1. 私立大学
  2. 神奈川県

私立大学/神奈川

相模女子大学

特長1 女子教育について120余年という歴史を活かした手厚い支援

相模女子大学の雰囲気1
女子教育について120余年という歴史をもつ相模女子大学では、教職員が一体となって、正課教育(正規の授業)、正課外での活動、就職・進学支援を手厚く行っています。さらに、幼稚部(認定こども園)から大学院までがワンキャンパスという環境を生かして学園全体で連携。全国の地域・社会とも深くつながりながら、さまざまな活動を通じて学生のキャリア形成を手厚く支援しています。

特長2 9期連続「大学の地域貢献度ランキング」全国女子大学第1位

相模女子大学の雰囲気2
「大学の地域貢献度ランキング」にて、連続で全国女子大学第1位を獲得!※日経グローカル調べ(2021年度~調査をしていない年を除く)<新潟県佐渡市>・鬼太鼓や花笠踊りを「たかち芸能祭」で披露・能楽を教わり、「乙祭」の前座で仕舞を披露 <北海道標津町>・日本初の衛生管理システム地域HACCP(ハサップ)に関する体験・地域の食材を生かした食育活動 <三重県熊野市>・田植え・稲刈り体験・特産品「新姫」の収穫への参加など、様々なプログラムを用意しています。

特長3 一人ひとりの強みを引き出す教育

相模女子大学の雰囲気3
・あなたならではの着眼点、繊細な感性、柔軟な発想で、社会と地域に貢献する人財を育成しています。
・「発想力」を豊かにするカリキュラム
・「好きで好きでたまらないこと」を学び、自信と発想力を身に付けるため、幅広い学びの場を用意しています。

学校データ

設立年
1900年
学生数
3618名
学生男女比率
女子のみ
大学院
栄養科学研究科
専門職大学院
社会起業研究科
付属施設
幼稚部(認定こども園)・小学部・中学部・高等部
学生寮
なし
奨学金制度
地方学生支援特別奨学金制度、相模女子大学奨学金、日本学生支援機構奨学金
授業料減免制度
特別奨学生制度
海外留学・研修制度
協定校留学、語学研修
もっと見る

就職情報

卒業者数
953人
就職希望者数
836人
就職者数
821人
就職率
98.2%
主な就職先
神奈川県教育委員会(教員)、神奈川県警察本部、日本郵便、全日本空輸(客室乗務員)、近畿日本ツーリスト関東、相模原市(保育士)、三井住友トラスト・システム&サービス、清水建設、楽天グループ、伊藤忠フィナンシャルマネジメント、資生堂ジャパン、中野区役所、日清医療食品、丸大食品、LEOC、国際医療福祉大学病院、町田市(管理栄養士) など

アクセス・問い合わせ

アクセス
小田急線「相模大野」駅から徒歩 約10分
所在地
神奈川県相模原市南区文京2-1-1

Google Map

問い合わせ先
入試課
TEL
0120-816-332
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求