1. 専修学校・各種学校
  2. 福岡県

専修学校・各種学校/福岡

専門学校 麻生リハビリテーション大学校

※非公開のため、この学校の管理者およびサイト管理者にだけ表示しています。

入試情報

総合型選抜

総合型選抜(旧AO入学選考)
■試験内容
【エントリー】
・作文(400字程度。テーマは当日発表します。)
・面談(個別)

【出願】
・書類審査
※麻生特待生制度希望者は出願後、筆記試験(国語)を実施します。
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
麻生リハビリテーション大学校
■選考料・受験料
30,000円
総合型選抜(旧AO入学選考)
■募集人数(定員)
理学療法学科 昼3年 80名/夜4年 30名
作業療法学科 昼3年 40名/夜4年 30名
言語聴覚学科 昼3年 40名/昼夜2年 40名
※募集人数はすべての選抜の合計人数です。
※言語聴覚学科 昼夜間部は大学卒業(見込)者対象。
■試験内容
書類審査
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
本校・県外会場またはオンライン入試(自宅)
■選考料・受験料
30,000円

学校推薦型選抜

学校推薦【学校推薦・指定校推薦】
■試験内容
・書類審査
・筆記(国語)※古文・漢文を除く
・面接(個別)
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
麻生リハビリテーション大学校
■選考料・受験料
30,000円
推薦型選抜〈学校推薦・指定校推薦〉
■募集人数(定員)
理学療法学科 昼3年 80名/夜4年 30名
作業療法学科 昼3年 40名/夜4年 30名
言語聴覚学科 昼3年 40名/昼夜2年 40名
※募集人数はすべての選抜の合計人数です。
※言語聴覚学科 昼夜間部は大学卒業(見込)者対象。
■試験内容
●学校推薦
書類審査、筆記(国語)※古文・漢文を除く、面接(個人)
●指定校推薦
在籍されている高等学校または中等教育学校が「指定校」であるかは、
高等学校・中等教育学校の進路指導室までお問い合わせください。
指定校推薦については別途推薦基準と専用の推薦書がございます。
進路指導室にてご確認ください。
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
本校・県外会場またはオンライン入試(自宅)
■選考料・受験料
30,000円

一般選抜

一般選抜(現役生等)
■試験内容
①書類審査
②筆記Ⅰ(国語)
③筆記Ⅱ(英語・数学・生物から1科目)
④面接(個別)
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
麻生リハビリテーション大学校
■選考料・受験料
30,000円
一般選抜
■募集人数(定員)
理学療法学科 昼3年 80名/夜4年 30名
作業療法学科 昼3年 40名/夜4年 30名
言語聴覚学科 昼3年 40名/昼夜2年 40名
※募集人数はすべての選抜の合計人数です。
※言語聴覚学科 昼夜間部は大学卒業(見込)者対象。
■試験内容
書類審査、筆記(国語)※古文・漢文を除く、面接(個人)
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
本校・県外会場またはオンライン入試(自宅)
■選考料・受験料
30,000円

その他

特待生制度
■募集人数(定員)
理学療法学科 昼3年 80名/夜4年 30名
作業療法学科 昼3年 40名/夜4年 30名
言語聴覚学科 昼3年 40名/昼夜2年 40名
※募集人数はすべての選抜の合計人数です。
※言語聴覚学科 昼夜間部は大学卒業(見込)者対象。
■試験内容
●麻生特待生制度(採用は若干名)
 書類審査、筆記(国語)※古文・漢文を除く、面接(個人)
 ※校納金最大30万円免除(初年度のみ)
●夜間部特別支援制度(対象者全員)
 夜間部進学を希望する学校推薦、指定校推薦入学選抜受験者で、他の学生の模範となるような方。
 ※校納金10万円免除(初年度のみ)
●夜間部キャリアチェンジ支援制度
 社会人として勤務経験のある方で、本校専願の方
 ※校納金10万円免除(初年度のみ)
■入試日程
本校ホームページまたは募集要項をご確認ください。
■試験地
本校・県外会場またはオンライン入試(自宅)
■選考料・受験料
30,000円
■備考
※麻生特待生制度と夜間部特別支援制度(または夜間部キャリアチェンジ支援制度)は
 重複して応募できます。
※その他、兄弟姉妹・親子入学支援金、再進学支援金などがあります。
※特待生制度、支援制度等の詳細については本校募集要項をご覧ください。
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求