大学院
桜花学園大学大学院 人間文化研究科(人間科学専攻・地域文化専攻)
付属施設
名古屋短期大学、名古屋短期大学桜花学園大学附属幼稚園
奨学金制度
さまざまな奨学金制度を用意していますので、まずは学生課に相談してください。
日本学生支援機構奨学金(貸与奨学金・給付奨学金)・ 大幸財団(2年生)・ 保育士修学資金貸付制度・ 横山育英財団・ 交通遺児育英会・ あしなが育英会 ・桜花学園奨学金 など
授業料減免制度
【受験生のための応援プラン】
本学には、入学をめざす受験生を応援するための入学試験支援制度が整っています。1回分の入学検定料で複数の入学試験を受験できる「ドリームパス」、1回の受験で同時に複数の学部学科が志望できる「ドリームセレクト」、一度支払った入学金を振り替えられる「ドリームチャージ」、一部入学試験の成績上位者に対して年間70万円の奨学金が卒業まで給付される「ドリームサポート」「ドリームサポートS」の5つの制度です。この5つの入学試験支援制度を応援プランと呼び、受験生の目標の実現をサポートしています。なお、この制度は、桜花学園大学と名古屋短期大学の両大学で適用されています。
海外留学・研修制度
【教育保育学部 教育保育学科】
・海外幼児教育研修(各年次、1週間~10日)
・海外幼児教育インターンシップ(各年次、3週間)
【教育保育学部 国際教養こども学科】
・海外保育フィールド・スタディ(1年次、2週間) ニュージーランド
・海外保育ライセンスプログラム(3年次、約11か月) オーストラリア
【国際学部国際学科】
・海外語学実習Ⅰ(1年次、4~5週間、全員必修) アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、ニュージーランド、オーストラリア、マルタ、韓国、中国、台湾など
・ディズニー・バレンシア国際カレッジプログラム(2~4年次)
・交換留学プログラム(2~4年次)
・海外インターンシップ(2~4年次)
・文化交流プログラム(2~4年次)