1. 短期大学
  2. 東京都

短期大学/東京

大妻女子大学短期大学部

学部・学科・コース一覧

家政科

家政総合コース

【新時代にふさわしい新しいライフスタイルをつくる】
自立して一人ひとりの興味や目標を実現するため、家政学の基本である衣・食・住を中心に、人間生活全般の教養と実践的知識・技術力を身につける学びができるコースです。短大では希少な図書館司書課程も履修できます。

定員
35名
初年度納入金
1,389,000円
キャンパス

千代田キャンパス

学習内容

●家政  ●衣  ●食  ●住

カリキュラム

フードスペシャリスト論、暮らしと住空間演習、アパレル商品論、生活のマナー、ブライダルプロデュース論 ほか

卒業後

【建設】積水ハウス【電気・情報】パナソニックエレクトリックワークス/理化工業【卸売・小売】エスフーズ/国分グループ本社【金融】朝日信用金庫【不動産】日本ハウズイング【サービス】加賀屋 ほか

資格

【科目履修で取得できる資格】
●フードスペシャリスト(受験資格) ●秘書士 ●図書館司書

【目指せる資格】
●秘書技能検定 ●インテリアコーディネーター ●色彩検定 ●ファッション販売能力検定 ●フォーマルスペシャリスト検定  ●消費生活アドバイザー ●救命技能認定 ●ファイナンシャル・プランニング技能検定(3級)

学べる学問分野

栄養・食物学 /生活科学 /服飾・被服 /住居学

食と栄養コース

【栄養・食を通じて、人々の健康と幸福に貢献する栄養士を目指す】
食と栄養の専門家である栄養士を育成するため、「食」や「健康」に関わる専門知識や理論を深めると同時に、社会で通用する高い技術の習得を目指します。学内の実習ばかりではなく校外実習で実際に給食を提供する業務を経験し、栄養士としての確かな実践力を身につけます。
2025年度から新カリキュラムとなり、あらたにフードスペシャリストの受験資格が取得可能になります。

定員
55名
初年度納入金
1,417,000円
キャンパス

千代田キャンパス

学習内容

●給食の運営 ●栄養と健康 ●栄養の指導 ●食品と衛生 ●人体の構造と機能 ●社会生活と健康

カリキュラム

調理学実習、給食管理論、ライフステージ栄養学実習、食品衛生学、スポーツ栄養論、フードスペシャリスト論 ほか

卒業後

【給食委託会社】エームサービスジャパン/シダックス/日清医療食品/グリーンハウス/メフォス東日本/LEOC/富士産業【児童福祉】頌栄しらゆり保育園/アンデルセン保育園【その他】豊島屋 ほか

資格

【科目履修で取得できる資格】
●フードスペシャリスト(受験資格) ●栄養士免許証
※卒業後、満3年以上の実務経験を経ることによって、管理栄養士国家試験受験資格が得られます。

【目指せる資格】
●秘書技能検定 ●救命技能認定 ●栄養と調理技能検定 ●NR・サプリメントアドバイザー(受験資格) ●ITパスポート

学べる学問分野

栄養・食物学

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求