専修学校・各種学校/東京
●2年間で目指す調理もたくみなエキスパート
栄養士の仕事は、主に健康維持・増進のための食事提供や栄養指導です。健康は人の生きがいを支える重要な要素です。
健康維持・増進を食の面からサポートする栄養士の仕事はとてもやりがいがあります。
●学びの特徴
・1年次に基本的な献立作成力を修得
・2年間を通して実践的な調理技術を修得
・1年次から基本的な調理や給食調理の技術を修得
・栄養士実力認定試験「認定証A」を目指すサポートが充実
・2年次から4コースの選択授業
・担任制できめ細やかなサポートを実現
<2年次は自分の目標に合わせて4コースから選択>
●栄養医療コース
傷病者や高齢者の栄養支援者へ目指す職域 病院・高齢者福祉施設など
超高齢社会の日本では、病院に入院する傷病者は高齢者が多く、その栄養管理が低栄養や寝たきりを予防し、対象者の生活の質(QOL)を高めます。
医療・福祉食実習や介護食実習などを通して、傷病者や高齢者などの個人に見合った栄養支援の方法を学びます。
●栄養調理コース
調理指導ができる給食管理者へ目指す職域 事業所給食(企業内食堂)・学校給食など
栄養バランスのとれた美味しい給食の献立を作るためには、栄養の知識に加え、基本的な料理の知識や技術が必要です。日本・西洋・中国の専門的な調理実習や給食調理で使用する特殊な機器類を使った実習を行います。旬の食材等、調理に関わる知識を習得しながら、調理技術の向上を目指します。
●栄養食育コース
高い知識をもった食育指導者へ目指す職域 保育所・学校給食など
食習慣に起因する病気にならないようにするためには、幼い頃からの食に関する知識と適切な食事をする力を養う「食育」が欠かせません。また、食物アレルギーの問題は、より専門的な知識が必要となります。子どもを中心とした食育のための知識の習得及び、食物アレルギーの対応などを実習・実演を通して学びます。
●スポーツ栄養コース
アスリートから一般の方まで幅広くサポートできる栄養支援者へ目指す職域 スポーツ施設・アスリート栄養管理など
健康志向の高まりから、栄養とスポーツの知識・技術を持った栄養士が求められています。運動とスポーツに適した調理技術と栄養指導を実践的に学びます。さらにアスリートをサポートする企業やスポーツ栄養士の実践的な取り組みについても学びます。
●1年次カリキュラム
【調理・献立作成・給食の力を修得する科目】
基礎調理実習/調理学実習/給食実務実習Ⅰ/給食計画論/調理学
【基礎分野】
カウンセリング論/職業指導/情報処理演習/基礎化学/英語/健康運動理論/健康運動実技
【専門分野】
公衆衛生学/社会福祉概論/解剖生理学/解剖生理学実験/食品学総論/食品学各論/食品衛生学/食品衛生学実験/基礎栄養学/臨床栄養学概論/公衆栄養学
【卒業必修科目】
栄養士概論
【オリジナル教科科目】
献立作成
就職対策講座
●2年次カリキュラム
【専門分野】
栄養教育論/生化学/応用栄養学/栄養生理学/臨床栄養学各論/栄養教育論実習/生化学実験/応用栄養学実習/食品学実験/臨床栄養学実習Ⅰ/給食管理実習(校内・校外)
【自由選択科目】
スポーツと栄養/製菓・製パン実習/臨床栄養学実習Ⅱ/応用調理学実習/栄養士基礎ゼミナール
【4コースから選択】
栄養医療コース/栄養調理コース/栄養食育コース/スポーツ栄養コース
保育所給食
病院・高齢者施設給食
学校給食
事業所給食
スポーツ
・栄養士
・管理栄養士国家資格受験資格(※3年以上の実務経験が必要)
・専門士(衛生専門課程)
・食育栄養インストラクター(※栄養士実力認定試験で「認定A」の取得が必要)
栄養・食物学
栄養士 /管理栄養士
●4年間で目指す栄養と健康のプロフェッショナル
管理栄養士は、対象者一人ひとりの栄養状態を把握し、その人に見合った栄養の管理や栄養教育を行います。
そのため、体の仕組みや病気の知識、病態に見合った調理方法など、さまざまな知識と技術が求められます。
●学びの特徴
・生物や化学など、基礎から学習
・経験豊かな講師陣
・実験・実習を多く実施
・希望職種への100%の就職サポート
・現場で求められる実践力を育成
・充実の管理栄養士国家試験合格対策
・臨地実習(学外実習)が充実
●1年次カリキュラム
【基礎分野】
心理学概論/コミュニケーション論/食生活論/基礎化学/基礎生物学/情報処理演習/英語/健康運動理論/健康管理概論/臨床心理学/国語表現法/栄養と健康/有機化学/基礎化学実験
【専門基礎分野】
微生物学/生化学/解剖生理学/食品学総論/食品学各論/調理学/調理学実習
【専門分野】
専門分野/基礎栄養学/栄養教育論/臨床栄養学概論
【オリジナル強化科目】
献立作成/基礎調理実習/基礎ゼミナール
●2年次カリキュラム
【基礎分野】
カウンセリング論/衛生統計学/健康運動実技
【専門基礎分野】
解剖生理学実験/病理学/公衆衛生学/生化学実験/食品学実験/食品機能論/調理学実習
【専門分野】
栄養学実験/応用栄養学/応用栄養学実習/栄養教育論/栄養教育論実習/臨床栄養学概論/臨床栄養学/臨床栄養学実習/給食管理論/給食管理実習
【オリジナル強化科目】
献立作成/基礎調理実習/基礎ゼミナール
●3年次カリキュラム
【専門基礎分野】
公衆衛生学/生化学実験/食品衛生学/食品衛生学実験/食品加工学/食品学実験
【専門分野】
高齢者栄養学/栄養教育論実習/栄養情報論実習/臨床栄養学実習/公衆栄養学/公衆栄養学演習/給食経営管理論/総合演習/介護食実習/臨地実習
【選択必修科目】
職業指導/総合ゼミナール
【選択科目】
臨地実習(公衆栄養学)
●4年次カリキュラム
【基礎分野】
社会学/食糧経済/健康スポーツ栄養学/外書講読
【専門基礎分野】
保健医療福祉概論/食品加工学実習
【専門分野】
臨床栄養管理学/保健指導演習/総合演習
【選択必修科目】
職業指導/総合ゼミナール
病院・高齢者施設給食
保育所給食
事業所給食
ドラッグストア
スポーツ
学校給食
食品会社
その他
管理栄養士国家資格受験資格
栄養士
高度専門士(衛生専門課程)
食育栄養インストラクター(※栄養士実力認定試験で「認定A」の取得が必要)
栄養・食物学
栄養士 /管理栄養士