1. 私立大学
  2. 大阪府

私立大学/大阪

大阪青山大学

特長1 学びを未来につなげる大学。栄養・食、保育・教育、看護のプロへ

大阪青山大学の雰囲気1
大阪・梅田から約30分のキャンパス。充実の施設・設備でリアルな学び

■健康科学部
□健康栄養学科
 管理栄養士をめざして、人の栄養・食事管理のあり方を、生物、化学の基礎から、医学、栄養学まで幅広く学び、科学的に探究していきます。
 専門性を備えた管理栄養士を育てる4コースを設置。将来の選択肢を広げます。

■子ども教育学部
□子ども教育学科
 保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、特別支援学校教諭をめざして理論と実践を探究。
 子どもの個性と可能性を伸ばすことのできる専門的な実践力を身につけるため、大学での学びと現場での実習を通じて知識と技術の双方を養います。

■看護学部
□看護学科
 生涯を通じて幅広い分野で活躍できる看護師と保健師をめざします。
 4年間にわたる計画的な国家試験対策で、看護師、保健師の国家試験合格をめざします。

特長2 それぞれの学科で学びに応じた施設・設備が充実

大阪青山大学の雰囲気2
大阪青山大学では、現場で実際に使用されている設備が整った本格的な実習室、実験室を完備しています。例えば200人分を超える大量調理が可能な給食経営管理実習室(HACCP対応)、冷暖房も整った個人用ピアノ練習室(約20室)など、「健康栄養学科」、「子ども教育学科」それぞれで、現場に即した環境での学びが可能です。また、「看護学科」では、実習用の学舎を設置。看護師、保健師を育成するため、様々な看護分野をカバーした実習室に医療現場で使われている最新機器を整備しています。最新の施設・設備で、学生一人ひとりの看護技術・知識を磨きます。実践を想定した実学教育で社会で生きるスキルや感性を磨きます。

特長3 入学直後からのきめ細かなフォローで、高い就職率を維持

大阪青山大学の雰囲気3
顔の見える、心の通ずる学修環境が魅力の大阪青山。就職支援も同じく、一人ひとり丁寧にサポートしています。各学科1年次から、キャリアデザインのため、学びと直結する仕事についての理解を深める授業を必修化。学びへの意欲、卒業後の目標設定につなげます。また、段階的に筆記試験や面接指導などの就職支援を実施。進路支援センターが中心となり、クラス担任やチューター教員と連携して就職活動をバックアップしていきます。キャリアコンサルタントの資格を有するスタッフによる個人面談、就職カウンセリングも全員を対象に3年次から実施。手厚いサポート体制により、高い就職率を維持しています。

学校データ

設立年
1967年
学生数
925人(令和6年5月現在)(別科含む)
奨学金制度
【給付型】大阪青山大学塩川学修奨励金
【給付型】大学開学20周年記念奨学金
【給付型】新入生ひとり暮らし支援金制度
授業料減免制度
【給付型】大阪青山大学入学試験成績優秀者給付奨学金(全学部共通)
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
もっと見る

就職情報

就職希望者数
就職希望者数206名(2024年3月卒業生実績)
就職者数
就職者数206名(2024年3月卒業生実績)
就職率
就職率100%(就職者数/就職希望者数)

アクセス・問い合わせ

アクセス
・阪急箕面線「箕面」駅より徒歩約20分。スクールバスで約5分
・北大阪急行線「箕面萱野」駅下車、スクールバス約 20 分
所在地
箕面市新稲2-11-1

Google Map

問い合わせ先
入試部
TEL
072-723-4480
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求