1. 専修学校・各種学校
  2. 大阪府

専修学校・各種学校/大阪

大阪芸術大学附属大阪美術専門学校

特長1 2学科10コース(13分野)の多彩な学び

大阪芸術大学附属大阪美術専門学校の雰囲気1
3年制の総合デザイン学科はデザインに関する5コースがあり、デザイナー、オペレーターへの就職を目指します。2年制のコミック・アート学科はコミック系4コース、アート系1コースがあり、アーティスト、クリエイターを目指します。平面立体、静止画、動画などすべてが学べます。
初心者の方でも大丈夫、きっとあなたにも本気になれる学びが見つかるはずです。

特長2 学費がリーズナブル!

大阪芸術大学附属大阪美術専門学校の雰囲気2
本校は、大阪芸術大学、大阪芸術大学短期大学部のグループ校です。グループ校で教鞭を執る教授や教員が『兼任教員』として本校に多数在籍し、指導を行っています。現役のデザイナー・クリエイター・作家として活躍しているグループ校の教員からプロのノウハウを直接教わる機会があります。グループ校の中で学費の差別化を図り初年度納入金が125万円とリーズナブル。奨学金入学試験を適用することでさらにリーズナブルに。

特長3 3年制だからこそ就職に強い!

大阪芸術大学附属大阪美術専門学校の雰囲気3
●大阪芸術大学への内部推薦編入学制度で「学士」取得の道も!
「美術系は就職がない」と思われがちですがそんなことはありません。3年制の総合デザイン学科では就職支援授業「キャリアプログラムⅠⅡⅢ」を開講して専門職就職をサポート。1年次に基礎をしっかり身に付け2年次でじっくり作品を制作。2年間の準備期間をもって就職活動に入る3年制だからこそ初心者の方でもデザイナーなどの専門職を本気で目指せます。
さらに学びを深めたい方へは大阪芸術大学3年次への内部推薦編入学制度(入学試験免除、編入学金免除、単位一括認定)があります。ビセンを経由して大阪芸術大学の3年次へ編入学すると一部の教養科目の他は、全て専門科目の学びだけで卒業資格である「学士」を取得できます。
就職の幅を広げたり、クリエイターやアーティスト(芸術家)を本気で目指すことも可能です。

学校データ

設立年
1981年
奨学金制度
【高等教育の就学支援新制度】授業料等減免と給付型奨学金の対象校として認定されています
【奨学金入学試験】授業料全額免除入学試験、指定校制入学試験、AO入学試験(1~3期)
もっと見る

就職情報

主な就職先
㈱P&P友希、CRANK㈱、大扇産業㈱、イノマタ化学㈱、㈱SANYO-CYP、株式会社まるき、株式会社 カミオジャパン、(有)菊井鋏製作所、大塚オーミ陶業 株式会社、株式会社産経新聞製作、…ほか

アクセス・問い合わせ

アクセス
JR阪和線「美章園」駅から徒歩4分
近鉄南大阪線「河堀口」駅から徒歩5分
所在地
大阪市阿倍野区美章園2-23-9

Google Map

問い合わせ先
入学相談専用フリーダイヤル 0120-06-2239
TEL
06-6713-4466
学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求