1. 専修学校・各種学校
  2. 宮城県

専修学校・各種学校/宮城

東日本航空専門学校

入試情報

AO入試

AO入学
■募集人数(定員)
航空機整備科(整備士養成コース)3年20名/(整備技術コース)2年10名
空港エンジニア科2年30名
エアポートビジネス科2年20名
■試験内容
書類専攻
■入試日程
【エントリー締切日】:面接日:結果発表日
【第1期 令和7年7月8日(火)】:7月12日(土):7月18日(金)
【第2期 令和7年7月22日(火)】:7月27日(日):8月1日(金)
【第3期 令和7年7月29日(火)】:8月1日(金)・2日(土)・3日(日):8月8日(金)
【第4期 令和7年8月19日(火)】:8月24日(日):8月29日(金)
【第5期 令和7年9月9日(火)】:9月14日(日):9月19日(金)
【第6期 令和7年9月30日(火)】:10月4日(日): 10月10日(金)

◆宮城県以外の会場での面接(青森市・盛岡市・秋田市・山形市・郡山市)
【エントリー締切日】:面接日:結果発表日
【令和7年8月26日(火)】:8月31日(日):9月5日(金)

【選考結果の通知】
出願書類受理後10日以内に、選考結果を本人宛に通知します。
■試験地
本校(仙台市)、青森市、盛岡市、秋田市、山形市、郡山市
■選考料・受験料
20,000円
出願前に、本校主催の体験入学会、オープンキャンパスに参加された方は「選考料免除証」が発行され、選考料が免除されます。

推薦入試

指定校推薦入学(専願)
■募集人数(定員)
航空機整備科(整備士養成コース)3年20名/(整備技術コース)2年10名
空港エンジニア科2年30名
エアポートビジネス科2年20名
■試験内容
書類選考
■入試日程
【出願受付期間】
第1期 令和7年10月1日(水)〜令和7年10月31日(金)(必着)
第2期 令和7年11月1日(土)〜令和8年3月31日(火)(必着)
※第1期の出願者は、試験特待生制度の試験を受験することができます。

【選考結果の通知】
出願書類受理後10日以内に、選考結果を本人宛に通知します。
■試験地
来校不要
■選考料・受験料
20,000円
出願前に、本校主催の体験入学会、オープンキャンパスに参加された方は「選考料免除証」が発行され、選考料が免除されます。
推薦入学(専願)
■募集人数(定員)
航空機整備科(整備士養成コース)3年20名/(整備技術コース)2年10名
空港エンジニア科2年30名
エアポートビジネス科2年20名
■試験内容
書類選考
■入試日程
【出願受付期間】
令和7年10月1日(水)〜令和8年3月31日(火)(必着)

【選考結果の通知】
出願書類受理後10日以内に、選考結果を本人宛に通知します。
■試験地
来校不要
■選考料・受験料
20,000円
出願前に、本校主催の体験入学会、オープンキャンパスに参加された方は「選考料免除証」が発行され、選考料が免除されます。

一般入試

一般入学
■募集人数(定員)
航空機整備科(整備士養成コース)3年20名/(整備技術コース)2年10名
空港エンジニア科2年30名
エアポートビジネス科2年20名
■試験内容
書類選考 (場合により面接を行うことがあります)
■入試日程
【出願受付期間】
令和7年10月1日(水)〜令和8年3月31日(火)(必着)

【選考結果の通知】
出願書類受理後10日以内に、選考結果を本人宛に通知します。
■試験地
本校(面接を行う場合)
■選考料・受験料
20,000円
出願前に、本校主催の体験入学会、オープンキャンパスに参加された方は「選考料免除証」が発行され、選考料が免除されます。

その他

試験特待生制度(専願)
■募集人数(定員)
AO入学対象5名程度
指定校推薦・推薦・一般入学対象5名程度
■試験内容
学力試験:一般教養※マークシート方式
■入試日程
AO入学対象
【受付期間】:試験日:選考結果発表日
【令和7年9月15日(月) ~令和7年10月31日(金)必着】:令和7年11月8日(土):令和7年11月28日(金)

推薦・一般入学対象
【受付期間】:試験日:選考結果発表日
【令和7年10月1日(水) ~令和7年10月31日(金)必着】:令和7年11月8日(土):令和7年11月28日(金)

【選考結果の通知】
試験後3週間以内に、選考結果を本人宛に通知します。
■試験地
仙台市(姉妹校/東北電子専門学校)、青森市、盛岡市、秋田市、山形市、郡山市で実施します。
※本校の判断で選考試験地を変更していただく場合もあります。
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求