/8(日)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【工学部 [国際コース] 】
機械システム工学科 若干名
電子システム工学科 若干名
情報工学科 若干名
デザイン学科 若干名
- ■試験内容
-
【2月前期選抜】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
情報[情報 Ⅰ]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学①[数学Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
数学②[数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・英語[英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]200点/60分
[デザイン学科]
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
物理[物理基礎,物理]
化学[化学基礎,化学]
情報[情報 Ⅰ]
実技(描画表現)
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
数学①[数学Ⅰ・Ⅱ・A・B・C]
数学②[数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B・C]
国語[現代の国語、言語文化(古文・漢文除く)]
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・英語[英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]200点/60分
【2月後期選抜】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科、デザイン学科]
・数学[数学Ⅰ・Ⅱ・A・B・C] 100点/60分
※数学Bは数列のみ、数学Cは数学的な表現の工夫を除く
・英語[英語コミュニケーション Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,論理・表現 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ]200点/60分
・英語による面接
- ■入試日程
-
【2月前期選抜】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/23(金)
試験日 2026/2/4(水)
合格発表日 2026/2/12(木)
【2月後期選抜】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~2/13(金)
試験日 2026/2/22(日)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
一般入試
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 10名
国際ビジネス学科 5名
会計学科 5名
【政経学部】
法律政治学科 5名
経済学科 10名
社会安全学科 5名
【外国語学部】
英米語学科 5名
中国語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
国際日本語学科 若干名
【国際学部】
国際学科 10名
【工学部】
機械システム工学科 3名
電子システム工学科 3名
情報工学科 5名
デザイン学科 3名
- ■試験内容
-
【商学部】
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・国語,地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
※「国語」は素点110点を100点に換算
【政経学部】
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「ドイツ語」,「フランス語」,「中国語」,「韓国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語,地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
※「国語」は素点110点を100点に換算
【外国語学部】
[英米語学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 200点
・国語,地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
※「国語」は素点110点を100点に換算
[中国語学科、スペイン語学科]
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「中国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語,地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
※「国語」は素点110点を100点に換算
[国際日本語学科]
・国語 200点
※素点110点を200点に換算
・外国語(「英語リーディング・リスニング」,「中国語」),地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
※「外国語」は素点200点を100点に換算
【国際学部】
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「ドイツ語」,「フランス語」,「中国語」,「韓国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語,地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
※「国語」は素点110点を100点に換算
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・数学,情報の中から1教科選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
※素点200点を100点に換算
情報(「情報Ⅰ」)
・理科,外国語「英語リーディング・リスニング」の中から1科目選択 100点
※「英語リーディング・リスニング」は素点200点を100点に換算
[デザイン学科]
・数学,国語,情報の中から1教科選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
※素点200点を100点に換算
国語(「国語(近代以降の文章)」)
※素点110点を100点に換算
情報(「情報Ⅰ」)
・理科,外国語「英語リーディング・リスニング」の中から1科目選択 100点
※「英語リーディング・リスニング」は素点200点を100点に換算
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/28(水)
試験日 2026/1/17(土)・1/18(日)
合格発表日 2026/2/15(日)
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 20名
国際ビジネス学科 10名
会計学科 5名
【政経学部】
法律政治学科 10名
経済学科 25名
社会安全学科 5名
【外国語学部】
英米語学科 5名
中国語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
国際日本語学科 若干名
【国際学部】
国際学科 8名
【工学部】
機械システム工学科 3名
電子システム工学科 3名
情報工学科 5名
デザイン学科 3名
- ■試験内容
-
【商学部】
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【政経学部】
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「ドイツ語」,「フランス語」,
「中国語」,「韓国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【外国語学部】
[英米語学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 200点
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
[中国語学科、スペイン語学科]
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「中国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
[国際日本語学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 200点
※素点110点を200点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【国際学部】
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「ドイツ語」,「フランス語」,
「中国語」,「韓国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・数学,情報の中から1教科選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
※素点200点を100点に換算
情報(「情報Ⅰ」)
・理科の中から1科目選択 100点
[デザイン学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・数学,国語,情報の中から1教科選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
※素点200点を100点に換算
国語(「国語(近代以降の文章)」)
※素点110点を100点に換算
情報(「情報Ⅰ」)
・理科の中から1科目選択 100点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/28(水)
試験日 2026/1/17(土)・1/18(日)
合格発表日 2026/2/15(日)
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 5名
国際ビジネス学科 5名
会計学科 若干名
【政経学部】
法律政治学科 3名
経済学科 5名
社会安全学科 3名
【外国語学部】
英米語学科 3名
中国語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
国際日本語学科 若干名
【国際学部】
国際学科 5名
【工学部】
機械システム工学科 3名
電子システム工学科 3名
情報工学科 5名
デザイン学科 3名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部、外国語学部、国際学部】
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民の中から1科目選択 100点
・数学,情報の中から1科目選択 100点
【工学部】
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・理科の中から1科目選択 100点
・数学,情報の中から1科目選択 100点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/28(水)
試験日 2026/1/17(土)・1/18(日)
合格発表日 2026/2/15(日)
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 【商学部】
経営学科 若干名
国際ビジネス学科 若干名
会計学科 若干名
【政経学部】
法律政治学科 若干名
経済学科 若干名
社会安全学科 2名
【外国語学部】
英米語学科 若干名
中国語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
国際日本語学科 若干名
【国際学部】
国際学科 若干名
【工学部】
機械システム工学科 若干名
電子システム工学科 若干名
情報工学科 若干名
デザイン学科 若干名
- ■試験内容
-
【商学部】
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【政経学部】
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「ドイツ語」,「フランス語」,
「中国語」,「韓国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【外国語学部】
[英米語学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 200点
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
[中国語学科、スペイン語学科]
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「中国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
[国際日本語学科]
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「中国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 200点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【国際学部】
・外国語 100点
「英語リーディング・リスニング」,「ドイツ語」,「フランス語」,
「中国語」,「韓国語」の中から1科目選択
※素点200点を100点に換算
・国語「国語(近代以降の文章)」 100点
※素点110点を100点に換算
・地理歴史・公民,数学,情報の中から1科目選択 100点
【工学部】
[機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・数学,情報の中から1教科選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
※素点200点を100点に換算
情報(「情報Ⅰ」)
・理科の中から1科目選択 100点
[デザイン学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 100点
※素点200点を100点に換算
・数学,国語,情報の中から1教科選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
※素点200点を100点に換算
国語(「国語(近代以降の文章)」)
※素点110点を100点に換算
情報(「情報Ⅰ」)
・理科の中から1科目選択 100点
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~2/25(水)
試験日 2026/1/17(土)・1/18(日)
合格発表日 2026/3/8(日)
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
【工学部国際コース】大学入学共通テスト利用選抜(前期)・(後期)
- ■募集人数(定員)
- 【工学部 [国際コース] 】
機械システム工学科 若干名
電子システム工学科 若干名
情報工学科 若干名
デザイン学科 若干名
- ■試験内容
-
【大学入学共通テスト利用選抜(前期)】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科、デザイン学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 200点
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
理科(「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」の中から1科目選択)
情報[情報 Ⅰ]
※「数学」は素点200点を100点に換算
※「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」は2出題範囲を選択解答すること
※複数科目受験した場合は高得点の科目を採用
・英語による面接(本学独自試験)
【大学入学共通テスト利用選抜(後期)】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科、デザイン学科]
・外国語「英語リーディング・リスニング」 200点
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点
数学(「数学Ⅰ,数学A」および「数学Ⅱ,数学B,数学C」)
理科(「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」の中から1科目選択)
情報[情報 Ⅰ]
※「数学」は素点200点を100点に換算
※「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」は2出題範囲を選択解答すること
※複数科目受験した場合は高得点の科目を採用
・英語による面接(本学独自試験)
- ■入試日程
-
【大学入学共通テスト利用選抜(前期)】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~1/23(金)
試験日 2026/1/17(土)・1/18(日)【本学独自試験】2026/2/4(水)
合格発表日 2026/2/15(日)
【大学入学共通テスト利用選抜(後期)】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/4(日)~2/13(金)
試験日 2026/1/17(土)・1/18(日)【本学独自試験】2026/2/22(日)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
その他
- ■募集人数(定員)
- 全学部・学科 若干名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部、外国語学部、国際学部】
書類審査
基礎英語・基礎国語 100点/60分
面接
【工学部】
書類審査
基礎数学 100点/60分
面接
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/11/1(土)~11/6(木)
試験日 2025/11/23(日)
合格発表日 2025/12/2(火)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- 全学部・学科 若干名
- ■試験内容
-
書類審査
面接
- ■入試日程
-
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/11/1(土)~11/6(木)
試験日 2025/11/23(日)
合格発表日 2025/12/2(火)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
- ■募集人数(定員)
- ※外国人留学生の募集人数はすべての外国人留学生選抜の合計(C方式を除く)
【商学部】
経営学科 20名
国際ビジネス学科 25名
【政経学部】
法律政治学科 20名
経済学科 40名
社会安全学科 10名
【外国語学部】
国際日本語学科 20名
【国際学部】
国際学科 55名
- ■試験内容
-
書類審査 50点
口頭試問 100点
- ■入試日程
-
【第1回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/9/10(水)~9/16(火)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2025/10/5(日)
合格発表日 2025/10/11(土)
【第2回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/13(火)~1/19(月)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2026/2/21(土)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
外国人留学生選抜A方式(本学独自試験型)第1回・第2回
- ■募集人数(定員)
- ※外国人留学生の募集人数はすべての外国人留学生選抜の合計(C方式を除く)
【商学部】
経営学科 20名
国際ビジネス学科 25名
会計学科 若干名
【政経学部】
法律政治学科 20名
経済学科 40名
社会安全学科 10名
【外国語学部】
英米語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
中国語学科 若干名
国際日本語学科 20名
【国際学部】
国際学科 55名
【工学部】
機械システム工学科 5名
電子システム工学科 5名
情報工学科 5名
デザイン学科 3名
- ■試験内容
-
【商学部、政経学部】
・書類審査 50点
・日本語 100点/60分
・基礎英語 100点/60分
・面接
【外国語学部】
[英米語学科、スペイン語学科]
・書類審査 50点
・日本語 100点/60分
・基礎英語 200点/60分
・面接
[中国語学科、国際日本語学科]
・書類審査 50点
・日本語 200点/60分
・基礎英語 100点/60分
・面接
【国際学部】
・書類審査 50点
・日本語 100点/60分
・基礎英語 100点/60分
・面接
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・書類審査 50点
・日本語 100点/60分
・基礎数学 100点/60分
・面接
[デザイン学科]
・書類審査 50点
・日本語 100点/60分
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
基礎英語
基礎数学
実技(描画表現)
・面接
- ■入試日程
-
【第1回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/9/10(水)~9/16(火)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2025/10/5(日)
合格発表日 2025/10/11(土)
【第2回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/13(火)~1/19(月)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2026/2/21(土)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
外国人留学生選抜B方式(本学独自試験+日本留学試験併用型)第1回・第2回
- ■募集人数(定員)
- ※外国人留学生の募集人数はすべての外国人留学生選抜の合計(C方式を除く)
【商学部】
経営学科 20名
国際ビジネス学科 25名
会計学科 若干名
【政経学部】
法律政治学科 20名
経済学科 40名
社会安全学科 10名
【外国語学部】
英米語学科 若干名
スペイン語学科 若干名
中国語学科 若干名
国際日本語学科 20名
【国際学部】
国際学科 55名
【工学部】
機械システム工学科 5名
電子システム工学科 5名
情報工学科 5名
デザイン学科 3名
- ■試験内容
-
【商学部】
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※素点450点を100点に換算
・基礎英語 100点/60分
・面接
【政経学部】
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※読解、聴解・聴読解の素点400点を100点に換算
・基礎英語 100点/60分
・面接
【外国語学部】
[英米語学科、スペイン語学科]
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※素点450点を100点に換算
・基礎英語 200点/60分
・面接
[中国語学科、国際日本語学科]
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 200点
※素点450点を200点に換算
・基礎英語 100点/60分
・面接
【国際学部】
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※読解、聴解・聴読解の素点400点を100点に換算
・基礎英語 100点/60分
・面接
【工学部】
[機機械システム工学科、電子システム工学科、情報工学科]
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※素点450点を100点に換算
・日本留学試験「理科(物理・化学)」 100点
※素点200点を100点に換算。出題言語は、日本語、英語いずれも可とする
・基礎数学 100点/60分
・面接
[デザイン学科]
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※素点450点を100点に換算
・日本留学試験「理科(物理・化学)」 100点
※素点200点を100点に換算。出題言語は、日本語、英語いずれも可とする
・選択科目 下記の中から1科目選択 100点/60分
基礎英語
基礎数学
実技(描画表現)
・面接
- ■入試日程
-
【第1回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/9/10(水)~9/16(火)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2025/10/5(日)
合格発表日 2025/10/11(土)
【第2回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/13(火)~1/19(月)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2026/2/21(土)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。
外国人留学生特別枠選抜C方式(日本留学試験利用型)第1回・第2回
- ■募集人数(定員)
- ※第1回、第2回の合計
【商学部】
経営学科 20名
国際ビジネス学科 6名
【政経学部】
経済学科 13名
- ■試験内容
-
・書類審査 50点
・日本留学試験「日本語」 100点
※読解、聴解・聴読解の素点400点を100点に換算
・日本留学試験「総合科目」 100点
※素点200点を100点に換算
※出題言語は、日本語、英語いずれも可とする
・面接
- ■入試日程
-
【第1回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2025/10/30(木)~11/4(火)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2025/11/23(日)
合格発表日 2025/12/2(火)
【第2回】
出願登録・書類郵送受付期間(消印有効) 2026/1/13(火)~1/19(月)
※ただし、海外からの郵送の場合は、受付期間内に到着するように発送してください。 郵便事情による遅延は認めません。
試験日 2026/2/21(土)
合格発表日 2026/2/27(金)
- ■試験地
-
文京キャンパス
- ■備考
-
詳細は、6月下旬から本学HPにて公開予定の入学試験要項をご確認ください。