1. 私立大学
  2. 埼玉県

私立大学/埼玉

城西大学

※非公開のため、この学校の管理者およびサイト管理者にだけ表示しています。

入試情報

総合型選抜

総合型選抜
■募集人数(定員)
■経済学部 経済学科
A日程(専願):35名
A日程(併願):20名
B日程(専願):15名
C日程(併願):5名
D日程(専願):10名
■総合政策学部 総合政策学科
A日程(専願):15名
A日程(併願):15名
B日程(専願):10名
C日程(併願):5名
D日程(専願):2名
■経営学部 マネジメント総合学科
A日程(専願):50名
A日程(併願):30名
B日程(専願):5名
C日程(併願):5名
D日程(専願):5名
■理学部 情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス)
A日程(専願):4名
A日程(併願):記載なし
B日程(専願):記載なし
C日程(併願):記載なし
D日程(専願):記載なし
■理学部 数学科
A日程(専願):2名
A日程(併願):記載なし
B日程(専願):記載なし
C日程(併願):記載なし
D日程(専願):記載なし
■理学部 化学・生命科学科
A日程(専願):10名
A日程(併願):4名
B日程(専願):5名
C日程(併願):2名
D日程(専願):若干名
■薬学部 薬学科(6年制)
A日程(専願):20名
A日程(併願):20名
B日程(専願):5名
C日程(併願):5名
D日程(専願):若干名
■薬学部 薬科学科
A日程(専願):4名
A日程(併願):3名
B日程(専願):3名
C日程(併願):若干名
D日程(専願):若干名
■薬学部 医療栄養学科
A日程(専願):8名
A日程(併願):8名
B日程(専願):4名
C日程(併願):2名
D日程(専願):若干名
■試験内容
・調査書
・志願理由書
・提出課題
・面接審査
※詳細は、2026年度学生募集要項を参照のこと
https://admission.josai.ac.jp/examination/data/material/
■入試日程
■A日程(専願制)
Web出願登録開始日:2025年8月1日(金)9:00〜
出願期間:2025年9月8日(月)〜9月25日(木)
選考日:2025年10月4日(土)
合格発表日:2025年11月1日(土)

■A日程(併願制)
Web出願登録開始日:2025年8月22日(金)9:00〜
出願期間:2025年9月24日(水)〜10月9日(木)
選考日:2025年10月18日(土)
合格発表日:2025年11月1日(土)

■B日程(専願制)
Web出願登録開始日:2025年10月10日(金)9:00〜
出願期間:2025年11月10日(月)〜11月27日(木)
選考日:2025年12月6日(土)
合格発表日:2025年12月13日(土)

■C日程(併願制)
Web出願登録開始日:2025年12月1日(月)9:00〜
出願期間:2026年1月5日(月)〜1月15日(木)
選考日:2026年1月22日(木)
合格発表日:2026年1月28日(水)

■D日程(専願制)
Web出願登録開始日:2025年12月1日(月)9:00〜
出願期間:2026年2月23日(月)〜3月5日(木)
選考日:2026年3月11日(水)
合格発表日:2026年3月14日(土)
■試験地
城西大学(埼玉坂戸キャンパス)
※理学部情報数理学科:A日程(専願制)は城西大学(東京紀尾井町キャンパス3号棟)
■選考料・受験料
35,000円

学校推薦型選抜

学校推薦型選抜 指定校制
■募集人数(定員)
経済学部経済学科 65名
総合政策学部総合政策学科 ※ 75名
経営学部マネジメント総合学科 210名
理学部情報数理学科 10名
理学部数学科 10名
理学部化学・生命科学科 24名
薬学部薬学科(6年制) 45名
薬学部薬科学科 12名
薬学部医療栄養学科 41名

※2026年4月より、「現代政策学部 社会経済システム学科」から名称変更予定。
■試験内容
2026年度学校推薦型選抜A日程につきましては、本学より該当校に推薦依頼書を6月上旬に送付予定です。
学校推薦型選抜に関する情報は、在学している高等学校の進路指導担当の先生にお尋ねください。
本学へのご質問につきましては、高等学校の先生を通じて入試課にお問い合わせくださいますようお願い致します。
■入試日程
【A日程】
 出願期間:2025年10月27日(月)〜11月6日(木)
 選考日:11月16日(日)
 合格発表日:11月28日(金)


【B日程】
 出願期間:2025年11月21日(金)〜12月4日(木)
 選考日:12月13日(土)
 合格発表日:12月22日(土)

【C日程】
 出願期間:2026年1月5日(月)〜1月15日(木)
 選考日:2026年1月22日(木)
 合格発表日:2026年1月28日(水)
公募制推薦型選抜(併願制)
■募集人数(定員)
経済学部経済学科 5名
総合政策学部総合政策学科 ※ 5名
経営学部マネジメント総合学科 5名
理学部化学・生命科学科 2名
薬学部薬学科(6年制) 10名
薬学部薬科学科 2名
薬学部医療栄養学科 4名

※2026年4月より、「現代政策学部 社会経済システム学科」から名称変更予定。
■試験内容
■経済学部、経営学部、理学部化学・生命科学科、薬学部医療栄養学科
書類審査(志望理由書、調査書、推薦書)、面接・口頭試問
■総合政策学部
書類審査(志望理由書、調査書、推薦書)、小論文、面接・口頭試問
■薬学部薬学科(6年制)、薬学部薬科学科
書類審査(志望理由書、調査書、推薦書)、※基礎学力試験(理科)、面接・口頭試問
※ 基礎学力試験では、化学基礎・化学または生物基礎・生物の教科書にある基礎的な内容を問います。
■入試日程
Web出願登録開始日:2025年10月10日(金)9:00〜
出願期間:2025年11月10日(月)〜11月27日(木)
選考日:2025年12月6日(土)
合格発表日:2025年12月13日(土)
■試験地
城西大学(埼玉坂戸キャンパス)
■選考料・受験料
35,000円

一般選抜

一般選抜 S日程(学業特待生選抜)
■募集人数(定員)
経済学部 経済学科:5名
総合政策学部 総合政策学科:5名
経営学部 マネジメント総合学科:10名
理学部 情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス):6名
理学部 数学科:6名
理学部 化学・生命科学科:3名
薬学部 薬学科(6年制):10名
薬学部 薬科学科:3名
薬学部 医療栄養学科:5名
■試験内容
■統一入試:経済学部・総合政策学部・経営学部
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現)
▶国語
「国語」
(現代の国語、言語文化、論理国語)
▶選択科目
地理:「歴史総合、日本史探究」
歴史:「歴史総合、世界史探究」
公民:「公共、政治・経済」
数学:「数学」
(数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率))

■理学部情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス)
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I)
▶数学
「数学」
(数学I、数学II、数学III、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面))

■理学部数学科
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I)
▶数学
「数学」
(数学I、数学II、数学III、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面))

■理学部化学・生命科学科
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I)
▶数学
「数学」
(数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ))
▶理科
「化学」
(化学基礎、化学)
「生物」
(生物基礎、生物)
※1科目選択

■薬学部薬学科(6年制)
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I)
▶数学
「数学」
(数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ))
▶理科
「化学」
(化学基礎、化学)
「生物」
(生物基礎、生物)
※1科目選択
▶面接

■薬学部薬科学科
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ)
▶数学 ※数学・国語から1科目選択
「数学」
(数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ))
▶国語
「国語」
(現代の国語、言語文化、論理国語)
▶理科 ※1科目選択
「化学」
(化学基礎、化学)
「生物」
(生物基礎、生物)

■薬学部医療栄養学科
▶外国語
「英語」
(英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ)
▶数学 ※数学・国語から1科目選択
「数学」
(数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ))
▶国語
「国語」
(現代の国語、言語文化、論理国語)
▶理科※1科目選択
「化学」
(化学基礎、化学)
「生物」
(生物基礎、生物)
■入試日程
Web出願登録開始日:2025年12月1日(月)9:00〜
出願期間:2026年1月5日(月)〜1月16日(金)
選考日:2026年1月25日(日)
合格発表日:2026年1月30日(金)
■試験地
埼玉坂戸キャンパス
※理学部情報数理学科は埼玉坂戸キャンパスまたは東京紀尾井町キャンパス3号棟
■選考料・受験料
35,000円
一般選抜 A日程
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:50名

■総合政策学部
総合政策学科:40名

■経営学部
マネジメント総合学科:40名

■理学部
情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス):20名
数学科:22名
化学・生命科学科:20名

■薬学部
薬学科(6年制):40名
薬科学科:10名
医療栄養学科:10名
■試験内容
【統一入試:経済学部、総合政策学部、経営学部】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■国語
▶「国語」
現代の国語、言語文化、論理国語
■選択科目(1科目選択)
▶地理:「歴史総合、日本史探究」
▶歴史:「歴史総合、世界史探究」
▶公民:「公共、政治・経済」
▶数学:「数学」(数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率))

【理学部情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス)】
■外国語
▶「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I)
■数学
▶「数学」
(数学I、数学II、数学III、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面))

【理学部数学科】
■外国語
▶「英語」
(英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I)
■数学
▶「数学」
(数学I、数学II、数学III、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面))

【理学部化学・生命科学科】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■数学
▶「数学」
数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ)
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部薬学科(6年制)】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■数学
▶「数学」、数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ)
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部薬科学科】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■数学/国語(1科目選択)
▶「数学」
数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ)
▶「国語」
現代の国語、言語文化、論理国語
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部医療栄養学科】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■数学/国語(1科目選択)
▶「数学」
数学I、数学II、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトルのみ)
▶「国語」
現代の国語、言語文化、論理国語
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年1月5日(月)〜1月19日(月)

■選考日
 2月3日(火)
 2月4日(水)

■合格発表日
 2月13日(金)
■試験地
城西大学(埼玉坂戸キャンパス)
城西大学(東京紀尾井町キャンパス3号棟)
仙台会場(TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口)
新潟会場(朱鷺メッセ)
■選考料・受験料
35,000円
一般選抜 B日程
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:20名

■総合政策学部
総合政策学科:5名

■経営学部
マネジメント総合学科:20名

■理学部
情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス):6名
数学科:6名
化学・生命科学科:3名

■薬学部
薬学科(6年制):10名
薬科学科:4名
医療栄養学科:6名
■試験内容
【統一入試:経済学部、総合政策学部、経営学部】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■国語
▶「国語」
現代の国語、言語文化、論理国語

【理学部情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス)】
■数学
▶「数学」
(数学I、数学II、数学III、数学A(「数学と人間の活動」を除く)、数学B(「数学と社会生活」を除く)、数学C(「数学的な表現の工夫」を除く))

【理学部数学科】
■外国語
■数学
▶「数学」
(数学I、数学II、数学III、数学A(図形の性質・場合の数と確率)、数学B(数列のみ)、数学C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面))

【理学部化学・生命科学科】
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部薬学科(6年制)】【薬学部薬科学科】
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部医療栄養学科】
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物
■国語
▶「国語」
(現代国語、言語文化、論理国語)
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年1月26日(月)〜2月12日(木)

■選考日
 2月23日(月)

■合格発表日
 3月2日(月)
■試験地
城西大学(埼玉坂戸キャンパス)
※理学部情報数理学科のみ城西大学(東京紀尾井町キャンパス3号棟)
■選考料・受験料
35,000円
一般選抜 C日程
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:5名

■総合政策学部
総合政策学科:5名

■経営学部
マネジメント総合学科:10名

■理学部
化学・生命科学科:3名

■薬学部
薬学科(6年制):5名
薬科学科:若干名
医療栄養学科:若干名
■試験内容
【統一入試:経済学部、総合政策学部、経営学部】
■外国語
▶「英語」
英語コミュニケーションI、英語コミュニケーションII、論理・表現I
■国語
▶「国語」
現代の国語、言語文化、論理国語

【理学部化学・生命科学科】
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部薬学科(6年制)】【薬学部薬科学科】
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物

【薬学部医療栄養学科】
■理科(1科目選択)
▶「化学」
化学基礎、化学
▶「生物」
生物基礎、生物
■面接
■調査書
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年2月16日(月)〜3月2日(月)

■選考日
 3月10日(火)

■合格発表日
 3月14日(土)
■試験地
城西大学(埼玉坂戸キャンパス)
■選考料・受験料
35,000円
大学入学共通テスト利用選抜 Ⅰ期前期
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:25名

■総合政策学部
総合政策学科:30名

■経営学部
マネジメント総合学科:40名

■理学部
情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス):10名
数学科:10名
化学・生命科学科:10名

■薬学部
薬学科(6年制):15名
薬科学科:5名
医療栄養学科:5名
■試験内容
※本学独自の学力検査は課しません。
※ 試験科目・配点等は2026年度学生募集要項をご覧ください。
https://admission.josai.ac.jp/examination/data/material/
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年1月5日(月)〜1月16日(金)

■大学入学共通テスト試験日
 1月17日(土)及び1月18日(日)
 ※本学独自の学力検査は課しません。

■2026年2月13日(金)
■試験地
※本学独自の学力検査は課しません。
■選考料・受験料
15,000円
大学入学共通テスト利用選抜 Ⅰ期後期
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:10名

■総合政策学部
総合政策学科:10名

■経営学部
マネジメント総合学科:20名

■理学部
情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス):4名
数学科:4名
化学・生命科学科:2名

■薬学部
薬学科(6年制):10名
薬科学科:2名
医療栄養学科:5名
■試験内容
※本学独自の学力検査は課しません。
※ 試験科目・配点等は2026年度学生募集要項をご覧ください。
https://admission.josai.ac.jp/examination/data/material/
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年1月5日(月)〜1月16日(金)

■大学入学共通テスト試験日
 1月17日(土)及び1月18日(日)
 ※本学独自の学力検査は課しません。

■2026年2月13日(金)
■試験地
※本学独自の学力検査は課しません。
■選考料・受験料
15,000円
大学入学共通テスト利用選抜 Ⅱ期
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:5名

■総合政策学部
総合政策学科:8名

■経営学部
マネジメント総合学科:10名

■理学部
化学・生命科学科:2名

■薬学部
薬学科(6年制):5名
薬科学科:2名
医療栄養学科:2名
■試験内容
※本学独自の学力検査は課しません。
※ 試験科目・配点等は2026年度学生募集要項をご覧ください。
https://admission.josai.ac.jp/examination/data/material/
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年2月5日(木)〜2月18日(水)

■大学入学共通テスト試験日
 1月17日(土)及び1月18日(日)
 ※本学独自の学力検査は課しません。

■2026年3月2日(月)
■試験地
※本学独自の学力検査は課しません。
■選考料・受験料
15,000円
大学入学共通テスト利用選抜 Ⅲ期
■募集人数(定員)
■経済学部
経済学科:5名

■総合政策学部
総合政策学科:5名

■経営学部
マネジメント総合学科:5名

■理学部
情報数理学科(東京紀尾井町キャンパス):若干名
化学・生命科学科:若干名

■薬学部
薬学科(6年制):若干名
薬科学科:若干名
医療栄養学科:若干名
■試験内容
※本学独自の学力検査は課しません。
※ 試験科目・配点等は2026年度学生募集要項をご覧ください。
https://admission.josai.ac.jp/examination/data/material/
■入試日程
■Web出願登録開始日
 2025年12月1日(月)9:00〜

■出願期間
 2026年2月23日(月)〜3月4日(水)

■大学入学共通テスト試験日
 1月17日(土)及び1月18日(日)
 ※本学独自の学力検査は課しません。

■2026年3月14日(土)
■試験地
※本学独自の学力検査は課しません。
■選考料・受験料
15,000円

その他

卒業生子弟・子女入試
■募集人数(定員)
卒業生子弟・子女入試は本学卒業生の子弟・子女・兄弟姉妹、在学生の兄弟姉妹が対象です。
別途募集要項がございますので、​​​​​​​希望の方は入試課までお問い合わせください。
選考方法は総合型選抜の内容に準じます。また、入学金(入学申込金)が半額免除されます。
■入試日程
【A日程】
■出願期間
2025年9月8日(月)〜9月25日(木)
■選考日
10月4日(土)
■合格発表日
11月4日(火)

【B日程】
■出願期間
2025年11月10日(月)〜11月27日(木)
■選考日
12月6日(土)
■合格発表日
12月15日(月)

【C日程】
■出願期間
2026年1月5日(月)〜1月15日(木)
■選考日
1月22日(木)
■合格発表日
1月28日(水)

【D日程】
■出願期間
2026年2月23日(月)〜3月5日(木)
■選考日
3月11日(水)
■合格発表日
3月16日(月)
外国人留学生入学試験
■募集人数(定員)
インターネットによる入学試験情報は補助的なものであり、公式の入学試験情報は必ず学生募集要項でご確認ください。
なお、2026年度学生募集要項は7月下旬に掲載、配布予定です。
■入試日程
【本学独自の入試で受験する者】
(経済学部経済学科/総合政策学部総合政策学科/経営学部マネジメント総合学科)
■出願期間
2025年10月20日(月)〜11月7日(金)
■選考日
11月15日(土)
■合否通知発送日
11月21日(金)

【日本留学試験利用入試で受験する者】Ⅰ期
(全学部)
■出願期間
2025年11月25日(月)〜12月5日(金)
■選考日
12月13日(土)
※面接審査を実施
■合否通知発送日
2026年1月9日(金)

【日本留学試験利用入試で受験する者】Ⅱ期
(経済学部経済学科/総合政策学部総合政策学科/経営学部マネジメント総合学科)
■出願期間
2026年2月5日(木)〜2月13日(金)
■選考日
2月19日(木)
※面接審査を実施
■合否通知発送日
3月2日(月)
帰国生徒入試・社会人入試
■募集人数(定員)
【帰国生徒入試】
・経済学部 経済学科
・総合政策学部 総合政策学科
・経営学部 マネジメント総合学科

【社会人入試】
・経済学部 経済学科
・総合政策学部 総合政策学科
・経営学部 マネジメント総合学科
・理学部情報数理学科
・理学部数学科
・理学部化学・生命科学科

詳しくは城西大学・城西短期大学入試課(電話:049-271-7711)までお問い合わせください。
■試験内容
詳しくは城西大学・城西短期大学入試課(電話:049-271-7711)までお問い合わせください。
■入試日程
■出願期間
2025年10月20日(月)〜11月7日(金)

■選考日
11月15日(土)

■合否通知発送日
11月21日(金)
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求