資料請求
カートを見る
ログイン
会員登録
[無料]
「高校生のキモチ。」トップ
学校を探す
検索
大学・短大
を探す
専門学校
を探す
地域
で探す
なりたい仕事
で探す
学びたい学問
で探す
カートの中
まとめて資料請求
進路相談会
オープンキャンパス・イベント情報
特集動画一覧
適職診断
ログイン/マイページ
会員登録(無料)
プライバシーポリシー
よくある質問
運営会社
初めての方へ
お問い合わせ
専修学校・各種学校
大阪府
専修学校・各種学校/大阪
日本医療学院専門学校
学校トップ
学科コース
入試情報
学校の特長
学校のデータ・奨学金
就職情報
アクセス
公式サイト・SNS
学校HPから資料請求
特長1 習熟度別教育の進化
本校では習熟度別の学習による教育を長年取り入れています。従来の一斉講義で終わりという事ではなく、学生一人ひとりに合せた指導です。
例えば、筆記試験で以前に比べ何点向上したか、実習で技術取得の程度が何段階上がったかを最重要視する、学生中心の教育です。
習熟度の遅い学生には早朝学習や土日・放課後を利用しての補習を行い、対策を講じます。
習熟度の早い学生にはより高度な専門知識、専門実習訓練を実施します。
特長2 全国トップクラスの国試合格率
確かな実績に基づく独自のカリキュラムと少人数制を活かしたきめ細やかな指導により、国家試験合格を徹底的にサポート。
例年、全学科共に全国でも有数の合格率を誇っています。
臨床検査技師学科 94.7%
※創立以来通算(合格者数÷卒業生数)
特長3 充実した求人状況と豊富な就職先
医療業界での要望が高く、他校ではまねのできない数多くの求人が寄せられています。
志高い本校卒業生の活躍は国内にとどまりません。個々の希望や適性に合わせた進路実績が本校にはあります。
臨床検査技師学科 20.9倍
※2025年 求人倍率(求人人数÷卒業生数)
学科・コース
カリキュラム・卒業後・学費
入試情報
日程・場所・受験料
学校HPから資料請求
学校データ
設立年
1980年
学生数
125名(令和6年度)
奨学金制度
日本学生支援機構奨学金制度
地方公共団体奨学金制度
特別優遇奨学金制度(本校卒業生の親子・兄弟姉妹に適用)
自然災害助成制度
※詳しくは本校までお問い合わせください。
授業料減免制度
専門実践教育訓練給付金制度(社会人経験者対象)
もっと見る
就職情報
卒業者数
50名(令和6年度)
就職希望者数
47名(令和6年度)
就職者数
47名(令和6年度)
就職率
100%
主な就職先
◎主な就職先
国立大阪医療センター(大阪市)、大阪国際がんセンター(大阪市)、大阪急性期・総合医療センター(大阪市)、府中病院(和泉市)、大阪公立大学医学部附属病院(大阪市)、大手前病院(大阪市)、松原徳洲会病院(松原市)、高槻赤十字病院(高槻市)、関西医科大学附属病院(枚方市)、星ヶ丘医療センター(枚方市)、済生会富田林病院(富田林市)、近畿大学病院(大阪狭山市)、㈱OPL(茨木市)、国立京都医療センター(京都市)、奈良県立医科大学附属病院(奈良県橿原市)、奈良県総合医療センター(奈良市)、大和郡山病院(奈良県大和郡山市)、県立尼崎総合医療センター(兵庫県)、神戸大学医学部附属病院(兵庫県)、兵庫医科大学病院(西宮市)、公立豊岡病院(兵庫県)、神戸徳洲会病院(神戸市)、和歌山赤十字病院(和歌山市)、和歌山県立医科大学附属病院(和歌山市)、海南医療センター(和歌山県)、福井県立病院(福井市)、済生会明和病院(三重県多気郡)、国立名古屋医療センター(愛知県)、国立米子医療センター(鳥取県)、㈱福山臨床検査センター(広島県)、高知赤十字病院(高知県)、田岡病院(徳島市)、十全総合病院(愛媛県新居浜市)、大分循環器病院(大分市)、糸数病院(那覇市)、㈱LSIメディエンス(東京都)、都立駒込病院(東京都)、湘南鎌倉総合病院(神奈川県)、亀田総合病院(千葉県)、釧路孝仁会記念病院(北海道) 他多数
◎進学(編入学)
大阪大学、神戸大学、岡山大学、徳島大学、山口大学、臨床工学技士専攻科ほか
学校HPから資料請求
アクセス・問い合わせ
アクセス
近鉄奈良線「八戸ノ里」駅より徒歩10分
所在地
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪4-12-3
Google Map
問い合わせ先
日本医療学院専門学校
TEL
06-6723-1441
公式サイト
専修学校・各種学校
日本医療学院専門学校
学校HPから資料請求
学校トップ
学校の特長
学校のデータ・奨学金
就職情報
アクセス
公式サイト・SNS
学科・コース
入試情報
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求