学生数
11,241名(※2025年5月1日現在)
大学院
【博士前期課程/修士課程】
◆文学研究科
英語英米文学専攻
比較日本文化専攻
社会学専攻
◆経済学研究科
経済学専攻
経営学専攻
◆法学研究科
法学専攻
地域創生専攻
◆工学研究科
機械工学専攻
電気工学専攻
情報学専攻
建築学専攻
土木工学専攻
物質生命科学専攻
◆看護学研究科
看護学専攻
【博士後期課程】
◆文学研究科
英語英米文学専攻
比較日本文化専攻
社会学専攻
◆経済学研究科
経済学専攻
経営学専攻
◆法学研究科
法学専攻
◆工学研究科
建築学専攻
総合工学専攻
付属施設
関東学院のびのびのば園、関東学院六浦こども園、関東学院小学校、関東学院六浦小学校、関東学院中学校高等学校、関東学院六浦中学校・高等学校
学生寮
国際学生寮「関東学院大学 インターナショナル・レジデンス」
詳細は、関東学院大学公式サイト内の以下ページをご確認ください。
https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/residence/
奨学金制度
◆スカラシップ制度(給付)
◆チャレンジ・スカラシップ制度(給付)
◆特待生制度(給付)
◆関東学院大学 給付奨学金
◆関東学院大学 冠奨学金(給付)
◆関東学院大学 兄弟姉妹給付奨学金(給付)
◆斉藤小四郎奨学金(給付)
◆学費教育ローン 利息補給奨学金(給付)
◆関東学院大学大学院 博士前期課程奨学金(減免)
◆関東学院大学大学院 博士後期課程特別奨学金(給付)
◆関東学院大学大学院 博士後期課程研修生 (給付) など
詳しくは大学公式ホームページをご確認ください。
https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/campus-life/scholarship.html
海外留学・研修制度
詳しくは大学公式ホームページをご確認ください。
https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/career-international/study-abroad.html
単位互換制度
提携している横浜市内の11大学で学んだ科目が、関東学院大学の卒業単位として認定される制度です。各参加大学から、人文科学(哲学・歴史学・芸術等)、社会科学(法律・政治・経済等)、自然科学(物理・科学・医学・工学等)のほぼ全分野にわたる科目が提供されています。自分の専攻をさらに深めるため、あるいは自分の大学に無い分野の科目を学ぶことが可能になり、学生の皆さんの幅広い関心と興味に応じた履修の機会が大幅に拡がります。詳しくは大学公式ホームページをご確認ください。(https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/education/wide-range-of-learning.html#4)