1. 私立大学
  2. 東京都

私立大学/東京

東京国際大学

学部・学科・コース一覧

商学部

商学科※2025年4月よりマーケティング学科に名称変更予定 データサイエンスコース/グローバルデータサイエンスコース/グローバルコース

国内外に広がる「市場」を専門的に学びながら
多様なビジネス分野で活躍できる人材を育成します。
マーケティング、国際ビジネス、地域・公共、ITマーケティング。国内外に広がる「市場」について、広範なビジネスに必要な知識や発想法などを学びます。

定員
100名
初年度納入金
1,410,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス 
 ※データサイエンスコース・グローバルデータサイエンスは池袋キャンパス

学習内容

1. 広さと深さを兼ね備えた学び
講義形式の授業で、最新のマーケティングや経営学を幅広く学びながら、個人の興味・関心に応じて実習形式の授業を選択して実践的なスキルを習得していきます。少人数のゼミ(演習)では、本格的な学問的探究も経験できます。

2. 実学重視のカリキュラム
企業と連携した授業やワークショップ型、フィールドワーク型の授業では、学生自らが問題を見つけ、仮説を立てて検証し、問題の解決を図るという実践的な学習を重視しています。

3. 商学部演習発表大会(演習大会)
毎年、多様な分野のゼミが一堂に会し、1年間の研究成果を競い合う「演習大会」を開催しています。商学部の伝統行事で、学生が運営を行い、学部としての一体感、連帯感が生まれています。

卒業後

■マーケティング
製品企画・開発会社市場調査・分析会社広告・宣伝会社 ほか

■国際ビジネス
貿易会社・運輸会社・輸入販売業者 ほか

■地域・公共
国家・地方公務員企業コンサルタント・大学院進学 ほか

■ITマーケティング
IT関連企業広告・宣伝会社・マーケティングコンサルタント ほか

資格

■目指せる資格
公認会計士
税理士
日商簿記検定
中小企業診断士
ファイナンシャル・プランニング技能士
リテールマーケティング(販売士)検定
CMA(日本証券アナリスト協会認定アナリスト)
統計検定
ITパスポート
アクチュアリー

学べる学問分野

商学

目指せる仕事

中小企業診断士 /公認会計士 /税理士・会計士 /ファイナンシャル・プランナー

経営学科 データサイエンスコース/グローバルデータサイエンスコース/グローバルコース

マネジメントを学ぶことで、社会的価値を創造する経営者やビジネスパーソンを育成します。

最新のマネジメントを実践するために必要となる経営、会計・ファイナンス、ITビジネスに関連した科目を中心に学習。実社会に通用する実践力を備えたビジネスパーソンを育成します。

定員
160名
初年度納入金
1,410,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス 
 ※データサイエンスコース・グローバルデータサイエンスは池袋キャンパス

学習内容

1. 広さと深さを兼ね備えた学び
講義形式の授業で、最新のマーケティングや経営学を幅広く学びながら、個人の興味・関心に応じて実習形式の授業を選択して実践的なスキルを習得していきます。少人数のゼミ(演習)では、本格的な学問的探究も経験できます。

2. 実学重視のカリキュラム
企業と連携した授業やワークショップ型、フィールドワーク型の授業では、学生自らが問題を見つけ、仮説を立てて検証し、問題の解決を図るという実践的な学習を重視しています。

3. 商学部演習発表大会(演習大会)
毎年、多様な分野のゼミが一堂に会し、1年間の研究成果を競い合う「演習大会」を開催しています。商学部の伝統行事で、学生が運営を行い、学部としての一体感、連帯感が生まれています。

卒業後

■経営
経営者・起業家・コンサルティング会社 ほか

■会計・ファイナンス
公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・金融機関 ほか

■ITビジネス
ITマネジメント会社・ソフトウェア会社・情報サービス会社 ほか

資格

■目指せる資格
公認会計士
税理士
日商簿記検定
中小企業診断士
ファイナンシャル・プランニング技能士
リテールマーケティング(販売士)検定
CMA(日本証券アナリスト協会認定アナリスト)
統計検定
ITパスポート
アクチュアリー

学べる学問分野

経営学

目指せる仕事

中小企業診断士 /経営者 /公認会計士 /税理士・会計士 /ファイナンシャル・プランナー

経済学部

経済学科 現代経済専攻

社会の多様な分野で活躍するための幅広い教養を身につけます。

「理論・戦略」「ファイナンス」「国際」「地域・公共」「スポーツ」など 経済学およびその隣接分野を幅広く学習。広範な知識とスキルを もとに、さまざまなシーンで活躍できるゼネラルな資質を育みます。

定員
225名
初年度納入金
1,420,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

池袋キャンパス

学習内容

1. 興味・関心に応じて学ぶ
柔軟で学びやすいカリキュラムにより、幅広く学びゼネラリストを目指すことも、特定の分野を深く学びスペシャリストを目指すこともできます。自らの興味・関心に基づいて自由に履修し、自身のキャリアをデザインできます。

2. ビジネスで活躍するための実践力を養う
社会で活躍するためには、戦略的思考法が不可欠です。戦略的思考と直結する科目を学ぶとともに、ワークショップ方式の演習で実践的トレーニングを積み重ねます。

3. E-Track生とともに学ぶ
経済学科の中には、E-Track生向けの英語で学ぶ専攻もあります。日本人学生もその授業に参加することができ、多様な価値観を持つ留学生とともに学ぶことで、英語力の向上はもちろん、ものの見方や考え方でも大きな刺激を得ることができます。
※TOEIC®スコアなどの受講要件あり

卒業後

■経済総合
国家/地方公務員・金融機関・商社・海外金・融機関国家/地方公務員・不動産会社 ほか

■地域デザイン
地方公務員・商工会・旅行会社  ほか

■スポーツ経済
スポーツイベント会社・スポーツ関連団体・スポーツメーカー ほか

資格

■目指せる資格
ERE(経済学検定)
中小企業診断士
ファイナンシャル・プランニング技能士
宅地建物取引士
統計検定
ニュース時事能力検定

学べる学問分野

経済学

目指せる仕事

中小企業診断士 /テラー(金融機関窓口業務) /ファイナンシャル・プランナー /旅行会社勤務

経済学科 ビジネスエコノミクス専攻

ビジネスパーソンとして飛躍するためのスペシャリストを養成します。

現代ビジネスで重要な役割を担う「ファイナンス」と「戦略」。経済学の基礎理論をベースに、この2つの分野を専門的に学ぶことで、金融業界や企画部門で活躍できるスペシャリストを育成します。

定員
290名(春120名・秋170名)
 ※秋入学は英語学位プログラム(E-Track)のみ
初年度納入金
1,420,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

池袋キャンパス

学習内容

1. 興味・関心に応じて学ぶ
柔軟で学びやすいカリキュラムにより、幅広く学びゼネラリストを目指すことも、特定の分野を深く学びスペシャリストを目指すこともできます。自らの興味・関心に基づいて自由に履修し、自身のキャリアをデザインできます。

2. ビジネスで活躍するための実践力を養う
社会で活躍するためには、戦略的思考法が不可欠です。戦略的思考と直結する科目を学ぶとともに、ワークショップ方式の演習で実践的トレーニングを積み重ねます。

3. E-Track生とともに学ぶ
経済学科の中には、E-Track生向けの英語で学ぶ専攻もあります。日本人学生もその授業に参加することができ、多様な価値観を持つ留学生とともに学ぶことで、英語力の向上はもちろん、ものの見方や考え方でも大きな刺激を得ることができます。
※TOEIC®スコアなどの受講要件あり

卒業後

■ファイナンス
銀行・証券会社・保険会社 ほか

■ストラテジスト
マーケティング会社・コンサルティング会社・シンクタンク

資格

■目指せる資格
ERE(経済学検定)
中小企業診断士
ファイナンシャル・プランニング技能士
宅地建物取引士
統計検定
ニュース時事能力検定

学べる学問分野

経済学

目指せる仕事

中小企業診断士 /テラー(金融機関窓口業務) /ファイナンシャル・プランナー

言語コミュニケーション学部

英語コミュニケーション学科

使える英語力&つながる力あなたと世界をつなぐ言語を学ぶ

GTIによる多彩な英語教育と「異文化コミュニケーション」、「英語ビジネスコミュニケーション」、「英語教員養成」の3つの分野で専門知識を深めます。

定員
210名
初年度納入金
1,470,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

池袋キャンパス

学習内容

1. グローバル人材を養成
英語を使って問題解決や情報発信を行うだけでなく、言語の背景にある文化・歴史・文学などの知識も身につけ、国際社会で自在にコミュニケーションを図ることができるグローバル人材を育てます。

2. ネイティブ教員による少人数制語学教育
GTIのネイティブ教員によるレベル別少人数の対話型授業を、アメリカの語学教育で広く実践されている「1科目=65分×週3回」で行います。高い集中力を維持しながら効率よく学び、英語力を確実にアップさせます。

3. 教職課程(英語)の設置
中学校・高等学校教諭(英語)免許状の取得、小学校教諭※を目指すことができます。
※ 本学での中学校教諭一種免許状(英語)取得を条件に、提携大学の通信教育課程を受講することで取得できます。

卒業後

■異文化コミュニケーション
外資系企業・旅行会社・ホテル業・国際機関 ほか

■英語ビジネスコミュニケーション
外資系企業・国際機関/商社・旅行会社/ホテル業 ほか

■英語教員養成
中学校、高等学校教諭(英語)、小学校教諭・語学教育機・関大学院進学 ほか

資格

■目指せる資格
小学校教諭一種※
中学校教諭一種(英語)
高等学校教諭一種(英語)
国内旅行業務取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者
TOEIC®
※ 本学での中学校教諭一種免許状(英語)取得を条件に、提携大学の通信教育課程を受講することで取得できます。

学べる学問分野

外国文学 /語学・外国語 /コミュニケーション学

目指せる仕事

ホテルスタッフ /旅行会社勤務 /小学校教諭 /中学校教諭 /高等学校教諭

国際関係学部

国際関係学科

実際の現場に立ち、問題の本質を見つめながら国際社会にチャレンジする知恵を深め行動力を養います。

政治、経済、文化、社会など幅広い専門分野を学んで世界で起きている問題の本質を理解するとともに、グローバルな視点と現場での学びを融合させ、国際社会にチャレンジする知識と行動力を養成します。

定員
230名(春150名・秋80名)
 ※秋入学は英語学位プログラム(E-Track)のみ
初年度納入金
1,420,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

池袋キャンパス

学習内容

・専門性とともに身につける実践力
観光地での研修、映像制作、国内外でのフィールドスタディなど、さまざまな現場で実際に体験しながら学びます。社会人基礎力を養い、グローバル社会で活躍できる人材を目指します。

・国際社会で通用する「使える英語」を身につける
ASPなどの海外留学に備えて初年次にGTIによるレベル別授業で基礎力を養成します。さらに将来国際舞台で 役立つ英語力を身につけるために、中・上級英語クラスなど、レベルに合わせた授業を選択することができます。

・E-Track生とともに学ぶ
国際関係学科の中には、英語で学ぶ「インターナショナルリレーションズ専攻」もあります。多様な価値観を持つ留学生とともに学ぶことで、英語力の向上はもちろん、ものの見方や考え方でも大きな刺激を得ることができます。

卒業後

商社・物流業
金融機関・証券会社・保険会社
旅行業・鉄道業
販売業ホテル業・ブライダル業
製造業
海外駐在員
外資系企業
国連・その他国際機関職員 ほか

資格

■目指せる資格
世界遺産検定
ニュース時事能力検定
観光英語検定
国内旅行業務取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者
TOEIC®

学べる学問分野

語学・外国語

目指せる仕事

海外現地ガイド /旅行会社勤務 /通訳ガイド

国際メディア学科

メディア、コミュニケーション、ツーリズムの3つを柱に、「人と人をつなぐ人材」を育てます。

国際社会についての知見を活かして「人と人をつなぐ人材」を育てます。メディア、コミュニケーション、ツーリズムの3つを柱に、豊富な実習で実践力を鍛えます。

定員
60名
初年度納入金
1,420,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス

学習内容

・専門性とともに身につける実践力
観光地での研修、映像制作、国内外でのフィールドスタディなど、さまざまな現場で実際に体験しながら学びます。社会人基礎力を養い、グローバル社会で活躍できる人材を目指します。

・国際社会で通用する「使える英語」を身につける
ASPなどの海外留学に備えて初年次にGTIによるレベル別授業で基礎力を養成します。さらに将来国際舞台で 役立つ英語力を身につけるために、中・上級英語クラスなど、レベルに合わせた授業を選択することができます。

・E-Track生とともに学ぶ
国際関係学科の中には、英語で学ぶ「インターナショナルリレーションズ専攻」もあります。多様な価値観を持つ留学生とともに学ぶことで、英語力の向上はもちろん、ものの見方や考え方でも大きな刺激を得ることができます。

卒業後

旅行会社
航空会社
ツアーコンダクター
ホテル業
レジャー業
観光ガイド
テレビ局・ラジオ局
映像制作会社
番組制作会社
イベント会社
広告会社 ほか

資格

■目指せる資格
世界遺産検定
ニュース時事能力検定
観光英語検定
国内旅行業務取扱管理者
総合旅行業務取扱管理者
TOEIC®

学べる学問分野

マスコミ学 /メディア学 /観光学

目指せる仕事

海外現地ガイド /旅行会社勤務 /通訳ガイド /放送局勤務 /番組制作会社勤務

人間社会学部

福祉心理学科

福祉と心理の両面から子ども、高齢者、障害者などを支援する専門性と総合力を 併せ持つ人材を育成
「福祉」と「心理」というふたつの視点から人に対しての学びを深めるとともに、社会やスポーツも学習。人間一人ひとりへの深い洞察力を備えた福祉・心理分野のスペシャリストを育成します。

定員
45名
初年度納入金
1,410,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス

学習内容

・福祉分野
さまざまな福祉課題を発見・解決・予防するための具体的な知識や技術を、理論と実践の両面から学習。他者や社会に関心を寄せ、人々が互いに支えあいながら生きやすい社会を創っていくための実践力も身につけます。

・心理分野
人間の心と身体の発達、各年代特有の心の悩みや問題、その解決と支援方法、集団や組織におけるリーダーシップやコミュニケーションなどについて、幅広い観点から学びます。大学院に進学し公認心理師・臨床心理士の資格取得も目指せます。

卒業後

■福祉分野
児童・高齢者・障害者施設のソーシャルワーカー

■心理分野
企業カウンセラー・スクールカウンセラー・大学院臨床心理学研究科進学 ほか

資格

■目指せる資格
公認心理師※
認定心理士
社会福祉主事[任用]
児童指導員[任用]
※公認心理師の受験資格は、卒業後に大学院進学や実務経験により得ることができます。

学べる学問分野

人間科学 /人間・心理学 /福祉学 /社会福祉 /介護福祉

目指せる仕事

心理カウンセラー /ケアマネジャー /カウンセラー

人間スポーツ学科

健康の維持・増進への社会的ニーズに応え、幅広い世代・レベルに対応できる運動・スポーツ指導のエキスパートを育成します。

スポーツ・体育・健康に関する基礎的・専門的知識やそれらを 活用した指導方法を体系的に身につけ、多様な人々に対して適切な働きかけができる指導者・支援者を育成します。

定員
245名
初年度納入金
1,570,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス

学習内容

スポーツが人々の生活や社会に与える影響を理解し、スポーツをより有効に活用するためのスポーツ教育に関する専門的な知識や指導方法を修得します。児童・生徒をはじめとする多様な対象者に応じた適切な指導、教育ができる人材や指導者を育成します。

卒業後

中学校・高等学校教諭(保健体育)
小学校教諭※
幼児体育指導者
食品メーカー
保育士
各種競技の監督、コーチ
スポーツ関連企業 ほか
※ 本学での中学校教諭一種免許状(保健体育)取得を条件に、提携大学の通信教育課程を受講することで取得できます。

資格

■目指せる資格
中学校教諭一種(保健体育)
高等学校教諭一種(保健体育)
小学校教諭一種※
トレーニング指導者(JATI-ATI)
健康運動指導士
健康運動実践指導者
キャンプインストラクター
ピアヘルパー
サッカーC級コーチ 
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
※本学での中学校教員免許状取得を条件に、提携大学の通信教育課程を受講することで取得できます。

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /健康科学

目指せる仕事

アスレティックトレーナー /体育科教員 /食品メーカー勤務 /中学校教諭 /高等学校教諭

スポーツ科学科

スポーツを多様な視点から科学的に探究し、第一線で活躍できるトップアスリートや指導者を育成します。

身体・心理・栄養・技術・戦術に関する幅広い教養や高度なス ポーツ技能、多様なレベルに対応できる指導方法を身につけた アスリートや支援者を育てます。

定員
210名
初年度納入金
1,570,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス

学習内容

スポーツパフォーマンスの向上を目指しながら、身体・心理・栄養・技術・戦術などの幅広い視点からトレーニングの理論と方法を学び、競技力向上に結びつく科学的・専門的な知識を修得します。各種目のトップアスリートやエキスパートを育成します。

卒業後

中学校・高等学校教諭(保健体育)
小学校教諭※
各種競技のプロおよびトップアスリート
スポーツ関連企業 
各種競技のトレーナー
トレーニングコーチ各種競技の監督
コーチフィットネスクラブインストラクター ほか

※ 本学での中学校教諭一種免許状(保健体育)取得を条件に、提携大学の通信教育課程を受講することで取得できます。

資格

■目指せる資格
中学校教諭一種(保健体育)
高等学校教諭一種(保健体育)
小学校教諭一種※
トレーニング指導者(JATI-ATI)
健康運動指導士
健康運動実践指導者
キャンプインストラクター
ピアヘルパー
サッカーC級コーチ 
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
※本学での中学校教員免許状取得を条件に、提携大学の通信教育課程を受講することで取得できます。

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /健康科学

目指せる仕事

アスレティックトレーナー /メディカルスタッフ /体育科教員 /中学校教諭 /高等学校教諭

医療健康学部

理学療法学科

人の心に寄り添いながら身体の機能を回復させる医療専門職を目指す

人口減少・高齢化といった現代社会の問題を理学療法の視点からとらえ、医療・福祉分野のみならず、健康増進・介護予防分野においても活躍できる人材を育成します。
※必修授業数や実習期間等の制約により、強化クラブには所属できません。

定員
80名
初年度納入金
1,810,000円(うち入学金250,000円)
キャンパス

川越第1キャンパス

学習内容

1.安心・充実した臨床実習
関東最大規模の医療グループを中心に、100を超える実習施設と提携。関東最大級のスポーツリハビリテーション特化施設を含め、安心・充実した臨床実習環境で学びます。
<実習先実績>TMGグループ(小平中央リハビリテーション病院、佐々総合病院、狭山神経内科病院、戸田中央リハビリテーション病院、戸塚共 立第1病院、戸塚共立第2病院、新座志木中央総合病院、新座病院、西東京中央総合病院)、霞ヶ関南病院、登戸内科・脳神経クリニック、ハ レノテラスみな整形外科、本川越病院、武蔵台病院、横浜市スポーツ医科学センター など

2. 地域でもグローバルでも活躍できる力を身につける
医療現場での英語対応などの社会的ニーズに応え、かつ健康づくりやスポーツ文化の発展など、さまざまな場面において活躍し貢献できる人材を育成します。

卒業後

■臨床理学療法モデル
大学病院・総合病院・リハビリテーション病院などの医療機関 など

■スポーツ理学療法モデル
スポーツ整形外科系病院・フィットネス施設・スポーツ関連施設 など

■予防理学療法モデル
介護老人保健施設・訪問リハビリテーション施設・健康増進施設(起業も含む)・健康関連企業 など

資格

■目指せる資格
理学療法士(国家試験受験資格)
トレーニング指導者(JATI-ATI)
公認初級パラスポーツ指導員
社会福祉主事[任用]

学べる学問分野

理学療法

目指せる仕事

理学療法士 /福祉施設職員 /病院スタッフ

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求