1. 専修学校・各種学校
  2. 神奈川県

専修学校・各種学校/神奈川

浅野工学専門学校

特長1 即戦力として活躍

浅野工学専門学校の雰囲気1
徹底した実務実習。
体感することで確実な力を身につける。
机上で得る知識を基に実験・実習を行い、自らが実践することで理解するカリキュラムを組んでいます。また、在学中に資格取得を目指し、勉学と実社会が直結していることを感じてもらい、ステップアップの糧とします。

特長2 社会の信頼が高い教育

浅野工学専門学校の雰囲気2
「わかる」まであきらめない。
教員一人ひとりの責任が生徒のやる気に火をつける。 体感することで確実な力を身につける。
授業時間は分かる授業を行い、休み時間、放課後なども学生の質問に応え、学生と一緒に解決し、理解してもらうまであきらめません。学生が社会に出てから 即戦力となるための責任を教員も自覚しています。

特長3 一人ひとりに対応した指導

浅野工学専門学校の雰囲気3
学生一人ひとりの顔が見える。
日頃の悩みまで相談できる人生の先生がいる。
学生一人ひとりに対応できるため、個性を伸ばし、やりたいことに寄り添い指導することができます。担任が日常生活の悩みも把握し、学生と教職員の信頼関係を築きます。
更に学生一人ひとりの個性や興味の範囲、特長などを把握しているため、インターンシップ先の紹介や就職先企業の紹介などについても、学生本人の希望する先はもちろん、学生本人が気づいていない強みを活かせる就職先企業も見つけ紹介することができます。
そのため卒業後も近況報告や相談のために浅野を訪れる学生が多くいます。

学校データ

設立年
1929年
学生寮
浅野工学専門学校ドーミー
奨学金制度
・給費奨学生(本校独自の奨学金制度):返済不要の奨学金を給付します。本校での成績が特に優秀でほかの模範となる学生は、学科・学年別に若干名を給費奨学生として褒賞します。
■三羽鶴奨学金制度(在校生対象)
免除額 約50万円
【タイプA】
成績優秀者への褒賞としての奨学制度です。
2年生から4年生までの在校生のうち本校での成績が特に優秀で他の模範となる学生に対して後期学費全額を免除します。

【タイプB】
経済的な理由から学費支援を希望する学生への奨学制度です。
本校が定める要件(成績・世帯年収)を満たした2年生から4年生までの在校生のうち、若干名に対して後期学費全額を免除します。

■清澄奨学金制度(在校生対象)
免除額 約30万円〜50万円
【タイプA】
自宅外通学で、一定の成績を収め、経済的理由により学費の支援を希望する
2年生から4年生の若干名に対して、学費を免除します。

【タイプB】
セメント・コンクリート関連業界へ就業する意思のある者のうち、
一定の成績を収めた2年生から4年生の希望者若干名に対して、学費を免除します

公的な奨学金制度
■独立行政法人日本学生支援機構
経済状況や学業成績など一定の基準を満たす場合は、
日本学生支援機構(JASSO)が取り扱う奨学金の給付または貸与を受けることができます。
国(文部科学省)の修学支援制度による授業料などの免除を受けることが可能です。

教育ローン
■国の教育ローン(日本政策金融公庫)
教育資金を必要とする方向けの国の融資制度です。(詳細は合格通知に同封してお知らせします。)

■教育ローン(中央ろうきん)
・給費奨学生(本校独自の奨学金制度):返済不要の奨学金を給付します。本校での成績が特に優秀でほかの模範となる学生は、学科・学年別に若干名を給費奨学生として褒賞します。
(詳細は合格通知に同封してお知らせします。)
授業料減免制度
【学費負担軽減支援制度(本校独自の学費免除制度)】
・入学時の経済的資金援助として授業料の一部を減免する「学費負担軽減支援制度」を設けております
・資金面により建築に関する学業を諦めてしまわぬよう、本校支援制度もご活用ください(専願のみ)
・出願区分別に「初年度の授業料の一部・入学金」等の免除額が異なります。
もっと見る

就職情報

卒業者数
104名(令和4年度)
就職希望者数
83名
就職者数
83名
就職率
100%
主な就職先
総合建設業 26%
建設関連業 11.7%
住宅 20.4%
建設事務所24.0%
公務員・公益法人1.0%
コンクリート6.7%
その他(家具・不動産など)10.2%

アクセス・問い合わせ

アクセス
「京急新子安」駅より徒歩 9分
JR「新子安」駅より徒歩 9分
所在地
横浜市神奈川区子安台1-3-1

Google Map

問い合わせ先
入学や個別相談に関するお問い合わせフォーム https://ssl.asano.ac.jp/admi-mail/
TEL
045-421-0403
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求