1. 専修学校・各種学校
  2. 大阪府

専修学校・各種学校/大阪

大阪ベルェベルビューティ&ブライダル専門学校

学部・学科・コース一覧

トータルビューティー科(2年制)

ビューティアドバイザーコース

メイクから「美」をお届けするプロフェッショナルへ。

定員
(トータルビューティー科全体)160名
初年度納入金
980,000円

<内訳>
入学金:80,000円
施設費:220,000円
授業料:680,000円

※資格検定料込(対象資格のみ)
※教材費等が別途必要となります。
※個人消耗品は含まれておりません。
※東京研修または海外研修実施の際は別途費用を徴収いたします。
学習内容

【1年目】
メイクのデザイン理論と技術を習得する。
【2年目】
商品それぞれの特徴を理解し、販売スキルを身につける。

カリキュラム

【トータルメイク】
骨格を把握し、バランス良いメイクをする技術と知識を身につけます。

【メイク理論】
人の骨格を意識したメイクや、印象を変えるメイク法など基礎知識を学びます。

【カウンセリング】
お客様のニーズをくみ取り、より最適な技術提供するための力をつけます。

【化粧品知識】
さまざまな化粧品について正しい知識を身につけます。
ほか

卒業後

トータルビューティ科
求人件数 約800件 (順不同・敬称略)
ビューティアドバイザーコース
ELCジャパン株式会社(エスティローダー、クリニーク、M.A.C、他)
P&Gプレステージ合同会社(SK-Ⅱ)
日本ロレアル株式会社(イブ・サンローラン、ランコム、他)
株式会社エキップ(RMK、SUQQU)
資生堂ジャパン株式会社
シャネル合同会社
パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社
株式会社コーセー(雪肌精、コスメデコルテ、JILLSTUART、ADDICTION、他)
ほか多数

資格

ユニバーサルマナー検定 3級・2級・1級
ビューティアドバイザー検定 1st Class・2nd Class
日本化粧品検定 2級・1級
パーソナルカラー検定 モジュールⅠ・モジュールⅡ・モジュールⅢ
エステティシャンセンター試験
AEA上級認定エステティシャン試験
アロマテラピー検定 1級
ネイリスト技能検定 3級・2級・1級
JNAジェルネイル技能検定 上級・中級・初級
JNAフットケア理論検定
衛生管理士
接客心理検定 3級・準2級・2級・1級
サービス接遇検定 3級・2級・準1級・1級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

メイクアップアーティスト /ビューティーアドバイザー /ビューティーカウンセラー

エステティシャンコース

こころも身体も癒し、より美しく、
より健やかに。

定員
(トータルビューティー科全体)160名
初年度納入金
980,000円

<内訳>
入学金:80,000円
施設費:220,000円
授業料:680,000円

※資格検定料込(対象資格のみ)
※教材費等が別途必要となります。
※個人消耗品は含まれておりません。
※東京研修または海外研修実施の際は別途費用を徴収いたします。
学習内容

【1年目】
エステの総合的な基礎技術・知識を身に付ける。

【2年目】
サロン運営・経営を行いながらより実践力を身につける。

カリキュラム

【フェイシャル】
基礎技術から小顔トリートメントや毛穴洗浄など高度な技術まで身につけます。

【ボディ】
手技だけでなく、最新エステ機器を使用した痩身テクニックを学びます。

【カウンセリング】
お客様のニーズをくみ取り、より最適な技術を提供するための知識や技術を学びます。

【エステ理論】
皮膚構造や心と体の関係、栄養学など重要な知識を習得します。
ほか

卒業後

トータルビューティ科
求人件数 約800件 (順不同・敬称略)
エステティシャンコース
ピアス株式会社
TBCグループ株式会社
株式会社スリムビューティハウス
株式会社ソシエ・ワールド
株式会社不二ビューティ
株式会社ミス・パリ
ほか多数

資格

ユニバーサルマナー検定 3級・2級・1級
ビューティアドバイザー検定 1st Class・2nd Class
日本化粧品検定 2級・1級
パーソナルカラー検定 モジュールⅠ・モジュールⅡ・モジュールⅢ
エステティシャンセンター試験
AEA上級認定エステティシャン試験
アロマテラピー検定 1級
ネイリスト技能検定 3級・2級・1級
JNAジェルネイル技能検定 上級・中級・初級
JNAフットケア理論検定
衛生管理士
接客心理検定 3級・準2級・2級・1級
サービス接遇検定 3級・2級・準1級・1級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

エステティシャン /アロマテラピスト

ネイリストコース

指先を美しく彩り、幸せを生み出す。

定員
(トータルビューティー科全体)160名
初年度納入金
980,000円

<内訳>
入学金:80,000円
施設費:220,000円
授業料:680,000円

※資格検定料込(対象資格のみ)
※教材費等が別途必要となります。
※個人消耗品は含まれておりません。
※東京研修または海外研修実施の際は別途費用を徴収いたします。
学習内容

【1年目】
ジェルネイルやネイルマシーンを用いた主流となる技術を身につける。

【2年目】
サロン運営・経営を行いながらよりニーズに答えられる提案力を身につける。

カリキュラム

【ネイルケア】
爪を美しく整えるネイルケアについての知識と技術を習得します。

【ジェルネイル】
ジェルネイルについての基礎からより高度な知識・技術までを身につけます。

【スカルプチュア】
付け爪(スカルプチュア)についての知識や技術を習得します。

【フット】
足の爪の健康・ケア・ネイルについてのテクニックを学んでいきます。
ほか

卒業後

トータルビューティ科
求人件数 約800件 (順不同・敬称略)
ネイリストコース
株式会社ライフビューティー
株式会社ソシエ・ワールド
株式会社KAINO international
有限会社luve heart's And Be
べレックス株式会社
株式会社アトリエはるか
ほか多数

資格

ユニバーサルマナー検定 3級・2級・1級
ビューティアドバイザー検定 1st Class・2nd Class
日本化粧品検定 2級・1級
パーソナルカラー検定 モジュールⅠ・モジュールⅡ・モジュールⅢ
エステティシャンセンター試験
AEA上級認定エステティシャン試験
アロマテラピー検定 1級
ネイリスト技能検定 3級・2級・1級
JNAジェルネイル技能検定 上級・中級・初級
JNAフットケア理論検定
衛生管理士
接客心理検定 3級・準2級・2級・1級
サービス接遇検定 3級・2級・準1級・1級

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

ネイリスト

ウエディングプランナー科(2年制)

ウエディングプランナー科(2年制)

一生に一度のステキな日を、
もっとステキに演出する。

定員
80名
初年度納入金
980,000円

<内訳>
入学金:80,000円
施設費:220,000円
授業料:680,000円

※資格検定料込(対象資格のみ)
※教材費等が別途必要となります。
※個人消耗品は含まれておりません。
※東京研修または海外研修実施の際は別途費用を徴収いたします。
学習内容

【1年目】
結婚式に関わる総合的な流れを理解しプランを提案できるプレゼン力を磨く。

【2年目】
サロン実習を通して、応用力と一人ひとりに合わせたプランニング力を身につける。

カリキュラム

【ブライダル知識】
挙式の関連知識や歴史、マナーなど多様にわたる教養を身につけます。

【模擬挙式】
さまざまなコンセプトの挙式を実践的に行い、即戦力となる力を養います。

【衣裳(洋装・和装)】
挙式を中心に関わる衣裳(洋装・和装)の知識と技術を実践的に学び身につけます。

【プランニング】
お客様のニーズに応え、一生に一度の思い出となるようプランを組み立てます。
ほか

卒業後

ウエディングプランナー科
求人件数 約180件 (順不同・敬称略)
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
アイ・ケイ・ケイ株式会社
株式会社ブラス
株式会社ベスト-アニバーサリー
株式会社ベストブライダル
株式会社エスクリ
アニヴェルセル株式会社
株式会社Plan・Do・See
ほか多数

資格

ユニバーサルマナー検定 3級・2級・1級
ブライダルコーディネート技能検定 3級
WBJ認定ドレスコーディネーター検定
接客心理検定 3級・準2級・2級・1級
マナー・プロトコール検定 3級・2級
パーソナルカラー検定 モジュールⅠ・モジュールⅡ・モジュールⅢ
ロイヤルきもの着装道協会 初級・中級・上級
マイクロソフトオフィススペシャリスト word
ビジネス文章検定 3級・2級・1級

学べる学問分野

美容 /観光学

目指せる仕事

ブライダルコーディネーター /結婚コンサルタント /ブライダルプランナー /ブライダルスタイリスト /ブライダル司会者

ブライダルスタイリスト科(3年制)

ブライダルスタイリスト科(3年制)

一生に一度の大切な日を、
ヘアメイクからより美しく輝かせる。

定員
40名
初年度納入金
1,112,000円

<内訳>
入学金:80,000円
施設費:220,000円
授業料:812,000円(通信授業料・通信実習費含む)

※個人消耗品は含まれておりません。
※東京研修または海外研修実施の際は別途費用を徴収いたします。

上記の年間学費と別にかかる費用
その他費用(教材費・実習に必要な備品・検定受験料・行事費等)1年次619,000円
学習内容

【1年目】
メイク技術・ヘアアレンジ技術の習得はもちろん和装・洋装の着付け技術を学ぶ。

【2年目】
サロン実習を通して、個人に合わせた花嫁のトータルコーディネートを提案できる力を養う。

【3年目】
現場で活躍できる技術を身につけ、美容師国家試験取得も目指す。

カリキュラム

【メイク】
洋装・和装に合わせたメイクの方法やテクニックを学びます。

【衣裳(洋装・和装)】
実際に手を動かし洋装・和装のさまざまな着付けテクニックを身につけます。

【ヘア】
ドレスに合わせたスタイルから伝統的な日本髪まで挙式に関わるスタイルを学びます。


●ブライダルスタイリスト科について
・美容師免許について
大阪ベルェベル美容専門学校の美容科通信生として在籍し、美容師国家試験受験資格を取得することとなります。

・美容師国家試験スクーリングについて
大阪ベルェベル美容専門学校での実施となります。修業年限3年で600時間以上の美容に関する授業を受講しなければなりません。

・出願について
大阪ベルェベルビューティ&ブライダル専門学校のブライダルスタイリスト科への出願と同時に、大阪ベルェベル美容専門学校の美容科通信課程へも出願が必要です。

卒業後

ブライダルスタイリスト科
求人件数 約180件 (順不同・敬称略)
株式会社トリート
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
株式会社デコルテ
株式会社エスクリ
株式会社ブラス
ワタベウェディング株式会社
アイ・ケイ・ケイ株式会社
株式会社クラウディアコスチュームサービス
ほか多数

資格

美容師国家試験
ロイヤルきもの着装道協会 初級・中級・上級
パーソナルカラー検定 モジュールⅠ・モジュールⅡ・モジュールⅢ
ユニバーサルマナー検定 3級・2級・1級
WBJ認定ドレスコーディネーター検定
ビューティアドバイザー検定 1st Class・2nd Class
SNSマーケティング検定

学べる学問分野

美容 /観光学

目指せる仕事

ブライダルコーディネーター /結婚コンサルタント /ブライダルスタイリスト /ブライダル美容

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求