1. 私立大学
  2. 愛知県

私立大学/愛知

愛知産業大学

学部・学科・コース一覧

造形学部

スマートデザイン学科

新しい時代のモノづくりを支えるデジタル人材の育成

モノづくりの現場にも情報化、AI化の波が押し寄せています。市販のツールやアプリケーションを使いこなすことも重要ですが、それだけでは、現場の幅広い課題をスピーディに解決することはできません。この学科の新しいカリキュラムでは課題発見から試作に至るデザイン手法とともに、情報科学の基礎知識や、機械学習、データ分析、プログラミングといった応用技術に至るまで、新しい時代のモノづくりを進める上で必要となる知識や技術を提供し、さまざまな商品やサービスを創成する現場において即戦力となるデジタル人材を育成します。

定員
70名
初年度納入金
入学金 200,000円 授業料 800,000円 教育充実費 400,000円 実習費 100,000円
学習内容

学びの3つのフィールド

[情報デザインフィールド]
情報処理技術に基づくサービスやシステムの研究開発
社会や身の回りのさまざまなデータの収集・分析・評価・可視化にかかわる手法や機械学習を活用した先進的なシステムについて研究しています。

[プロダクトデザインフィールド]
プロダクトデザインによるくらしや社会に役立つモノづくり
電化製品や家具、モビリティー、公共製品など、日常のさまざまなモノやコトをデザインしています。

[ビジュアルデザインフィールド]
社会に受け入れられるビジュアルデザイン
進歩したデジタルデザインの手法を生かし、人々に受け入れられる情報発信の方法を学びます。

カリキュラム

[岡崎市観光協会と協力し『さくらピンバッジ』を学生がデザイン]
包括的協定を締結した岡崎市観光協会とスマートデザイン学科が協力し、岡崎市が毎年製作・販売している『さくらピンバッジ』を本学 スマートデザイン学科の学生が4年連続(2021~2024年)デザインを提供しています。

[JA あいち三河と協力し『岡崎市ブランド野菜』PR リーフレットを学生が制作]
岡崎市ブランド化推進品目を紹介するリーフレットのシリーズ5作目の「岡崎市ブランド推進品目ぶどう」リーフレットに、スマートデザイン学科の2名、田中美虹(岡山芳泉高校出身)さんと安井七海さん(安城学園高校出身)がイラストを提供しました。

[デジタルプロトタイピング論]
制作に必要なソフトウェア(Autodesk3dsmax)の基礎操作から学びます。課題を通して企画・立案・プロダクトの造形制作、データ出力できる技術を身につけます。

[カルチャーメディアプロトタイピング]
この授業では、使用しなくなったモノに、新たな価値を与えることで、資源を無駄にせず長く使い続けるためのデザインについて学んでいます。学生たちは、使用しなくなったベンチを解体し、レーザー加工機などを使用して、プロトタイピングまでを行いました。

ほか

卒業後

ITエンジニア
プロダクトデザイナー
ソフトウェア開発者
映像クリエイター
CGクリエイター
システムエンジニア
ITコンサルタント
Webデザイナー

資格

目標とする資格・検定

ITパスポート試験※
基本情報技術者試験・応用情報技術者試験※
日本ディープラーニング協会 G検定・E資格
色彩検定※
カラーコーディネーター検定※
プロダクトデザイン検定
CGクリエイター検定※
CGエンジニア検定※
Photoshop能力認定試験※
Illustrator能力認定試験※

※受検条件や取得条件がある資格もあります。

学べる学問分野

情報学・通信 /芸術系学際 /システム・制御工学 /デザイン工学

目指せる仕事

システムエンジニア(SE) /AI(人工知能)エンジニア /商品企画・開発(ソフトウェア・情報系) /CGクリエーター /プロダクトデザイナー /Webデザイナー

建築学科

「豊かな建築とは」を原点に発想し、社会の中での建築の役割、意義を知り、広い視野で建築に携われる人材を育成します。建築技術の基礎を学ぶ座学はもちろん、構想する楽しさやつくる喜びを体験し、実践力を養う演習・実習形式の授業を大切にしています。

定員
70名
初年度納入金
入学金 200,000円 授業料 800,000円 教育充実費 400,000円 実習費 100,000円
学習内容

学びの3つのフィールド

[建築デザイン]
公共性の高い建築や都市とのかかわり

[木造デザイン]
日本の伝統的な木造建築に必要な知識と技術

[インテリアデザイン]
住宅や商業建築の室内のデザイン

カリキュラム

[住宅プランニング]
住みよく、機能的な住宅とはどのようなものでしょうか。安全、安心のための様々なセオリーを理解して、住宅などの間取り計画ができるよう実践も交えながら学んでゆきます。

[校舎トイレ改修工事]
本学2号館1階のトイレの改修を学生がプランニングから施工まで参加し、実施しました。「学生がつくる土のトイレ」として「第10回日本漆喰協会賞」を受賞しています。

[木造設計演習I・II]
木造建築の教育に力を入れている大学は全国でも多くはありません。木造建築のつくり方の基本を学び、図面表現などをトレーニングします。また、大工棟梁の指導のもと、木組みの加工を行うなどの実践も行います。

[インテリア設計演習I・II]
住まうことに注目をした住空間の改 修計画や、周辺環境や客単価なども 視野にいれた飲食店のインテリア設 計などを行います。それぞれのコン セプトに沿って設計をし、実際に流 通している家具や照明器具、インテ リアマテリアルなどの選定をし、 コーディネートも行います。

ほか

卒業後

建築士
インテリアデザイナー
住宅メーカー営業職・技術職
照明デザイナー
大工・職人
CADオペレーター
施工管理技士
ゼネコン・メーカー技術開発者
エクステリアプランナー
公務員
家具デザイナー
まちづくりコーディネーター

資格

目標とする資格・検定

一・ニ級建築士
宅地建物取引士
インテリアプランナー
インテリアコーディネーター
木造建築士
キッチンスペシャリスト
施工管理技士
商業施設士
カラーコーディネーター検定
福祉住環境コーディネーター検定
高等学校教諭一種免許状 [工業]

学べる学問分野

建築学 /建築工学・意匠 /土木工学 /インテリア

目指せる仕事

建築士 /建築設備士 /建築施工管理技士 /建築CADデザイナー /建築・建設会社勤務 /インテリアコーディネーター /インテリアプランナー /エクステリアコーディネーター /空間デザイナー /ハウジングアドバイザー

経営学部

総合経営学科

語学、歴史、経済、法律、スポーツなど幅広い教養科目、共通科目を設けて社会人に必要な素養を身につけます。さらに、会計や組織運営、マーケティングといったビジネス的発想の思考力を養成し、複雑多様化するビジネスの世界で活躍できる人材を育成します。

定員
120名
初年度納入金
入学金 200,000円 授業料 640,000円 教育充実費 400,000円 実習費 50,000円
学習内容

学びの3つのフィールド

[戦略経営]
企業戦略などを学ぶ

[スポーツ&アスリート]
スポーツ組織のチームづくりや競技者のトレーニングに着目

[国際と地域]
海外や地域に目を向ける

カリキュラム

[現代マネジメント講義]
地域の経営者やリーダーをゲストスピーカーに招き、実践的経営を学びます。

[金融リテラシー]
人生を自分らしく幸せに送るための「お金の知恵」を修得し、人生設計力を身につけます。

[経営戦略論]
経営戦略フレームワークの変遷、現代的経営戦略の課題などを事例を取り入ればがら学びます。

[公務員試験対策講座]
公務員志望者のための特別講座です。無料で開講しています。

ほか

卒業後

企業の経営者
公認会計士
管理者
税理士
起業家
地方公務員
企画営業
スポーツインストラクター
UITデザイナー
マーケッター
証券アナリスト
広報・IR担当
旅行代理店営業
経理担当
通訳
ジャーナリスト

資格

目標とする資格・検定

ビジネス能力検定
銀行業務検定
経営士
証券アドバイザー
中小企業診断士
スポーツリーダー
販売士
アシスタントマネージャー
POP広告クリエイター
社会保険労務士
簿記検定
FP技能士
コンビュータ会計能力検定
PC検定
公認会計士
ITパスポート
税理士
TOEIC
ビジネス実務法務検定
通関士
司法書士
高等学校教諭一種免許状[商業|公民]

学べる学問分野

経済学 /経営学 /商学 /法律学 /金融学 /その他

目指せる仕事

市町村職員 /警察官 /経理スタッフ /営業事務・サポート /販売 /広報・宣伝 /税理士・会計士 /テラー(金融機関窓口業務) /旅行会社勤務 /鉄道会社勤務

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求