1. 専修学校・各種学校
  2. 千葉県

専修学校・各種学校/千葉

(専)中央自動車大学校

特長1 午前中に教科書を開いたら、午後は実習場で実際にやってみる!

(専)中央自動車大学校の雰囲気1
「午前中は学科・午後は実習」が本校の基本スタイル。この「知識」と「技術」を結びつけた学習システムで「実社会で通用する即戦力」を育てています。
また、各自動車メーカーにより、その技術はさまざま。実習車両は国産車から輸入車まで幅広い車種を用意しています。
さらに、CTSでは、通学車両に使用している自分の車両を放課後や夏休み期間などを使って整備できる実習場開放を行っています。
この実習場開放は、自分の車が整備できるということだけではなく整備の知識や技術力を高められる場でもあり、学生にも人気です。

特長2 技術の進歩に対応できる力を養う!

(専)中央自動車大学校の雰囲気2
日々、新しい技術が開発されている現在の自動車産業の中で活躍していくエンジニアを育成するための指導を展開しています。
エコ!が叫ばれる現在の新技術と呼ばれているHV(ハイブリッド)やEV(電気自動車)の構造や知識を身につけ、応用するための授業はもちろんです。
それらにプラスして大切なのは今後出てくるであろう様々な技術革新に対応できる基盤(ベース)を固め、考え自分で解決する力をつけることだと考えています。
授業に多くの考える場を作りそれを養えるカリキュラムを用意しています。

特長3 第一希望内定率100%を目指す

(専)中央自動車大学校の雰囲気3
“就職内定率100%を目指す” ではなく、CTSでは “第一希望内定率100%を目指す”

「就職と結婚って同じだよ」という言葉から、チュウオウの進路指導は始まります。誰だって一番好きな人と一緒になりたいし、一緒になってからの時間を大切に過ごしたいと思っているはず。就職も同じです!
目指す進路は第一志望の会社!一番大切なことは「内定」をもらうことではなく、実社会に出た後、いかに活躍するかということです。
CTSは「卒業後の活躍度」を最優先に考えた結果として、「第一志望内定率100%を目指す」指導を展開しているのです!

学校データ

設立年
昭和63年
学生数
294
もっと見る

就職情報

アクセス・問い合わせ

アクセス
「新鎌ヶ谷」駅より車 5分
北総線「西白井」駅より徒歩 8分
所在地
白井市根1920-7

Google Map

問い合わせ先
入学広報
TEL
0120-516-535
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求