私立大学/東京
財政や金融、労働や社会保障、環境やコミュニティなど、日々の暮らしに深く関わる分野を経済学の観点から学びます。世の中の多岐にわたる経済・社会問題を、理論的、歴史的に理解し、実証的に分析できる能力を養成します。
国分寺キャンパス
『1年次は経済学の基礎を学び、2年次は応用方法を学ぶ』
1年次は両学科共通の導入教育で、経済の基礎を学び、基礎力を身につけます。2年次以降は基本科目、展開科目、演習(ゼミ)等を学び、より理論的、実践的な問題解決能力を身につけます。
『3年次から2学科に分かれ、専門分野を追究』
経済学科と国際経済学科の2つの学科に分かれ、各分野の経済・社会問題について考察し、その課題解決に取り組みます。4年次には、各自の研究テーマを見つけ、4年間の学習の成果として卒業研究にまとめあげます。
【農業・水産業・鉱業】
COWROAD
【建設業】
清水建設/住友林業/積水ハウス/鉄建建設/東鉄工業
【製造業】
山崎製パン/サントリーホールディングス/敷島製パン/西川/信越半導体
【エネルギー業】
グリムス /日本テクノ
【情報・通信・放送業)
NTTコムエンジニアリング/国際協力データサービス/アイネット/NSD/大塚商会
【運輸・倉庫業】
山九/東日本旅客鉄道/横浜冷凍/丸運/宇徳
【卸売業】
久世/ゲシャリーコーヒー/総合食品エスイー/高山/日本酒類販売
【小売業】
イオンリテール/サミット/ベイシア/まいばすけっと/青山商事
【金融・保険業】
りそな銀行/東和銀行/武蔵野銀行/きらぼし銀行/東京スター銀行
【不動産業】
明和地所/エイブル/オープンハウス・アーキテクト/住友不動産販売/西新サービス
【サービス業他】
バーチャレクス・コンサルティング/ビジネスタンク/税理士法人YFPクレア/税理士法人小林合同会計/プライムクロス
【公務員】
特許庁/陸上自衛隊/新潟県庁/福島県庁/旭市役所
ほか
<経済学部>
ファイナンシャルプランナー
証券外務員
証券アナリスト
公認会計士
税理士
宅地建物取引士
統計検定
各種英語検定 など
経済学
都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /陸上自衛官 /海上自衛官 /営業 /販売 /広報・宣伝 /食品メーカー勤務
欧米諸国や成長著しいアジアの経済を深く学ぶとともに、国際貿易、国際金融、開発協力など日本と世界との深いつながりを経済学の観点から学びます。国際社会の多様性を深く理解し、グローバル社会で活躍する人材を育成します。
国分寺キャンパス
『1年次は経済学の基礎を学び、2年次は応用方法を学ぶ』
1年次は両学科共通の導入教育で、経済の基礎を学び、基礎力を身につけます。2年次以降は基本科目、展開科目、演習(ゼミ)等を学び、より理論的、実践的な問題解決能力を身につけます。
『3年次から2学科に分かれ、専門分野を追究』
経済学科と国際経済学科の2つの学科に分かれ、各分野の経済・社会問題について考察し、その課題解決に取り組みます。4年次には、各自の研究テーマを見つけ、4年間の学習の成果として卒業研究にまとめあげます。
【農業・水産業・鉱業】
COWROAD
【建設業】
清水建設/住友林業/積水ハウス/鉄建建設/東鉄工業
【製造業】
山崎製パン/サントリーホールディングス/敷島製パン/西川/信越半導体
【エネルギー業】
グリムス /日本テクノ
【情報・通信・放送業)
NTTコムエンジニアリング/国際協力データサービス/アイネット/NSD/大塚商会
【運輸・倉庫業】
山九/東日本旅客鉄道/横浜冷凍/丸運/宇徳
【卸売業】
久世/ゲシャリーコーヒー/総合食品エスイー/高山/日本酒類販売
【小売業】
イオンリテール/サミット/ベイシア/まいばすけっと/青山商事
【金融・保険業】
りそな銀行/東和銀行/武蔵野銀行/きらぼし銀行/東京スター銀行
【不動産業】
明和地所/エイブル/オープンハウス・アーキテクト/住友不動産販売/西新サービス
【サービス業他】
バーチャレクス・コンサルティング/ビジネスタンク/税理士法人YFPクレア/税理士法人小林合同会計/プライムクロス
【公務員】
特許庁/陸上自衛隊/新潟県庁/福島県庁/旭市役所
ほか
<経済学部>
ファイナンシャルプランナー
証券外務員
証券アナリスト
公認会計士
税理士
宅地建物取引士
統計検定
各種英語検定 など
経済学
都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /陸上自衛官 /海上自衛官 /営業 /販売 /広報・宣伝 /食品メーカー勤務
「現代経営」「経営情報」「現代会計」「ファイナンス」の4コースを設置しています。各コースとも、それぞれのテーマに関する専門知識、および論理的思考能力を習得するとともに、実社会における経営や組織運営の場を想定した知識の応用力、意思決定力、リーダーシップを養成します。
国分寺キャンパス
『1年次に経営学の基礎を学び、2年次に学科を選択』
企業経営、会計、情報、マーケティングなど経営学の主な分野を幅広く学び、興味・関心の高いテーマから学科を選択。2年次から所属学科で専門分野の基礎を習得します。
『演習科目で企業実習等を通して実践的に学ぶ』
少人数の演習で、経営、流通マーケティングへの理解をさらに深めます。学外の論文コンテストに挑戦したり、企業とコラボレーションして商品企画を行ったりするなど、質の高い活動が特長です。
『企業や社会が直面する問題に向き合える「自立した社会人」を育成』
身近な生活やニュースから、世の中の動きを理解し、経済活動につなげる思考力を育みます。また、キャリア形成教育を通じて、将来の進路を考えながら、論理的思考力などの社会人基礎力や持続的就業力を身につけます。
【農業・水産業・鉱業】
良知経営
【建設業】
住友林業/大成建設/大成ユーレック/ポラス/グローブシップ
【製造業】
伊藤園 /伊藤ハム米久ホールディングス/ 石井食品/ 東ハト/ フジパングループ本社
【エネルギー業】
グリムス /東京水道
【情報・通信・放送業】
メディカルネット /イーエムシステムズ/ NECネッツエスアイ/ ギークス/ クレスコ
【運輸・倉庫業】
東日本旅客鉄道 /横浜冷凍 /ケイヒン/ 丸運 /宇徳
【卸売業】
加藤産業 /三菱食品/ ケイ低温フーズ/ 国分グループ本社/ 国分首都圏
【小売業】
いなげや /セブン-イレブン・ジャパン/ ベルク/ ヤオコー/ ライフコーポレーション
【金融・保険業】
日本カストディ銀行/ 三井住友銀行 /りそな銀行 /岩手銀行/ 群馬銀行
【不動産業】
イオンモール/ FJネクストホールディングス /スターツコーポレーション/ 明和地所 /リゾートトラスト
【サービス業他】
令和アカウンティング・ホールディングス/ 監査法人A&Aパートナーズ /税理士法人望月省吾会計事務所 /ARK税理士法人 /セブンセンス税理士法人
【公務員】
東京国税局/ 埼玉県庁/ 飯舘村役場/ 柏市役所/ 気仙沼市役所
ほか
<経営学部>
公認会計士
税理士
国税専門官
日商簿記1~2級
証券アナリスト
リテールマーケティング(販売士)
統計検定
ITパスポート
各種英語検定 など
経営学
公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /陸上自衛官 /営業 /食品メーカー勤務
今はない市場をつくり出し、顧客や取引先、社会との良好な関係を構築するため、流通とマーケティングに関する専門知識と技術を習得します。流通論やマーケティング論の理解に加え、企業の具体的事例を研究対象とするケース・メソッドで、実践的な問題解決の力を養います
国分寺キャンパス
『1年次に経営学の基礎を学び、2年次に学科を選択』
企業経営、会計、情報、マーケティングなど経営学の主な分野を幅広く学び、興味・関心の高いテーマから学科を選択。2年次から所属学科で専門分野の基礎を習得します。
『演習科目で企業実習等を通して実践的に学ぶ』
少人数の演習で、経営、流通マーケティングへの理解をさらに深めます。学外の論文コンテストに挑戦したり、企業とコラボレーションして商品企画を行ったりするなど、質の高い活動が特長です。
『企業や社会が直面する問題に向き合える「自立した社会人」を育成』
身近な生活やニュースから、世の中の動きを理解し、経済活動につなげる思考力を育みます。また、キャリア形成教育を通じて、将来の進路を考えながら、論理的思考力などの社会人基礎力や持続的就業力を身につけます。
【農業・水産業・鉱業】
良知経営
【建設業】
住友林業/大成建設/大成ユーレック/ポラス/グローブシップ
【製造業】
伊藤園 /伊藤ハム米久ホールディングス/ 石井食品/ 東ハト/ フジパングループ本社
【エネルギー業】
グリムス /東京水道
【情報・通信・放送業】
メディカルネット /イーエムシステムズ/ NECネッツエスアイ/ ギークス/ クレスコ
【運輸・倉庫業】
東日本旅客鉄道 /横浜冷凍 /ケイヒン/ 丸運 /宇徳
【卸売業】
加藤産業 /三菱食品/ ケイ低温フーズ/ 国分グループ本社/ 国分首都圏
【小売業】
いなげや /セブン-イレブン・ジャパン/ ベルク/ ヤオコー/ ライフコーポレーション
【金融・保険業】
日本カストディ銀行/ 三井住友銀行 /りそな銀行 /岩手銀行/ 群馬銀行
【不動産業】
イオンモール/ FJネクストホールディングス /スターツコーポレーション/ 明和地所 /リゾートトラスト
【サービス業他】
令和アカウンティング・ホールディングス/ 監査法人A&Aパートナーズ /税理士法人望月省吾会計事務所 /ARK税理士法人 /セブンセンス税理士法人
【公務員】
東京国税局/ 埼玉県庁/ 飯舘村役場/ 柏市役所/ 気仙沼市役所
ほか
<経営学部>
公認会計士
税理士
国税専門官
日商簿記1~2級
証券アナリスト
リテールマーケティング(販売士)
統計検定
ITパスポート
各種英語検定 など
経営学
公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /陸上自衛官 /営業 /食品メーカー勤務
マスメディアやソーシャルメディアなど、個々のメディアの特性を踏まえたリテラシーの向上をめざします。講義科目とワークショップ科目を連動させ、表現力を鍛え、メディアテクノロジーを使いこなす力を養います。さらに「メディア× 国際」の専門性を掛け合わせた学びを展開。メディアリテラシーを活用し、国際的な視野から考え、行動できる人材を育てます。
国分寺キャンパス
『1年次はコミュニケーション学の基礎を学ぶ』
「コミュニケーション学入門」をはじめ、各学科の基礎科目および社会調査の入門科目、ワークショップを通じて理論と実践の両面から基礎力を養います。
『全ての演習科目から履修が可能。「メディア×国際」の専門性を身につける』
所属学科に関わらず、コミュニケーション学部のすべての演習科目から履修することができます。国際コミュニケーション学科の学生が卒業研究で映像を制作したり、メディア社会学科の学生が英語文献を読む演習(ゼミ)を履修することも可能。「メディア」と「国際」を両輪とする専門性を深めることができます。
『学んだ知識や理論を実践から身につけるワークショップ』
コミュニケーション学部の教育を特徴づけているのがワークショップです。表現系・調査系・英語系と多彩な内容が提供され、繰り返しの履修で能力を深めることも可能です。少人数で実践的に学べるカリキュラムを用意しています。
【建設業】
住友林業 /大和ハウス工業/ コプロコンストラクション/ 西武建設/ 朝日工業社
【製造業】
ニップン/ 敷島製パン/ 宇仁繊維 /ストライプインターナショナル/ 平賀
【エネルギー業】
東京水道
【情報・通信・放送業】
アイスタイル/ インフォメーション・ディベロプメント /大塚商会 /SHIFT /ソリトンシステムズ
【運輸・倉庫業】
相模鉄道 /セガ・ロジスティクスサービス
【卸売業】
加藤産業 /デリカフーズ /NIGITA/ LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社ロエべ/ 加藤産商
【小売業】
東武百貨店/ ベルーナ/ アイヴァンリテーリング/ BANKANわものや/ ビームス
【金融・保険業】
群馬銀行 /東日本銀行/ 北陸銀行/ 楽天カード/ しずおか焼津信用金庫
【不動産業】
日本駐車場開発 /フィル・カンパニー /S-FIT/ アーキテクト・ディベロッパー /生和コーポレーション
【サービス業他】
原子力発電環境整備機構/ ディーエムエス/ 長田広告 /日本経済廣告社/ マイナビ
【公務員】
八千代市役所/ 警視庁/ 東京消防庁/ 栃木県警察本部
ほか
<コミュニケーション学部>
各種英語検定
社会調査士
PRプランナー補
ITパスポート
国内旅行業務取扱管理者
統計検定 など
コミュニケーション学 /メディア学
市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /営業 /販売 /広報・宣伝
グローバル化が進む現代社会を、ヒト・モノ・コトが国境を越えて移動する「移動/モビリティ」の観点から考察します。異文化体験や語学科目等を通じて、異文化に柔軟に対応する力と、コミュニケーション手段としての英語力を養成。学科を横断しながら、国際とメディアの専門性を深め、国際的な視野と多様性への理解を基盤に、メディアを活用できる人材を育成します。
国分寺キャンパス
『1年次はコミュニケーション学の基礎を学ぶ』
「コミュニケーション学入門」をはじめ、各学科の基礎科目および社会調査の入門科目、ワークショップを通じて理論と実践の両面から基礎力を養います。
『全ての演習科目から履修が可能。「メディア×国際」の専門性を身につける』
所属学科に関わらず、コミュニケーション学部のすべての演習科目から履修することができます。国際コミュニケーション学科の学生が卒業研究で映像を制作したり、メディア社会学科の学生が英語文献を読む演習(ゼミ)を履修することも可能。「メディア」と「国際」を両輪とする専門性を深めることができます。
『学んだ知識や理論を実践から身につけるワークショップ』
コミュニケーション学部の教育を特徴づけているのがワークショップです。表現系・調査系・英語系と多彩な内容が提供され、繰り返しの履修で能力を深めることも可能です。少人数で実践的に学べるカリキュラムを用意しています。
【建設業】
住友林業 /大和ハウス工業/ コプロコンストラクション/ 西武建設/ 朝日工業社
【製造業】
ニップン/ 敷島製パン/ 宇仁繊維 /ストライプインターナショナル/ 平賀
【エネルギー業】
東京水道
【情報・通信・放送業】
アイスタイル/ インフォメーション・ディベロプメント /大塚商会 /SHIFT /ソリトンシステムズ
【運輸・倉庫業】
相模鉄道 /セガ・ロジスティクスサービス
【卸売業】
加藤産業 /デリカフーズ /NIGITA/ LVMHファッション・グループ・ジャパン合同会社ロエべ/ 加藤産商
【小売業】
東武百貨店/ ベルーナ/ アイヴァンリテーリング/ BANKANわものや/ ビームス
【金融・保険業】
群馬銀行 /東日本銀行/ 北陸銀行/ 楽天カード/ しずおか焼津信用金庫
【不動産業】
日本駐車場開発 /フィル・カンパニー /S-FIT/ アーキテクト・ディベロッパー /生和コーポレーション
【サービス業他】
原子力発電環境整備機構/ ディーエムエス/ 長田広告 /日本経済廣告社/ マイナビ
【公務員】
八千代市役所/ 警視庁/ 東京消防庁/ 栃木県警察本部
ほか
<コミュニケーション学部>
各種英語検定
社会調査士
PRプランナー補
ITパスポート
国内旅行業務取扱管理者
統計検定 など
コミュニケーション学 /国際・国際関係学
市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /営業 /販売
『現代の諸課題の発見と解決に必須の法と政策を学び公正で持続可能な共生社会をめざします』
4年間を通じて少人数授業(15 ~ 20 人程度)を開設し、学生と教員、学生相互がそれぞれの問題意識や理解度を確認しながら学びを深めていきます。2年次以降は6つのプログラムのいずれかに所属し、知識の習得と考察を重ねます。現実の社会問題を解決するための法的アプローチという視点を重視し、同時に政策のあり方について考えていきます。また、法律の知識を生かした職業に就きたい学生や、国家公務員・地方公務員をめざす学生をサポー トする取り組みも行っています。
国分寺キャンパス
『1年次は法の基礎を学び、2年次以降は6プログラムを自由に選択』
1年次に「リーガルリテラシー入門」をはじめ、商法や民法を学ぶ「民事法基礎」、刑事法を学ぶ「刑事法基礎」などにより法の基礎を理解。2年次以降は進路を意識した6つのプログラムを自由に選択できます。
『1年次から4年次まで少人数ゼミできめ細かな指導を徹底』
1年次は各教員の専門分野を通じて、生きたほうの現場に触れ、2年次の基礎演習では、2つの異なる分野を経験することで、自分に合ったゼミを探ります。3年次からは専門分野に特化したゼミ(演習)で、学びを深堀りします。
『法律専門職・公務員志望者を多角的にサポート』
法律の知識を生かした職業に就きたい学生向けの「法プロフェッショナルプログラム」や、国家公務員・地方公務員など各種公務員試験の合格をめざす「公務員志望者支援プログラム」に所属する学生には費用の補助だけでなく、教員・職員・外部専門学校の講師が日々の勉強の悩みも多角的にサポートします。
【建設業】
東建コーポレーション/ ジャパンパイル /ニッカホーム/ 関電工 /協和日成
【製造業】
シャトレーゼ /千葉製粉 /やおきん/ 大阪シーリング印刷 /アキレス
【エネルギー業】
グリムス /ガスパル
【情報・通信・放送業】
NTTコムエンジニアリング /インフォコム/ 大塚商会/ コムチュア/ CIJ
【運輸・倉庫業】
横浜冷凍 /全農グリーンリソース /全農物流 /東急電鉄 /東京ロジファクトリー
【卸売業】
正栄食品工業/ 日本アルコール販売/ 山星屋 /あらた /堺商事
【小売業】
セブン-イレブン・ジャパン /ヤオコー /ライフコーポレーション/ ファミリーマート /生活協同組合連合会大学生協事業連合
【金融・保険業】
静岡銀行/ 東邦銀行 /足利銀行/ きらぼし銀行/ 常陽銀行
【不動産業】
スターツコーポレーション/ ムゲンエステート/ 明和地所/ GA technologies/ スターツアメニティー
【サービス業他】
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 /司法書士法人キャストグローバル /弁護士法人大地総合法律事務所/ 弁護士法人ベリーベスト法律事務所/ アクセンチュア
【公務員】
東京国税局 /国土交通省関東地方整備局 /東京地方検察庁/ 法務省東京矯正管区/ 静岡県庁
ほか
<現代法学部>
司法試験(法科大学院進学)
司法書士
行政書士
ビジネス実務法務検定
法学検定
各種英語検定 など
法律学
国家公務員 /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /刑事 /陸上自衛官 /航空自衛官 /鉄道会社勤務
『1年次に4学部の基本を学ぶことで2年次からの専門のキャリア教育がよりいっそう深まります』
キャリアデザイン1年次から4年次に開講される少人数制の「キャリアデザイン・ワークショップ」 により自分の適性を探り、長期的な目線で人生をデザインする力や、主体的に考え行動する力を段階的に養います。併せて1年次に4学部の入門科目を学んだうえで、2年次以降は選択した学部に所属し、社会科学の専門的な知識を習得します。また、「学部 横断履修科目」として他学部の科目も受講し、めざすキャリアや目的に応じて学びの世界を広げることが可能です。
国分寺キャンパス
『4年間を通じて段階的・継続的なキャリア教育を展開』
1年次から4年次まで「キャリアデザイン・ワークショップ」を開講。4年間を通じたキャリア教育によって、自らのキャリアについて主体的に考える力を段階的に身につけます。
『学部所属は2年次に。1年次は入門科目から自分の興味を極める』1年次に4学部の入門科目を履修。関心の高い分野を発見し、2年次から各学部に所属します。また1年次に4学部の基礎知識を習得することで、社会科学を学ぶうえでの基礎力が身につけられるのも大きな魅力です。
『2年次以降、学部に所属後も学部横断型の履修が可能』
経済、経営、コミュニケーション、現代法の4学部の専門科目をテーマごとに6つの「クラスター」としてまとめ、学部の枠を越えて体系的に履修することができます。複数のクラスターを組み合わせて履修することも可能です。
法律学 /経済学 /経営学 /コミュニケーション学