1. 専修学校・各種学校
  2. 大阪府

専修学校・各種学校/大阪

修成建設専門学校

入試情報

AO入試

AO入試【専願】
■募集人数(定員)
建築学科 2年 150名
建築デジタルデザイン学科 2年 30名
空間デザイン学科 2年 60名
建築施工学科 2年 30名
土木工学科 2年 30名
ガーデンデザイン学科 2年 20名
建築・デザイン学科(夜) ※ 2年 60名

※:2025年4月に建築学科から名称変更
■試験内容
面談・書類選考
■入試日程
■AO入試の流れ
①オープンキャンパスに参加し、AO入試の説明を受けてください。

②【インターネットエントリー期間】
AO入試を受けることを決めたらエントリー期間中に、本校HPのインターネット出願システムからインターネットエントリーをしてください。

第1回 2025年6月1日(日)~6月17日(火)
第2回 2025年6月18日(水)~7月1日(火)
第3回 2025年7月2日(水)~7月15日(火)
第4回 2025年7月16日(水)~7月29日(火)
第5回 2025年7月30日(水)~8月19日(火)
第6回 2025年8月20日(水)~9月9日(火)
第7回 2025年9月10日(水)~9月24日(水)

③【ガイダンス・面談】

第1回 2025年6月21日(土)☆
第2回 2025年7月5日(土)
第3回 2025年7月19日(土)☆
第4回 2025年8月2日(土)
第5回 2025年8月23日(土)☆
第6回 2025年9月13日(土)
第7回 2025年9月27日(土)☆
☆の面談日は、オンラインも可能です。(公共交通機関で概ね2時間以上かかる方) 
エントリー時にオンライン面談希望欄にチェックを入れてください。


④出願資格認定通知
面談の結果を郵送します。

⑤【出願】
※AO入試の出願手続きはインターネット出願登録と出願書類提出の両方が必要です。
◆インターネット出願登録期間
2025年9月1日(月)~10月20日(月)

◆出願書類提出期間(必着)
第1回 2025年9月1日(月)〜9月10日(水)
第2回 2025年9月11日(木)〜9月25日(木)
第3回 2025年9月26日(金)〜10月15日(水)
第4回 2025年10月16日(木)〜10月22日(水)

⑥合格通知
書類選考後、結果を郵送します。

⑦入学予定者は、後日入学前教育に関するお知らせを予定しています。


定員になり次第締め切ります。募集状況については、本校のホームページ上で案内します。
■試験地
本校・(オンライン)
■選考料・受験料
第1本科(昼)22,000円 第2本科(夜)17,000円
■備考
●エントリー資格
①本校が提示する人物像(アドミッションポリシー)に該当すること。
②高等学校卒業(2026年3月卒業見込みを含む)および同等以上の資格を有すること。
③専願であること。
④オープンキャンパス※に参加していること。
※学科別説明会・夜間説明会・放課後(見学)相談会・オンライン相談会への参加も可。

●AO入試授業料減免制度
 本校の指定する資格・実績のある方(20万円~3万円減免)
 詳しくは本校HPをご覧ください。

●入学金の免除・減免/授業料の減免
 該当する入試の種別や条件等は本校HPでご確認ください。

推薦入試

高等学校推薦入試・高等学校指定校推薦入試【専願】
■募集人数(定員)
建築学科 2年 150名
建築デジタルデザイン学科 2年 30名
空間デザイン学科 2年 60名
建築施工学科 2年 30名
土木工学科 2年 30名
ガーデンデザイン学科 2年 20名
建築・デザイン学科(夜) ※ 2年 60名

※:2025年4月に建築学科から名称変更
■試験内容
書類選考
■入試日程
【インターネット出願登録期間】
2025年10月1日(水)~2026年3月18日(水)

【出願書類提出期間(必着)】
第1回 2025年10月1日(水)~10月15日(水)
第2回 2025年10月16日(木)~11月5日(水)
第3回 2025年11月6日(木)~11月26日(水)
第4回 2025年11月27日(木)~12月10日(水)
第5回 2025年12月11日(木)~2026年1月7日(水)
第6回 2026年1月8日(木)~1月28日(水)
第7回 2026年1月29日(木)~2月10日(火)
第8回 2026年2月12日(木)~2月25日(水)
第9回 2026年2月26日(木)~3月4日(水)
第10回 2026年3月5日(木)~3月11日(水)
第11回 2026年3月12日(木)~3月21日(土)

定員になり次第締め切ります。募集状況については、本校のホームページ上で案内します。
■試験地
来校不要
■選考料・受験料
第1本科(昼)22,000円 第2本科(夜)17,000円
※高等学校指定校推薦入試での出願の場合は免除
■備考
●受験資格
【高等学校推薦入試】
高等学校を2026年3月に卒業見込の者
高等学校長または担任の推薦を受けた者

【高等学校指定校推薦入試】
高等学校を2026年3月に卒業見込の者
高等学校長の推薦を受けた者
学習成績概評C段階以上

上記の受験資格の他に、各高等学校で推薦基準が設けられている場合があります。
在籍する高等学校で確認してください。

●入学金の免除・減免/授業料の減免
 該当する入試の種別や条件等は本校HPでご確認ください。

一般入試

一般入試【専願または併願】
■募集人数(定員)
建築学科 2年 150名
建築デジタルデザイン学科 2年 30名
空間デザイン学科 2年 60名
建築施工学科 2年 30名
土木工学科 2年 30名
ガーデンデザイン学科 2年 20名
建築・デザイン学科(夜) ※ 2年 60名

※:2025年4月に建築学科から名称変更
■試験内容
書類選考・筆記試験※(現代文、数学Ⅰ・Ⅱ・A)・面接
※過去問題の配布は行っておりません。試験時間は60分です。(全科目合計)
■入試日程
【インターネット出願登録期間】
第1回 2026年1月7日(水)~1月17日(土)
第2回 2026年2月28日(土)~3月7日(土)

【出願書類提出期間(必着)】
第1回 2026年1月7日(水)~1月20日(火)
第2回 2026年2月28日(土)~3月10日(火)

【入試日】
第1回 2026年1月24日(土)
第2回 2026年3月14日(土)

定員になり次第締め切ります。募集状況については、本校のホームページ上で案内します。
■試験地
本校(9:15集合)
■選考料・受験料
第1本科(昼)22,000円 第2本科(夜)17,000円
■備考
●受験資格
高等学校を2026年3月に卒業見込の者

●入学金の免除・減免/授業料の減免
 該当する入試の種別や条件等は本校HPでご確認ください。

その他

リカレント入試【専願または併願】
■募集人数(定員)
建築学科 2年 150名
建築デジタルデザイン学科 2年 30名
空間デザイン学科 2年 60名
建築施工学科 2年 30名
土木工学科 2年 30名
ガーデンデザイン学科 2年 20名
建築・デザイン学科(夜) ※ 2年 60名

※:2025年4月に建築学科から名称変更
■試験内容
書類選考
■入試日程
【インターネット出願登録期間】
2025年10月1日(水)~2026年3月18日(水)

【出願書類提出期間(必着)】
第1回 2025年10月1日(水)~10月15日(水)
第2回 2025年10月16日(木)~11月5日(水)
第3回 2025年11月6日(木)~11月26日(水)
第4回 2025年11月27日(木)~12月10日(水)
第5回 2025年12月11日(木)~2026年1月7日(水)
第6回 2026年1月8日(木)~1月28日(水)
第7回 2026年1月29日(木)~2月10日(火)
第8回 2026年2月12日(木)~2月25日(水)
第9回 2026年2月26日(木)~3月4日(水)
第10回 2026年3月5日(木)~3月11日(水)
第11回 2026年3月12日(木)~3月21日(土)

定員になり次第締め切ります。募集状況については、本校のホームページ上で案内します。
■試験地
本校
■選考料・受験料
第1本科(昼)22,000円 第2本科(夜)17,000円
■備考
●受験資格
下記いずれかに該当
高等学校(高等学校に準ずる学校)の卒業者
高等学校卒業程度認定試験合格者(2026年3月までに合格見込含む)
入学資格審査合格者(本校独自の制度)
※出願前にオープンキャンパス・学科別説明会・見学相談会・オンライン相談会のいずれかの参加が必須となります。

●入学金の免除・減免/授業料の減免
 該当する入試の種別や条件等は本校HPでご確認ください。
専科 2級建築士科入試【専願】
■募集人数(定員)
専科 2級建築士科 1年 80名
■試験内容
書類選考・筆記試験(計画・法規・構造・施工・小論文)・面接
■入試日程
【インターネット出願登録期間】
第1回 2025年11月4日(火)~11月17日(月)
第2回 2026年1月13日(火)~1月26日(月)

【出願書類提出期間(必着)】
第1回 2025年11月4日(火)~11月19日(水)
第2回 2026年1月13日(火)~1月28日(水)

【入試日】
第1回 2025年11月29日(土)
第2回 2026年2月7日(土)

定員になり次第締め切ります。募集状況については、本校のホームページ上で案内します。
■試験地
本校(9:15集合)
■選考料・受験料
22,000円
■備考
●受験資格
二級建築士受験資格を有する者

●入学金の免除・減免/授業料の減免
 該当する入試の種別や条件等は本校HPでご確認ください。
専科 1級建築士科入試【専願】
■募集人数(定員)
専科 1級建築士科 1年 40名
■試験内容
書類選考・筆記試験(計画・環境設備・法規・構造・施工・小論文)・面接
■入試日程
【インターネット出願登録期間】
第1回 2025年9月16日(火)~9月26日(金)
第2回 2025年12月1日(月)~12月5日(金)

【出願書類提出期間(必着)】
第1回 2025年9月16日(火)~9月29日(月)
第2回 2025年12月1日(月)〜12月6日(土)

【入試日】
第1回 2025年10月4日(土)
第2回 2025年12月9日(火)

定員になり次第締め切ります。募集状況については、本校のホームページ上で案内します。
■試験地
本校(9:45集合)
■選考料・受験料
22,000円
■備考
●受験資格
二級建築士試験(学科)に合格した者

●入学金の免除・減免/授業料の減免
 該当する入試の種別や条件等は本校HPでご確認ください。
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求