1. 専修学校・各種学校
  2. 福岡県

専修学校・各種学校/福岡

KCS福岡情報専門学校

入試情報

AO入試

AO入学【専願】
■試験内容
【出願資格】(抜粋)
高等学校または中等教育学校を卒業した者、または令和7年3月卒業見込みの者

【エントリー時】
AO面談(個人面談)

【出願後】
書類審査・面接

詳しくは「入学要項」をご覧ください。
■入試日程
【エントリー期間】
第1期 令和7年7月1日(火)~7月23日(水)
第2期 令和7年7月27日(日)~8月20日(水)
第3期 令和7年8月24日(日)~9月21日(日)
※AOエントリー後、『AO面談日程』を郵送します。

【AO面談(個人面談)】
本人の学習意欲の高さ、入学を希望する学科・専攻が適切であるか等確認の面談を行います。
第1期 令和7年7月26日(土)、8月4日(月)、8月24日(日)
第2期 令和7年8月4日(月)、8月24日(日)、9月7日(日)
第3期 令和7年9月7日(日)、9月21日(日)
※面談は1人につき1回のみです。

【出願期間】
令和7年10月1日(水)~10月9日(木)

【入学選考】
入学選考(書類審査・面接)を受けてください。
※AO面談により面接は免除になる場合があります。

詳しくは「入学要項」をご覧ください。
■試験地
KCS福岡情報専門学校
■選考料・受験料
15,000円
※大学併修学科の場合、後日、大学の入学選考料10,000円が必要となります。
■備考
<AO入学特典>
前期学費から 50,000 円減免
注)初年度のみ、返済不要

詳しくは「入学要項」をご覧ください。

推薦入試

指定校推薦入学【専願】
■試験内容
【出願資格】
指定校推薦については、別途推薦基準があり、個別に高等学校・中等教育学校へ案内しています。
在籍されている高等学校または中等教育学校が「指定校」であるか、推薦基準、出願書類等は、
本校 入学事務局または在籍されている学校の進路指導室へお問い合わせください。

【選考方法】
書類審査
面接

詳しくは「入学要項」をご覧ください。
■入試日程
【出願期間】
令和7年10月1日(水)~10月9日(木)
※10月1日以降、すべての入学区分で一斉に受付を開始します。
 そのため、各学科の募集定員が充足した場合、出願期間内であっても入学願書を受付けられない場合があります。
■試験地
KCS福岡情報専門学校
■選考料・受験料
15,000円
※大学併修学科の場合、後日、大学の入学選考料10,000円が必要となります。
■備考
<指定校推薦入学特典>
特典:高校毎に個別に案内しております。

詳しくは「入学要項」をご覧ください。
公募推薦入学【専願】
■試験内容
【出願資格】(抜粋)
高等学校または中等教育学校を令和7年3月に卒業見込みの方
平定平均(全体の学習成績の状況)が3.0以上の方

【選考方法】
書類審査
面接

詳しくは「入学要項」をご覧ください。
■入試日程
【出願期間】
令和7年10月1日(水)~12月18日(木)
※10月1日以降、すべての入学区分で一斉に受付を開始します。
 そのため、各学科の募集定員が充足した場合、出願期間内であっても入学願書を受付けられない場合があります。
■試験地
KCS福岡情報専門学校
■選考料・受験料
15,000円
※大学併修学科の場合、後日、大学の入学選考料10,000円が必要となります。

一般入試

一般入学
■試験内容
【出願資格】(抜粋)
高等学校または中等教育学校を卒業した者、または令和7年3月卒業見込みの者

【選考方法】
書類審査
面接
筆記試験
■入試日程
【出願期間】
令和7年10月1日(水) ~令和7年3月26日(木)
※各学科の定員充足状況によっては期の途中で募集を締め切ることがあります。

【入学選考】
※入学選考日および開始時間については受験票にてご連絡します。
■試験地
KCS福岡情報専門学校
■備考
<併願制度>※一般入学のみ
本校と他の進路(大学・短大への進学、または公務員への採用)を検討されている受験者のための制度です。
入学金・学費の納入を、最長で令和8年3月13日(金)まで延期することができます。

詳しくは「入学要項」をご覧ください。
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求