1. 専修学校・各種学校
  2. 愛知県

専修学校・各種学校/愛知

中日美容専門学校

資料請求カートに追加

学部・学科・コース一覧

美容科

美容サロンコース

美容室で即戦力となるよう、美容の基礎から応用技術、ヘアケアについての知識までを習得。また、様々なお客さまに対応できるコミュニケーション能力も磨きます。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・サロンワークを想定した実習授業
・トップアーティストのヘアテクニック
・個性を磨く自由課題学習

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/ネイリスト技能検定試験3級/文部科学省認定A・F・T色彩能力検定1・2・3級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2・3/ビューティ・コーディネーター検定3級/日本アロマ環境協会アロマテラピー検定2級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /ヘアスタイリスト

メンズスタイルコース

メンズスタイルを中心に、基礎から応用技術、メンズ市場の知識を習得。
自分の強み、好きより学び成長します。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・サロンワークを想定した実習授業
・トップアーティストのヘアテクニックを取得
・メンズ市場を学び、スペシャリストを目指す

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/日本化粧品検定/文部科学省後援色彩検定1〜3級/色彩活用パーソナルカラー検定1〜3級/ビューティービジネス実務検定/ネイリスト技能検定試験3級

目指せる仕事

ブライダルコーディネーター /ブライダルプランナー /ブライダルスタイリスト /ブライダルメイクアップアーティスト /美容師 /メイクアップアーティスト /メイクアップインストラクター /特殊メイクアーティスト /ネイリスト /美容部員 /ヘアスタイリスト /ビューティーアドバイザー /ヘッドスパセラピスト

ヘアメイクアップアーティストコース

基礎から応用、また業界のトレンドを取り入れた最先端のヘアメイクテクニック&知識を学び、センスと美に対する独創性を磨きます。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・即戦力となるメイクテクニックを身につける
・トップアーティストによる特別授業
・舞台メイク・撮影メイク等の専門的なテクニックを学ぶ

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/メイクセラピー検定3級/日本化粧品検定2級/ネイリスト技能検定試験3級/文部科学省認定A・F・T色彩能力検定1・2・3級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2・3/ビューティ・コーディネーター検定3級/日本アロマ環境協会アロマテラピー検定2級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /メイクアップアーティスト /メイクアップインストラクター

ブライダルスタイリスト&着付けコース(女子のみ)

体験型授業や実践重視のヘア・メイク・着付けの3本柱。
技術カリキュラムと接客のテクニックやブライダルに必要な知識を習得。業界で幅広く活躍できる人材を育てます。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・業界のプロから、ヘアメイク・ ドレスフィッティング・着付けのすべてを習得
・ブライダルに大切な和装を1からマスター
・模擬披露宴で実践感覚を磨く

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/メイクセラピー検定3級/日本化粧品検定2級/ネイリスト技能検定試験3級/文部科学省認定A・F・T色彩能力検定1・2・3級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2・3/アシスタントウェディングプランナー検定/ビューティ・コーディネーター検定3級/日本アロマ環境協会アロマテラピー検定2級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /メイクアップアーティスト /メイクアップインストラクター /ブライダル美容 /きもの着付け

クリエイティブコース

撮影、コンテストなど創造性に富んだ技術を積極的に身につけヘアメイクからファッションに至るまで、トータルプロデュースする力を育てます。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・コンテスト・作品撮影に数多くチャレンジ
・トータルバランスによる似合わせ術をマスター
・トップアーティストによる実践授業

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/ネイリスト技能検定試験3級/文部科学省認定A・F・T色彩能力検定1・2・3級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2・3/ビューティ・コーディネーター検定3級/ファッションスタイリング検定ジュニアレベル・プレイヤーレベル/日本アロマ環境協会アロマテラピー検定2級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /ファッションアドバイザー /ファッションコーディネーター /ヘアスタイリスト

スーパープロフェッショナルコース

業界の常識をくつがえすカリキュラムで最短でのスタイリストを目指します。
全てが実践に即した授業を展開し、美容業界をリードするコースです。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
※スーパープロフェッショナルコースは
1年次2回目の教材費・課外授業費160,000円に別途30,000円必要です。
(1年次2回目の納入日に合わせてお支払いいただきます。)
学習内容

・スタイリストを目指す実践授業
・ハイレベルの授業カリキュラム
・ウィッグ・相モデル・外部モデル授業を展開

ヘアカラーリストコース

色彩学をはじめ、薬剤や毛髪などヘアカラーに関わる専門分野を深く学び、カラーのスペシャリストとしてのスキルを身につけます。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・実際に髪をカラーする実践授業
・基礎からの順次スキルアップ
・色彩能力を身につける

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/ネイリスト技能検定試験3級/JHCAヘアカラリスト検定シングルスター・ダブルスター/文部科学省認定A・F・T色彩能力検定1・2・3級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2・3/ビューティ・コーディネーター検定3級/日本アロマ環境協会アロマテラピー検定2級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /ヘアスタイリスト

アイビューティー&ネイルコース

美容師免許とまつ毛エクステの基礎知識・技術を習得するほか、日本ネイリスト協会の教育をベースにネイリストに必要な技術・検定を取得。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・美容師免許とまつ毛エクステの資格を同時取得
・ネイリストに必要な技術・検定を取得
・最新のネイルアート・ジェルネイル技術をマスター

資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)/ヘアケアマイスター/日本化粧品検定/文部科学省後援色彩検定1〜3級/色彩活用パーソナルカラー検定1〜3級/ビューティービジネス実務検定/ネイリスト技能検定試験3級//JNAジェルネイル技能検定初級・中級/まつ毛エクステンションAssistant director

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /ネイリスト /アイラッシュスタイリスト

アイビューティー&エステコース(女子のみ)

美容師免許とまつ毛エクステの基礎知識・技術を習得するほかエステの技術や知識を学ぶことで、サロンの即戦力となる人材を育成します。

定員
美容科全体で640名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 370,000円
学習内容

・美容師免許とまつ毛エクステの資格を同時取得
・フェイシャル・脱毛等を中心とし基本的なエステティックの技術・知識を習得
・最新機器を使用し、より実践に近い技術を学び即戦力となる人材を育成

トータルビューティ科

エステティシャンコース

スリムビューティハウス、ソシエワールド、TBC、グランモア、米坂サロンドエステ他で活躍している講師の授業で実践力を磨き、CIDESCO国際ライセンス、日本エステティック協会上級エステティシャン他の資格取得を目指します。

定員
トータルビューティー科全体で60名(女子のみ)
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 353,000円
学習内容

・たくさんの大手エステサロンの技術をマスター
・日本で、海外で、世界で通用する資格を取得
・最新の設備・機器で、実践力を身につける

資格

化粧品成分検定1・2級/CIDESCO国際ライセンス ※/AJESTHE認定上級エステティシャン/AJESTHE認定エステティシャン/AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン/AJESTHE認定ボディエステティシャン/日本エステティック試験センター技術確認試験/美肌検定Ⓡ/ネイリスト技能検定3級/日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1・2級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2/サービス接遇検定準1・2・3級/秘書検定2・3級
※卒業後正会員として、サロンにて実務経験を行いディプロマが発行されます。資格によっては有料講習を行います。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

エステティシャン /アロマテラピスト

ネイリストコース

日本ネイリスト協会が主催する、ネイリスト技能検定試験1級合格を目指したカリキュラムにより、技術や知識だけでなく接客マナー、カウンセリング能力を持ったトップレベルのネイリストを目指します。

定員
トータルビューティー科全体で60名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 353,000円
学習内容

・全国トップレベルの技術力で検定取得とコンテストでアピール
・最新のアートジェルネイル技術などを先取りマスター
・サロンワークに備え、技術・知識・接客を習得

資格

化粧品成分検定2級/AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン/AJESTHE認定ボディエステティシャン/美肌検定Ⓡ/ネイリスト技能検定1・2・3級/JNAジェルネイル技能検定試験上・中・初級/ネイルサロン衛生管理士/日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1・2級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2/サービス接遇検定準1・2・3級/秘書検定2・3級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

ネイリスト /アロマテラピスト

ビューティーアドバイザーコース

お客さまのさまざまな要望に応えるには、美容に関する幅広い知識やスキルとともにカウンセリング術が求められます。
そのため、販売トレーニングを中心とした授業で総合的な能力を養います。

定員
トータルビューティー科全体で60名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 732,000円
教材費・課外授業費等 353,000円
学習内容

・国内外一流コスメブランドの化粧品を使う実践授業
・プロのカウンセリング技術をマスター
・パーソナルカラー&メイクセラピーの知識を習得

資格

メイクセラピー検定2・3級/日本化粧品検定1・2級/化粧品成分検定1・2級/AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン/AJESTHE認定ボディエステティシャン/美肌検定Ⓡ/ネイリスト技能検定3級/日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定1・2級/色彩技能パーソナルカラー検定Ⓡモジュール1・2/サービス接遇検定準1・2・3級/接客心理検定準2・3級/秘書検定2・3級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容部員 /アロマテラピスト /ビューティーアドバイザー /ビューティーカウンセラー

通信科

美容室勤務コース

美容室で働いている方を対象としたコース
週に1日(月2日程度)の出校となり、3年間で51日程度のスクーリングがあります。 また、3年目の11月以降のスクーリング時には、国家試験の受験対策授業(無料)を用意しています。

定員
通信科全体で160名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 144,000円
スクーリング料 40,000円
別途教材費が約155,000~185,000円程度
資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師

一般コース

大学・短大・他の専門学校に通いながら、会社に勤務している方などを対象としたコース
週に1日(月4日程度)の出校となり、3年間で122日程度のスクーリングがあります。
また、3年目の1月以降のスクーリング時には、国家試験の受験対策授業(無料)を用意しています。

定員
通信科全体で160名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 144,000円
スクーリング料 60,000円
別途教材費が約155,000~185,000円程度
資格

美容師厚生労働大臣免許(美容師免許)

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師

学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加