1. 専修学校・各種学校
  2. 東京都

専修学校・各種学校/東京

早稲田美容専門学校

学部・学科・コース一覧

美容科(2年)

美容科(2年)

国内外の美容業界で活躍できる『美』のプロフェッショナルになるため、知識や技術はもちろん、プロとしての柔軟な感性、人間性を兼ね備えた美容師を目指します。

定員
280名
初年度納入金
1,250,000円
学習内容

①国家試験合格のためのカリキュラムや施設が充実
美容師になるために必要な国家資格である美容師免許取得のため、万全なカリキュラムのもと2年間、知識とともに技術を磨いていきます。国家試験対策授業も1年次から実施。クラス全員で同時に実習を受けられるシャンプー台が揃うなど、施設も充実しています。

②100店舗以上の有名サロンで現場実習
美容科1年次の夏と冬に各1週間、サロン実習(インターンシップ)を体験します。提携する100店舗以上の有名サロンで、学生はスタッフの一員として業務を手伝い、現場で役立つ即戦力を身につけます。貴重なこの社会経験は、就職への自信にもつながります。

③分野に特化した専任講師がしっかりサポート
カット、スタイリング、メイクアップなど、それぞれの専門分野は、各専門の講師が最初から最後までを責任を持って指導しています。専任講師が学生一人ひとりの学習状況を細かく確認し、丁寧に指導することで、学生は着実に技能を身につけることができます。

④メイク、ネイル、エステ、美容技術をトータルで学べる
ヘアだけでなく、メイク、ネイル、エステ、着つけも学べるのがWASEBIの魅力です。基礎から応用まであらゆるテクニックが学べ、資格取得にも挑戦。お客様にトータルで美容を提案できる技術を身につけ、美容師として一味違う強みを持つことができます。

⑤セミナーや特別授業で最先端の美容を学べる。
多彩な外部講師によるセミナーや特別授業で、第一線の美容技術や流行をキャッチできるのがWASEBIの美容科です。さまざまなコンテストに学生も自ら挑戦し、腕を磨き、流行を生み出す創造力や感性を育みます。

カリキュラム

・ワインディング
国家試験課題のひとつでパーマテクニックの基礎技術を学びます。

・オールウェーブセッティング
国家試験課題のひとつで、フィンガーウェーブとピンカールの技術を習得します。

・シャンプー
28台のサイドシャンプー台、12台のバックシャンプー台という充実した施設を活かし、「即戦力」を合い言葉に多くの授業時間数をとっています。

・ブロー
ドライヤーとブラシでカールをつけたり、ストレートにのばしたり、ヘアスタイルを形作ります。

・スタイリング
骨格やその人のファッションに合ったアップスタイル、アイロンテクニックなどを学んでいきます。

・ヘアカラー
基本的な薬剤の知識から、最新の技術までを実践的に学んでいます。コンテストなどに向けて創造力を養う授業です。

・まつ毛エクステンション
まつエクの科目が国家資格受験のための必修科目になりました。

・メンズメイク
メンズコスメが一般的になりつつある時代。男女問わずメンズメイクも学びます。

・ピアヘルパー
美容はお客様に寄り添う仕事。カウンセリングの授業も取り入れています。

資格

美容師免許(国家資格)
小倉・桔梗流 着つけ(本科・浴衣着つけ師・専科・師範科・男師範科・着つけ師・研究科)
WBC認定フェイシャルエステティシャン
WBC認定メイクアップ(3級・2級・1級)
WBC認定ネイルベーシック
WBC認定ジェルネイルベーシック
WBC認定アイラッシュデザイナー(ベーシック・アドヴァンス)
WBC認定ルーツカラーリスト
一般社団法人コスメティックアカデミー全国化粧品販売員検定(プライマリー・ブロンズ)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズコスメ検定
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズメイクデザイナー検定(初級・中級・上級)
日本ネイリスト検定試験センター認定ネイリスト技能検定(3級・2級)
日本ネイリスト協会認定JNAジェルネイル技能検定(初級)
色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール1
日本教育カウンセラー協会ピアヘルパー

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /メイクアップアーティスト /メイクアップインストラクター /ネイリスト /エステティシャン /ブライダル美容 /きもの着付け

トータルビューティ科(2年)

エステティックコース

豊かな専門知識と技術を習得し、「美」と「健康」を引き出すプロフェッショナルをめざします。

定員
トータルビューティー科全体で40名
初年度納入金
1,100,000円
学習内容

①厳選した本校オリジナル化粧品を使用
授業では、本校オリジナルの化粧品を使用しています。天然、自然原料を中心に肌に負担をかけない化粧品原料を厳選。肌への安全性を第一に考えています。

②WASEBI留学支援プログラム
希望者はスリランカへの短期留学が可能です。全身デトックス「アーユルヴェーダ」を、本場スリランカで学びます。

③校内サロン【POP】でサロンワークを実体験
校内サロン“POP ”で一般のお客様に接しながら、実際の現場でなくてはわからない接客マナーや会話術を学び、社会に出るための練習を積みます。

カリキュラム

・エステフェイシャル
フェイシャルに必要なこと全てを学びます。肌分析やディープクレンジング、トリートメント、パックなど、幅広い技術と知識を習得することができます。

・カウンセリング
お客様の肌の状態を見極める力、悩みや不安、要望などを聞き出す会話力を磨き、美容のプロとして適切なアドバイスができる能力を養います。

・エステボディ
フェイシャルよりも手の動きを大きく、力の加減もやや強く。手技での各部位に合った技術を身につけます。

・フットケア
足の裏や、硬くなったかかとのケアや、むくみを解消する技術などを学びます。

・学科
人体の構造や機能、皮膚の構造や疾患を理解する保健をはじめ、基礎となる知識を身につけます。

・校内サロンPOP
実際に一般のお客様を接客することで、現場を経験しないとわからない接客マナー、会話術を学ぶことができ、社会に出てからすぐに役立つ即戦力が身につきます。

資格

WBC認定フェイシャルエステティシャン
WBC認定エステティシャン
小倉・桔梗流 着つけ(本科・浴衣着つけ師・専科・師範科・着つけ師・研究科)
WBC認定メイクアップ(3級・2級・1級) 
WBC認定ネイルベーシック
WBC認定ジェルネイル
一般社団法人コスメティックアカデミー全国化粧品販売員検定 (プライマリー・ブロンズ)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズコスメ検定 (3級・2級・1級)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズメイクデザイナー検定 (初級・中級・上級)
日本ネイリスト検定試験センター認定 ネイリスト技能検定(3級・2級)
日本ネイリスト協会認定 JNAジェルネイル技能検定初級
色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール1
文部科学省後援 ビジネス能力検定ジョブパス3級(2級は希望者)
日本教育カウンセラー協会ピアヘルパー

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

エステティシャン

メイク・ブライダルコース

バラエティ豊かなメイク・ブライダルの世界に触れ専門知識と技術を習得します。

定員
トータルビューティー科全体で40名
初年度納入金
1,100,000円
学習内容

①シーズンごとのトレンドアイテムを教材で使用
WASEBIオリジナルの化粧品やシーズンごとのトレンドアイテムを教材に学んでいきます。ブランドの使用感を自分でも確認しながら、最先端のキレイを生み出す技術を身につけます。

②本格的なブライダル研修で体験学習
提携しているブライダルサロンにて本格的なブライダル研修を実施。ドレス選びからヘアメイクなど一連の流れを理解できます。

③トレンドメイク以外も幅広く学べる
映画や舞台、ファッションショーなど幅広い現場に対応すべく、特殊メイクやリアリティブメイクなども授業に取り入れています。エアブラシ等の本格的な機器の使い方も学べます。

カリキュラム

①トレンドメイク
お客様に商品をわかりやすく、正確に伝える接客の基本から、お客様に合った商品の提案の仕方までをロールプレイ方式のトレーニングによって身につけます。

②ブライダルメイク
和装と洋装、それぞれに合うメイクを習得。ブライダルシーンに必要なメイク全般の知識と技術を身につけます。

③パーソナルカラー
髪や肌の色、顔立ちなどの特徴から、その人に最も似合う色を判断するための理論を身につけ、ドレス選びや、ヘアメイクに活かします。

④舞台&特殊メイク
舞台や映画などで使われる特殊メイクを学びます。元宝塚歌劇団員による実際の舞台メイクも勉強します。

⑤接客マナー
結婚式は、多くの方とたずさわり、お客様の年代もさまざまなので、ブライダル業界では接客マナーがとても重視されます。

⑥ドレスフィッティング
ウエディングドレスを選ぶときのポイントやブーケの合わせ方など、ブライダルシーンにおけるプロの技術や知識を身につけます。

資格

WBC認定メイクアップ (3級・2級・1級)
小倉・桔梗流 着つけ(本科・浴衣着つけ師・専科・師範科・着つけ師・研究科)
WBC認定フェイシャルエステティシャン
WBC認定メイクアップ (3級・2級・1級)
WBC認定ネイルベーシック
WBC認定ジェルネイルベーシック
一般社団法人コスメティックアカデミー全国化粧品販売員検定 (プライマリー・ブロンズ)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズコスメ検定 (3級・2級・1級)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズメイクデザイナー検定 (初級・中級・上級)
日本ネイリスト検定試験センター認定 ネイリスト技能検定(3級・2級)
日本ネイリスト協会認定 JNAジェルネイル技能検定初級
色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール1
ビジネス能力検定ジョブパス3級(2級は希望者)
日本教育カウンセラー協会ピアヘルパー

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

ブライダルスタイリスト /ブライダルメイクアップアーティスト /メイクアップアーティスト /特殊メイクアーティスト

ネイルコース

授業で学んだ技術を校内サロン(POP)でお客様に提供し、職場で活きる実践力を身につけます。

定員
トータルビューティー科全体で40名
初年度納入金
1,100,000円
学習内容

①認定校ならではの充実したカリキュラム
日本ネイリスト協会の認定校として洗練された教育システムで、現場で即戦力として通用する高い技術力と感性を身につけます。

②校内サロン”POP”でサロンワークを実体験
校内サロン”POP”で一般のお客様を接客。お出迎え~カウンセリング〜施術~お見送りの一連の流れを定期的に実践することで、実際の現場でなければわからない接客マナーや会話術を学び、社会に出るための心構えを整えます。

③外部コンテストなどの入賞実績多数
WASEBIで身につけた高い技術力で外部コンテストに出場する学生も多数。ネイルアート全般で様々な方から高評価をいただいています。
※ICAM BEAUTY FORUM 2024ビューティフォトコンペティション ネイルアート部門にてゴールド賞を受賞(2024年 TB19期作品学生)

カリキュラム

・ネイルケア
爪の長さや形を整え、キューティクルクリーン(甘皮処理)をする技術です。爪の正しいケアを学び、爪の美しさを引き出す技術を学びます。

・カラーリング
ベースコート、カラーポリッシュ、トップコートを手早く、美しく塗り重ねる技術を身につけます。

・ジェルネイル
ゲル状の樹脂をU Vライトに照射して硬化させ、自然に仕上げる技術を習得します。

・ネイルアート
フレンチネイル、フラットアート、イクステンション、ラインストーンなどを使いイメージに合わせた世界観を作ります。

・学科
人体の構造や機能、皮膚の構造や疾患を理解する解剖生理学をはじめ、基礎となる知識を身につけます。

・校内サロンPOP
プロの現場さながらの環境で、サロンデビューが経験できます。

資格

WBC認定ネイルベーシック
WBC認定ジェルネイルベーシック
日本ネイリスト検定試験センター認定
ネイリスト技能検定 (3級・2級・1級)
日本ネイリスト検定試験センター認定
JNAジェルネイル技能検定 (初級・中級)
日本ネイリスト協会認定ネイルサロン衛生管理士
小倉・桔梗流 着つけ(本科・浴衣着つけ師・専科・師範科・着つけ師・研究科)
WBC認定フェイシャルエステティシャン
WBC認定メイクアップ (3級・2級・1級)
一般社団法人コスメティックアカデミー全国化粧品販売員検定 (プライマリー・ブロンズ)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズコスメ検定 (3級・2級・1級)
一般社団法人日本メンズコスメ協会メンズメイクデザイナー検定 (初級・中級・上級)
色彩技能パーソナルカラー検定®モジュール1
ビジネス能力検定ジョブパス3級(2級は希望者)
日本教育カウンセラー協会ピアヘルパー

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

ネイリスト

通信科

美容コース(3年)

美容室で働きながら「美容師免許」を取得する!
レポート提出&添削指導を中心とした3年間の学習とスクーリングで、国家試験取得を目指します。

定員
80名
初年度納入金
340,000円
学習内容

①サロン未就労の場合でも安心の就職サポート!
②働きながら資格取得できる万全の国家試験対策!
③ヘア以外の専門分野も学び就職の幅をひろげる!

資格

美容師免許(国家資格)

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /メイクアップアーティスト /メイクアップインストラクター /ネイリスト /エステティシャン /ブライダル美容 /きもの着付け

理容修得者コース(1年6ヶ月)

<10月入学>
理容師、美容師のWライセンスを目指します。
詳細は、本校通信科担当までお問い合わせください。
0120-300-261

定員
40名
初年度納入金
360,000円
資格

美容師免許(国家資格)

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求