1. 短期大学
  2. 愛知県

短期大学/愛知

名古屋短期大学

資料請求カートに追加

特長1 【保育科】 全国トップレベルの公務員合格者数!

名古屋短期大学の雰囲気1
2023年3月卒業の保育・教育職希望者は、就職率100%。うち80名が保育・教育職の公務員試験に合格しました。卒業後に即戦力となれるよう、体験や実習を重視したカリキュラムを用意。日常的に子どもや保護者と触れ合いながら豊かな保育観を育みます。

特長2 【現代教養学科】韓国研修

名古屋短期大学の雰囲気2
現代教養学科の韓国研修は、本学と協定を結んでいる韓国の清州(チョンジュ)大学(清州市)でキャンパス内にある学生寮に滞在しながら、韓国語と韓国文化(メイク、K-POP、ダンス、料理、テコンドーなど)を学びます。夏休み期間に2〜3週間の研修プログラムが用意されていて、それに参加するスタイルになります。
チョンジュ大学の学生との交流の機会も多く、生きた韓国語が身につきます。

特長3 「就職に強い名短」

名古屋短期大学の雰囲気3
・名短の公務員試験対策講座
1年次から、公務員試験の合格に向けた「一般教養」対策講座(有料)を30回以上実施しています。さらに「専門科目」「作文・小論文」対策や学生課職員による「面接」対策も行い、試験直前まできめ細かくサポートしていきます。

・一般企業就職試験対策講座
主に有名企業で行われる「一般常識試験」や「SPI試験」にも研究と対策が必要なことから、同様に集中講座を開催しています。

・キャリア・カウンセリング・ルーム(CaCoRo)
2009年度から、就職支援充実の一環として、キャリア・カウンセリング・ルーム(CaCoRo)を設置しました。そこでは専門のスタッフが進路や就職、個別面談や相談、さらには実践的な模擬面接などを行っています。

学校データ

設立年
1951年
学生数
450名(2024年現在)
付属施設
桜花学園大学、附属幼稚園
奨学金制度
さまざまな奨学金制度を用意していますので、まずは学生課に相談してください。
日本学生支援機構奨学金(貸与奨学金・給付奨学金)・ 大幸財団(2年生)・ 保育士修学資金貸付制度・ 横山育英財団・ 交通遺児育英会・ あしなが育英会 ・桜花学園奨学金 ・名古屋短期大学同窓会奨学金(名短独自)
授業料減免制度
【受験生のための応援プラン】
本学には、入学をめざす受験生を応援するための入学試験支援制度が整っています。1回分の入学検定料で複数の入学試験を受験できる「ドリームパス」、1回の受験で同時に複数の学部学科が志望できる「ドリームセレクト」、一度支払った入学金を振り替えられる「ドリームチャージ」、一部入学試験の成績上位者に対して年間70万円の奨学金が卒業まで給付される「ドリームサポート」「ドリームサポートS」の5つの制度です。この5つの選抜試験支援制度を「受験生のための応援プラン」と呼び、受験生の目標の実現をサポートしています。なお、この制度は、桜花学園大学と名古屋短期大学の両大学で適用されています。
海外留学・研修制度
【保育科】
海外保育体験プログラム
・オーストラリア
・韓国
・ドイツ
・スイス
・ベトナム など

【現代教養学科】
海外研修
・韓国
・アメリカ
・イギリス
・オーストラリア
・フランス
・タイ
・インドネシア   など
もっと見る

就職情報

アクセス・問い合わせ

アクセス
「名鉄中京競馬場前」駅から徒歩約10分
所在地
豊明市栄町武侍48

Google Map

問い合わせ先
入試広報課
TEL
0562-97-6311
学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加 学校HPから資料請求