学校を探す
私立大学
静岡県
入試情報
総合型選抜
■募集人数(定員)
地域経営学科
・アドミッションオフィス方式 10名
・活動実績アピール方式 5名
地域子ども教育学科
・アドミッションオフィス方式 10名
・活動実績アピール方式 5名
※出願資格の詳細は募集要項をご覧ください。
■試験内容
・出願書類、及び口頭試問の成績、活動実績アピール(対象者のみ)を総合的に評価して合否を判定します。
・出願書類に、高等学校における部活動の諸活動の実績や資格・検定試験等の中止・延期等により結果を記載できない場合は
成果獲得に向けた努力のプロセス等を記載してください。
・口頭試問は、「アドミッションオフィス方式:40分程度」「実績アピール方式:40分程度(実績活動アピール含む)」です。
・出願書類のうち、調査書を25点、口頭試問については、調査書含め、「目的意識」「知識・技能」「主体性」「思考力・判断力」「表現力・態度」の観点を50点で評価します。
■入試日程
A日程
【出願期間】
2025年 9月19日(金)~10月 3日(金)[必着]
【試験日】
2025年10月11日(土)
【合格発表日】
2025年11月 1日(土)
B日程
【出願期間】
2025年11月 4日(火)~11月10日(月)[必着]
【試験日】
2025年11月15日(土)
【合格発表日】
2025年12月 2日(火)
C日程
【出願期間】
2025年11月17日(月)~12月 4日(木)[必着]
【試験日】
2025年12月13日(土)
【合格発表日】
2025年12月20日(土)
D日程
【出願期間】
2026年 2月 2日(月)~ 2月16日(月)[必着]
【試験日】
2026年 2月19日(木)
【合格発表日】
2026年 2月27日(金)
E日程
【出願期間】
2026年 2月16日(月)~ 3月 4日(水)[必着]
【試験日】
2026年 3月11日(水)
【合格発表日】
2026年 3月15日(日)
■試験地
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
選考料・受験料 30,000円
入学試験を複数回(2回以上)受験する場合は、
2回目以降の入学検定料を免除
■選考料・受験料
総合型入試(A~C日程)合格者は、2月3日(火)に実施する給費対象者選抜を合格の権利を保持したまま受験することができます。
一般選抜
■募集人数(定員)
地域経営学科 18名
地域子ども教育学科 18名
■試験内容
筆記試験・口頭試問の成績、調査書等の出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
<試験教科・科目>
国語:「現代の国語」「言語文化」(古文・漢文を除く)記述式問題を含む(100点)
英語:「英語コミュニケーション I •Ⅱ」「論理・表現 I 」(リスニングを除く)(100点)
口頭試問:10~15分程度
・口頭試問については調査書を含め「目的意識」「知識・技能」「主体性」「思考力・判断力」「表現力・態度」の観点を50点で評価します。
■入試日程
【出願期間】
2026年 1月 5日(月)~ 1月23日(金)[必着]
【試験日】
2026年 2月 3日(火)
【合格発表日】
2026年 2月14日(土)
■試験地
<浜松会場>
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
<静岡会場>
静岡県男女共同参画センター「あざれあ」
静岡市駿河区馬渕1丁目17-1
※既合格者の給費生チャレンジの会場は浜松会場のみとなります。
■選考料・受験料
30,000円
入学試験を複数回(2回以上)受験する場合は、
2回目以降の入学検定料を免除
(一般入試A日程と大学入学共通テスト利用入試A日程・
一般入試B日程と大学入学共通テスト利用入試C日程を同時出願する場合は、
入学検定料<合計40,000円(5,000円割引)>が必要になります)
■備考
●給費対象者選抜
・試験成績優秀者に対し、授業料100,000円~400,000円を給付します。
・経済的な理由により就学が困難な者のうち、成績優秀者には、
施設整備費・教材充実費の全額(310,000円)または全額(155,000円)を給付します。
■募集人数(定員)
地域経営学科 3名
地域子ども教育学科 3名
■試験内容
筆記試験・口頭試問の成績、調査書等の出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
<試験教科・科目>
国語:「現代の国語」「言語文化」(古文・漢文を除く)記述式問題を含む(100点)
英語:「英語コミュニケーション I •Ⅱ」「論理・表現 I 」(リスニングを除く)(100点)
口頭試問:10~15分程度
・口頭試問については調査書を含め「目的意識」「知識・技能」「主体性」「思考力・判断力」「表現力・態度」の観点を50点で評価します。
■入試日程
【出願期間】
2026年 2月12日(木)~ 3月 6日(金)
【試験日】
2026年 3月11日(水)
【合格発表日】
2026年 3月15日(日)
■試験地
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
■選考料・受験料
30,000円
入学試験を複数回(2回以上)受験する場合は、2回目以降の入学検定料を免除
一般入試B日程と大学入学共通テスト利用入試C日程を同時出願する場合は、
入学検定料<合計40,000円(5,000円割引)>が必要になります)
■募集人数(定員)
A日程
地域経営学科 8名
地域子ども教育学科 8名
B日程
地域経営学科 3名
地域子ども教育学科 3名
C日程
地域経営学科 3名
地域子ども教育学科 3名
■試験内容
大学入学共通テストの成績、調査書等の出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
国語、地理歴史・公民、数学、理科、外国語、情報のうち
・高得点の2教科2科目を合否判定に使用します。
・国語・英語は100点に換算します。(英語はリーディング50点、リスニング50点)
・科目の詳細は募集要項をご覧ください。
・個別試験はありません。
■入試日程
A日程
【出願期間】
2026年 1月 5日(月)~ 1月30日(金)[必着]
【試験日】
個別試験はありません
【合格発表日】
2026年 2月14日(土)
B日程
【出願期間】
2026年 2月 2日(月)~ 2月19日(木)[必着]
【試験日】
個別試験はありません
【合格発表日】
2026年 2月27日(金)
C日程
【出願期間】
2026年 2月24日(火)~ 3月18日(水)[必着]
【試験日】
個別試験はありません
【合格発表日】
2026年 3月24日(火)
■試験地
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
■選考料・受験料
15,000円
一般入試A日程と大学入学共通テスト利用入試A日程・
一般入試B日程と大学入学共通テスト利用入試C日程を同時出願する場合は、
入学検定料<合計40,000円(5,000円割引)>が必要になります。
学校推薦型選抜
■募集人数(定員)
・学校推薦入試(公募制:専願・併願選択可)
・指定校推薦入試(専願)
・特別強化指定クラブ推薦入試(指定校・公募制:専願)
※対象:男子バスケットボール部・硬式野球部・硬式テニス部
・全国児童養護施設推薦(専願)
地域経営学科 20名
地域子ども教育学科 20名
※指定校推薦入試については在学の高等学校にお問い合わせください。
※出願資格の詳細は募集要項をご覧ください。
■試験内容
・口頭試問の成績、志望理由書、調査書等の出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
・口頭試問については調査書を含め「目的意識」「知識・技能」「主体性」「思考力・判断力」「表現力・態度」の観点を50点で評価します。
※特別強化指定クラブ推薦
男子バスケットボール部 口頭試問(50点)・バスケットボール実技(100点)・簡易面談を実施します。
硬式野球部・硬式テニス部 口頭試問(50点)・簡易面談を実施します。
・出願書類に、高等学校等における部活動の諸活動の実績や資格・検定試験等の中止・延期等により結果を記載できない場合は、
成果獲得に向けた努力のプロセス等を記載してください。
■入試日程
A日程
【出願期間】
2025年11月 1日(土)~11月 9日(日)[必着]
【試験日】
2025年11月15日(土)
【合格発表日】
2025年12月 2日(火)
B日程
【出願期間】
2025年11月17日(月)~12月 4日(木)[必着]
【試験日】
2025年12月13日(土)
【合格発表日】
2025年12月20日(土)
C日程
【出願期間】
2026年 2月12日(木)~ 3月 5日(木)[必着]
【試験日】
2026年 3月11日(水)
【合格発表日】
2026年 3月15日(日)
■試験地
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
■選考料・受験料
30,000円
入学試験を複数回(2回以上)受験する場合は、
2回目以降の入学検定料を免除
※全国児童養護施設推薦は免除
■備考
推薦入試(A・B日程)合格者は、2月3日(火)に実施する給費対象者選抜を合格の権利を保持したまま受験することができます。
その他
■募集人数(定員)
地域経営学科 若干名
地域子ども教育学科 若干名
※出願資格の詳細は募集要項をご覧ください。
■試験内容
・口頭試問(日本語)の成績、志望理由書、調査書、英語資格の取得実績等の出願書類を総合的に評価して判定します。
・口頭試問(20分程度)については、調査書を含め、「目的意識」「知識・技能」「思考力・判断力」「表現力・態度」の観点を50点で評価します。
■入試日程
【出願期間】
2025年11月 4日(火)~11月10日(月)[必着]
【試験日】
2025年11月15日(土)
【合格発表日】
2025年12月 2日(火)
■試験地
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
■選考料・受験料
30,000円
入学試験を複数回(2回以上)受験する場合は、2回目以降の入学検定料を免除
■備考
英語資格特別入試合格者は、2月3日(火)に実施する給費対象者選抜を合格の権利を保持したまま受験することができます。
特別選抜(外国人留学生入試/3年次編入入試/社会人入試/学び直し入試)
■募集人数(定員)
地域経営学科 若干名
地域子ども教育学科 若干名
※出願資格の詳細は募集要項をご覧ください。
■試験内容
<外国人留学生入試>
・小論文(800字程度/100点)・口頭試問(15分程度/50点)、日本語試験の成績及び出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
・成績優秀者かつ経済的な理由により就学が困難な者には、授業料100,000円~400,000円を給付します。
<3年次編入入試>
・小論文(800字程度/100点)・口頭試問(15分程度/50点)の成績及び出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
<社会人入試>
・小論文(800字程度/100点)・口頭試問(15分程度/50点)の成績及び出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
<学び直し入試>
・小論文(800字程度/100点)・口頭試問(15分程度/50点)の成績及び出願書類を総合的に評価して合否を判定します。
※概ね30歳以上。出願資格確認のため、出願開始日の1週間前までに必ず相談してください。
■入試日程
A日程
【出願期間】
2025年11月 4日(火)~11月10日(月)[必着]
【試験日】
2025年11月15日(土)
【合格発表日】
2025年12月 2日(火)
B日程
【出願期間】
2026年 1月 5日(月)~ 1月23日(金)[必着]
【試験日】
2026年 2月 3日(火)
【合格発表日】
2026年 2月14日(土)
■試験地
浜松学院大学布橋キャンパス
浜松市中区布橋3-2-3
■選考料・受験料
30,000円
入学試験を複数回(2回以上)受験する場合は、
2回目以降の入学検定料を免除
■備考
社会人入試(A日程)合格者は、2月3日(火)に実施する給費対象者選抜を合格の権利を保持したまま受験することができます。
外国人経済的困難給付対象者として合格した場合、授業料(100,000~400,000円)を給付します。給付期間は原則4年間ですが、継続審査を行います。