
- 私立大学
- 愛知県
入試情報
総合型選抜
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
テーマ作文(60分、600字程度)
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2023年9/1(金)~ 9/8(金)(専願/併願)
Ⅱ期 2023年9/20(水)~ 9/27(水)(専願/併願)
Ⅲ期 2023年11/8(水)~ 11/21(火)(併願可)
Ⅳ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2023年9/16(土)
Ⅱ期 2023年10/7(土)
Ⅲ期 2023年12/2(土)
Ⅳ期 2024年2/23(金・祝)
【合格発表日】
Ⅰ期 2023年9/21(木)※合格候補者通知日
※合格者は11月1日(水)の合格発表後、入学手続ができます。
Ⅱ期 2023年11/1(水)
Ⅲ期 2023年12/11(月)
Ⅳ期 2024年3/1(金)
- ■試験地
-
本学(岡崎)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
専願型と併願型を選択できます(Ⅰ期・Ⅱ期のみ)
専願型の合格者は、入学金(20万円)を免除します。
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
テーマ作文(60分、600字程度)
面接(1人10分程度)専願型受験者には、本学オープンキャンパス体験セミナーの内容について質問
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2023年9/1(金)~ 9/8(金)(専願/併願)
Ⅱ期 2023年9/20(水)~ 9/27(水)(専願/併願)
Ⅲ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2023年9/16(土)
Ⅱ期 2023年10/7(土)
Ⅲ期2024年2/23(金・祝)
【合格発表日】
Ⅰ期 2023年9/21(木)※合格候補者通知日
※合格者は11月1日(水)の合格発表後、入学手続ができます。
Ⅱ期 2023年11/1(水)
Ⅲ期 2024年3/1(金)
- ■試験地
-
本学(岡崎)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
専願型と併願型を選択できます(Ⅰ期・Ⅱ期のみ)
専願型の合格者は、入学金(20万円)を免除します。
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
テーマ作文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2023年9/1(金)~ 9/6(水)(専願/併願)
Ⅱ期 2023年9/20(水)~ 9/27(水)(専願/併願)
Ⅲ期 2023年11/8(水)~ 11/21(火)(併願可)
Ⅳ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2023年9/10(日)
Ⅱ期 2023年10/7(土)
Ⅲ期 2023年12/2(土)
Ⅳ期 2024年2/23(金・祝)
【合格発表日】
Ⅰ期 2023年9/21(木)※合格候補者通知日
※合格者は11月1日(水)の合格発表後、入学手続ができます。
Ⅱ期 2023年11/1(水)
Ⅲ期 2023年12/11(月)
Ⅳ期 2024年3/1(金)
- ■試験地
-
Ⅰ期9/10 本学(松山)・本学(岡崎)
Ⅱ期10/7 本学(松山)・本学(岡崎)
Ⅲ期12/2 本学(松山)
Ⅳ期2/23 本学(松山道後)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
専願型と併願型を選択できます(Ⅰ期・Ⅱ期のみ)
専願型の合格者は、入学金(20万円)を免除します。
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
テーマ作文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2023年9/1(金)~ 9/6(水)(専願/併願)
Ⅱ期 2023年9/20(水)~ 9/27(水)(専願/併願)
Ⅲ期 2023年11/8(水)~ 11/21(火)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2023年9/10(日)
Ⅱ期 2023年10/7(土)
Ⅲ期 2023年12/2(土)
【合格発表日】
Ⅰ期 2023年9/21(木)※合格候補者通知日
※合格者は11月1日(水)の合格発表後、入学手続ができます。
Ⅱ期 2023年11/1(水)
Ⅲ期 2023年12/11(月)
- ■試験地
-
本学(松山)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
専願型と併願型を選択できます(Ⅰ期・Ⅱ期のみ)
専願型の合格者は、入学金(25万円)を免除します。
環境科学部 女子学生特別選抜試験(環境データサイエンス学科)(専願/併願)
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
テーマ作文(60分、600字程度)
面接(1人10分程度)専願型受験者には、本学オープンキャンパス体験セミナーの内容について質問
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願期間】
2023年9/1(金)~ 9/8(金)(専願/併願)
【試験日】
2023年9/16(土)
【合格発表日】
2023年9/21(木)※合格候補者通知日
※合格者は11月1日(水)の合格発表後、入学手続ができます。
- ■試験地
-
本学(岡崎)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
専願型と併願型を選択できます
合格者は、授業料等から年間20万円を減免します
専願型合格者は、入学金(20万円)免除と、授業料等から年間20万円を減免します
(各年次に授業料等の減免を継続するための審査があります)
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
※看護学部は実施しません
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
テーマ作文
※心理学部・総合心理学部・松山看護学部(60分、800字程度)
※環境科学部(60分、600字程度)
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願期間】
2023年9/20(水)~ 9/27(水)(専願)
【試験日】
2023年10/7(土)
【合格発表日】
2023年11/1(水)
- ■試験地
-
那覇
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
合格者は、最長4年間にわたり年間20万円を免除します。
※各年次に減免措置を継続するための審査があります。
合格者で、入学後一人暮らしをする方には、奨学金として年間12万円の住宅費を補助します。
学校推薦型選抜
心理学部/環境科学部 公募制/専門高校・総合学科推薦入試(併願可)
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
【公募制推薦入試Ⅰ期】
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
国語基礎学力テスト
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
【公募制推薦入試Ⅱ期】
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
【専門高校・総合学科推薦入試】
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願資格】
公募制推薦入試
高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和6年3月
卒業見込みの者で、学校長の推薦を受けた者
専門高校・総合学科推薦入試
次のいずれかに該当する者
高等学校もしくは中等教育学校の専門教育を主とする学科を卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者で、学校長の推薦を受けた者
高等学校もしくは中等教育学校の総合学科を卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者で、学校長の推薦を受けた者
※いずれも、出願時に出身学校の評定平均値について指定はありません。
【出願期間】
公募制Ⅰ期/専門高校・総合学科
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
公募制Ⅱ期
2023年11/8(水)~ 11/21(火)(併願可)
【試験日】
公募制Ⅰ期/専門高校・総合学科
2023年11/4(土)
公募制Ⅱ期
2023年12/2(土)
【合格発表日】
公募制Ⅰ期/専門高校・総合学科
2023年11/13(月)
公募制Ⅱ期
2023年12/11(月)
- ■試験地
-
本学(岡崎)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
英語基礎学力テスト
国語基礎学力テスト
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願資格】
[専願型]合格した場合は、必ず本学の合格した学部・学科へ入学する者で、本学の令和6年度専願型入試に初めて出願する者。かつ、次の条件を満たす者。
高等学校もしくは中等教育学校を令和4年3月または令和5年3月に卒業した者及び令和6年3月に卒業見込みの者で、人物及び学力ともに優れ、本学で積極的に学ぶ意欲を有し、学校長の推薦を受けた者
※出願時に出身学校の評定平均値について指定はありません。
【出願期間】
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
【試験日】
2023年11/4(土)
【合格発表日】
2023年11/13(月)
- ■試験地
-
本学(大府)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
国語基礎学力テスト
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価)
- ■入試日程
-
【出願資格】
次のいずれかに該当する者
・高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者で、学校長の推薦を受けた者
・通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和6年3月修了見込みの者で、学校長の推薦を受けた者
※いずれも、出願時に出身学校の評定平均値について指定はありません。
【出願期間】
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
【試験日】
2023年11/4(土)
【合格発表日】
2023年11/13(月)
- ■試験地
-
本学(松山)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
国語基礎学力テスト
面接(1人10分程度)
調査書もしくはそれに代わる書類
(学力以外の活動歴(部活動、ボランティア、皆勤等)も評価
- ■入試日程
-
【出願資格】
高等学校もしくは中等教育学校を令和4年3月または令和5年3月に卒業した者及び令和6年3月卒業見込みの者で、人物及び学力ともに優れ、本学で学ぶ意欲を有し、学校長の推薦を受けた者。
※出願時に出身学校の評定平均値について指定はありません。
【出願期間】
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
【試験日】
2023年11/4(土)
【合格発表日】
2023年11/13(月)
- ■試験地
-
本学(松山)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
一般選抜
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
【Ⅰ期 A方式(3教科型)】
必須:外国語
国語・公民・数学・理科より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
※A方式(3教科型)を受験した方はあわせてB方式(2教科型)の合否判定も受けることができます
【Ⅰ期 B方式(2教科型)】
外国語・国語・公民・数学・理科より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅱ期】
外国語・国語・数学より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅲ期】
外国語・国語・数学より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅳ期】
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
※調査書を参考として総合的に判定する。
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2024年1/4(木)~ 1/19(金)(併願可)
Ⅱ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
Ⅲ期 2024年1/4(木)~ 3/2(土)(併願可)
Ⅳ期 2024年3/4(月)~ 3/18(月)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2024年2/2(金)・2/6(火)※2日程の併願可能
Ⅱ期 2024年2/23(金・祝)
Ⅲ期 2024年3/10(日)
Ⅳ期 2024年3/22(金)
【合格発表日】
Ⅰ期 2024年2/15(木)
Ⅱ期 2024年3/1(金)
Ⅲ期 2024年3/15(金)
Ⅳ期 2024年3/23(土)
- ■試験地
-
Ⅰ期2/2 本学(岡崎)・本学(松山道後)・東京・浜松・岡山・福岡
Ⅰ期2/6 本学(岡崎)・本学(松山道後)
Ⅱ期2/23 本学(岡崎)・本学(大府)・本学(松山道後)
Ⅲ期3/10 本学(岡崎)・本学(大府)・本学(松山道後)
Ⅳ期3/22 本学(岡崎)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
一般入試(Ⅰ期~Ⅳ期)、大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ期・Ⅱ期)の
成績上位者より特別奨学生Bを選抜します
・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
2月2日(金)・6日(火)2日程の受験が可能です
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
【Ⅰ期】
必須:外国語・国語
数学・理科より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅱ期】
必須:外国語
国語・数学より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅲ期】
必須:国語
外国語・数学より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅳ期】
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
※調査書を参考として総合的に判定する。
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2024年1/4(木)~ 1/19(金)(併願可)
Ⅱ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
Ⅲ期 2024年1/4(木)~ 3/2(土)(併願可)
Ⅳ期 2024年3/4(月)~ 3/18(月)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2024年2/2(金)・2/6(火)※2日程の併願可能
Ⅱ期 2024年2/23(金・祝)
Ⅲ期 2024年3/10(日)
Ⅳ期 2024年3/22(金)
【合格発表日】
Ⅰ期 2024年2/15(木)
Ⅱ期 2024年3/1(金)
Ⅲ期 2024年3/15(金)
Ⅳ期 2024年3/23(土)
- ■試験地
-
Ⅰ期2/2 本学(大府)・本学(岡崎)・本学(松山道後)・東京・浜松・岡山・福岡
Ⅰ期2/6 本学(大府)・本学(岡崎)
Ⅱ期2/23 本学(大府)・本学(岡崎)・本学(松山道後)
Ⅲ期3/10 本学(大府)・本学(岡崎)・本学(松山道後)
Ⅳ期3/22 本学(大府)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
一般入試(Ⅰ期~Ⅳ期)、大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ期・Ⅱ期)の
成績上位者より特別奨学生Bを選抜します
・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
2月2日(金)・6日(火)2日程の受験が可能です
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
【Ⅰ期】
必須:外国語
国語・公民・数学・理科より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅱ期】
外国語・国語・数学より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅲ期】
外国語・国語・数学より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅳ期】
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
※調査書を参考として総合的に判定する。
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2024年1/4(木)~ 1/19(金)(併願可)
Ⅱ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
Ⅲ期 2024年1/4(木)~ 3/2(土)(併願可)
Ⅳ期 2024年3/4(月)~ 3/18(月)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2024年2/2(金)・2/6(火)※2日程の併願可能
Ⅱ期 2024年2/23(金・祝)
Ⅲ期 2024年3/10(日)
Ⅳ期 2024年3/22(金)
【合格発表日】
Ⅰ期 2024年2/15(木)
Ⅱ期 2024年3/1(金)
Ⅲ期 2024年3/15(金)
Ⅳ期 2024年3/23(土)
- ■試験地
-
Ⅰ期2/2 本学(松山道後)・福岡・岡山・本学(岡崎)・浜松・東京
Ⅰ期2/6 本学(松山道後)・本学(岡崎)
Ⅱ期2/23 本学(松山道後)・本学(岡崎)・本学(大府)
Ⅲ期3/10 本学(松山道後)・本学(岡崎)・本学(大府)
Ⅳ期3/22 本学(松山道後)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
一般入試(Ⅰ期~Ⅳ期)、大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ期・Ⅱ期)の
成績上位者より特別奨学生Bを選抜します
・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
2月2日(金)・6日(火)2日程の受験が可能です
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
【Ⅰ期】
必須:外国語・国語
数学・理科より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅱ期】
外国語・国語・数学より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅲ期】
外国語・国語・数学より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅳ期】
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
※調査書を参考として総合的に判定する。
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2024年1/4(木)~ 1/19(金)(併願可)
Ⅱ期 2024年1/4(木)~ 2/16(金)(併願可)
Ⅲ期 2024年1/4(木)~ 3/2(土)(併願可)
Ⅳ期 2024年3/4(月)~ 3/18(月)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 2024年2/2(金)・2/6(火)※2日程の併願可能
Ⅱ期 2024年2/23(金・祝)
Ⅲ期 2024年3/10(日)
Ⅳ期 2024年3/22(金)
【合格発表日】
Ⅰ期 2024年2/15(木)
Ⅱ期 2024年3/1(金)
Ⅲ期 2024年3/15(金)
Ⅳ期 2024年3/23(土)
- ■試験地
-
Ⅰ期2/2 本学(松山道後)・福岡・岡山・本学(岡崎)・浜松・東京
Ⅰ期2/6 本学(松山道後)・本学(岡崎)
Ⅱ期2/23 本学(松山道後)・本学(岡崎)・本学(大府)
Ⅲ期3/10 本学(松山道後)・本学(岡崎)・本学(大府)
Ⅳ期3/22 本学(松山道後)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
一般入試(Ⅰ期~Ⅳ期)、大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ期・Ⅱ期)の
成績上位者より特別奨学生Bを選抜します
・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
2月2日(金)・6日(火)2日程の受験が可能です
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
<心理学部/環境科学部>
【A方式(3教科型)】
必須:外国語
国語・地理歴史・公民・数学・理科より高得点の2教科(2科目)を利用
※調査書を参考として総合的に判定する。
※A方式に出願した方は、B方式の合否判定も受けることができます
【B方式(2教科型)】
外国語・国語・地理歴史・公民・数学・理科より高得点の2教科(2科目)を利用
※調査書を参考として総合的に判定する。
<看護学部/松山看護学部>
必須:外国語
国語・数学・理科より高得点の2教科(2科目)を利用
※調査書を参考として総合的に判定する。
<総合心理学部>
【Ⅰ期】
必須:外国語
国語・数学・地理歴史・公民・理科より高得点の2教科(2科目)を利用
※調査書を参考として総合的に判定する。
【Ⅱ期】
外国語・国語・数学・地理歴史・公民・理科より高得点の2教科(2科目)を利用
※調査書を参考として総合的に判定する。
- ■入試日程
-
【出願期間】
Ⅰ期 2024年1/4(木)~ 1/26(金)(併願可)
Ⅱ期 2023年1/4(木)~ 3/2(土)(併願可)
【試験日】
Ⅰ期 個別試験は実施しない
Ⅱ期 個別試験は実施しない
【合格発表日】
Ⅰ期 2024年2/15(木)
Ⅱ期 2024年3/15(金)
- ■試験地
-
来校不要
(個別試験は実施しない)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
一般入試(Ⅰ期~Ⅳ期)、大学入学共通テスト利用入試(Ⅰ期・Ⅱ期)の
成績上位者より特別奨学生Bを選抜します
・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
その他
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
【心理学部/環境科学部/総合心理学部】
必須:外国語
国語・公民・数学・理科より2教科(2科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
【看護学部/松山看護学部】
必須:外国語・国語
数学・理科より1教科(1科目)を選択
※調査書を参考として総合的に判定する。
- ■入試日程
-
【出願期間】
2023年11/8(水)~ 11/21(火)(併願可)
【試験日】
2023年12/2(土)
【合格発表日】
2023年12/15(金)
- ■試験地
-
本学(岡崎)・本学(大府)・本学(松山)・
静岡・岡山・福岡・沖縄
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
成績上位者より特別奨学生A、特別奨学生Bを選抜します
・特別奨学生A 授業料全額相当額免除
・特別奨学生B 授業料半額相当額免除
特別奨学生A及びBに選抜された場合、最長4年間にわたり授業料等の減免措置が受けられます
(各年次に特別奨学生を継続するための審査があります)
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
入学志望理由書
小論文(60分、800字程度)
面接(1人10分程度)
成績証明書等
- ■入試日程
-
【出願資格】
令和6年4月1日現在22歳以上の社会人(就業年数1年以上の方)で、次のいずれかに該当する者。
1.高等学校または中等教育学校を卒業した者。
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者。
3.学校教育法施行規則等150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者。
<心理学部/環境科学部>
【出願期間】
2023年11/8(水)~ 11/21(火)(併願可)
【試験日】
2023年12/2(土)
【合格発表日】
2023年12/11(月)
<看護学部/松山看護学部>
【出願資格】
令和6年4月1日現在、年齢が21歳以上であり、社会人経験のある者で、入学後看護学を修める意志があり、卒業後看護・保健分野で就業する意志のあるものとし、次のいずれかに該当する者
1.高等学校または中等教育学校を卒業した者
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者
3.学校教育法施行規則第150条の規程により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
※上記3において、本学の個別の入学資格審査により出願を希望する場合は、各選抜日程の出願開始日までに個別資格審査のための書類提出が必要となります。
【出願期間】
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
【試験日】
2023年11/4(土)
【合格発表日】
2023年11/13(月)
<総合心理学部>
【出願資格】
令和6年4月1日現在22歳以上の社会人(就業年数1年以上の方)で、次のいずれかに該当する者。
1.高等学校または中等教育学校を卒業した者。
2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者。
3.学校教育法施行規則等150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者。
【出願期間】
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
【試験日】
2023年11/4(土)
【合格発表日】
2023年11/13(月)
- ■試験地
-
心理学部・環境科学部:本学(岡崎)
看護学部:本学(大府)
総合心理学部・松山看護学部:本学(松山)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
心理学部/環境科学部/総合心理学部 外国人留学生選抜(併願可)
- ■募集人数(定員)
- <岡崎キャンパス>
心理学部 心理学科/犯罪心理学科
環境科学部 フィールド生態学科/環境データサイエンス学科
<大府キャンパス>
看護学部 看護学科
<松山道後キャンパス>
総合心理学部 総合心理学科/総合犯罪心理学科(仮称・届出申請中)
<松山キャンパス>
松山看護学部 看護学科
- ■試験内容
-
以下の総合判定で選抜
・日本留学試験「日本語」の得点または日本語能力試験2級(N2)以上の得点
・入学志望理由書(出願時提出)
・テーマ作文
・面接
・書類審査
- ■入試日程
-
【出願資格】
志願時点で、すでに日本国内に居住または滞在しており、次の(1)~(4)の要件を全て満たす者。
1.外国籍を有し(日本の永住者として許可された者を除く)、外国における学校教育の12年の課程(日本における通常の課程による学校教育の期間を含む ※1)を修了した者、または、2024年3月末日までに所定の課程を修了する見込みの者(同等の資格があると本学が認めた者を含む)。
※1 ただし、12年の課程のうち日本の学校教育法にもとづく小学校・中学校・高等学校、中等教育学校に在籍した期間が通算3年以内の者とする。
2.独立行政法人 日本学生支援機構が実施する「日本留学試験(2022年度あるいは2023年度)」の「日本語」を受験した者、あるいは2022年度あるいは2023年度に財団法人日本国際教育支援協会が実施する「日本語能力試験2級(N2)」以上に合格している者。
3.入学後は、「出入国管理及び難民認定法」に定める「留学」の在留資格を取得できる者。
4.日本語による講義を理解する能力を有している者。
(注)
1.身体に障がいのある方で、受験時や入学後の学習に際して特別の対応や配慮を希望する場合は、出願前に必ず入試・広報部に相談をしてください。
2.その他の出願資格に関する問い合わせも、入試・広報部にお願いします。
【出願期間】
2023年10/19(木)~ 10/25(水)(併願可)
【試験日】
2023年11/4(土)
【合格発表日】
2023年11/13(月)
- ■試験地
-
心理学部・環境科学部:本学(岡崎)
総合心理学部:本学(松山)
- ■選考料・受験料
-
35,000円
- ■備考
-
入学者全員、授業料の一部(年間20万円)を免除します。※各学年時に、授業料の継続するための審査があります。