新規登録/ログイン
学校を探す
検索
地域から
駅・路線から
なりたい仕事から
好きな分野から
特集
相談会イベント
適職診断
よくある質問
初めての方へ
各メディアでも発信中!
私立大学/東京
玉川大学
概要・データ
学科・コース
入試情報
ケイザイガク / 子ども特集
特長1
教師になる夢の実現を支える
『教員養成の玉川』
実績が物語る「教員になるなら、やっぱり玉川」
1年次から参観実習・教育インターンシップなどの現場を意識したプログラムで実践力を高め、より多くの経験を積むことができます。
独自のサポート制度も整え、学生の実力を伸ばすことで、高い採用実績を上げています。
特長2
コミュニケーションを重視した英語学修『ELFプログラム』
玉川大学の新しい英語学習『ELFプログラム』。様々な国籍の教師陣や独自の教材をとおして、生きた英語と異文化に触れることが出来るとして、各方面から注目を集めています。
特長3
異分野融合のイノベーションを創出する人材育成の新施設
「STREAM Hall 2019」で推進する『ESTEAM教育』
”異分野融合の学びをはぐくむ場”をコンセプトに、
工学部・農学部・芸術学部が融合した教育を進めていく『ESTEAM教育』の拠点。
『全人教育』と『ESTEAM教育』によって、「Design Thinking(課題解決型のプロジェクト学修)」が可能な学修環境を創出します。
学科・コース
入試情報
オープンキャンパス・イベント情報
学校データ
設立年
1929年
学生数
6727名
学生男女比率
男子 48.8% 女子 51.2%
大学院
文学研究科/農学研究科/工学研究科/マネジメント研究科/教育学研究科/脳科学研究科
専門職大学院
教育学研究科 (教職大学院)
学生寮
NCRe 玉川学園(女子学生専用マンション)
奨学金制度
ファーストイヤー奨学金(1年次生)/玉川奨学金(2年次生以上)/SAE海外留学奨学金(全学年)/経済支援奨学金(2年次生以上)/課外活動奨学金(全学年)/玉川応急奨学金(全学年)/小原応急奨学金(4年次生)/TeS奨学金(4年次生)※すべて給付、返還不要。
海外留学・研修制度
SAE海外留学プログラム(4か月~1年間)/SAE海外研修プログラム(夏・春休み3~5週間)/文学部 英語教育学科 9か月間の海外留学必修/観光学部 1年間の海外留学必修
単位互換制度
実施
もっと見る
全体就職概要
卒業者数
1625名(令和3年度 卒業者数)
就職希望者数
1343名
就職者数
1299名
就職率
96.7%
主な就職先
公立・私立保育所/公立・私立 幼・小・中・高等学校/日本航空(JAL)/全日本空輸(ANA)/日本交通/日本郵便/富士通/パナソニックシステムソリューションズジャパン/日本マクドナルド/日本ハム食品/伊藤園/ソフトバンク/ロクシタンジャポン/オリエンタルランド/住友不動産販売/楽天/ユニクロ/東京中央農業協同組合/四季/エイベックス/警視庁/新宿区役所神奈川県教育委員会 ほか
公式サイト
アクセス・問い合わせ
アクセス
小田急線「玉川学園前」駅から徒歩 3分
所在地
東京都町田市玉川学園6-1-1
Google Map
問い合わせ先
入試広報課
TEL
042-739-8155
玉川大学
概要・データ
学科・コース
入試情報
資料をもらう
各メディアでも発信中!