専修学校・各種学校/宮城
①圧倒的な合格率&希望職種決定!
公務員合格率はもちろん、「第一志望職種合格」にもこだわっています。長期にわたって公務員職を続けていくためには希望の職種でやりがいを持って働くことが大切です。本校の在校生は「本人が目標とする職種のみを受験」しています。
②経験値に合わせた合格までのサポート
【高校時に公務員講習を経験。1年課程で最短合格!】
「ムダを省いた効率的な授業と、一人ひとり個別にサポートしてくれる細やかなフォローのおかげで、1年間で第一志望を叶えることが出来ました!」(仙台商業高等学校出身Yさん)
【専門学校で初めて公務員試験の勉強にチャレンジ。2年課程でじっくり学んで合格!】
「高校時にはまったく公務員試験の勉強に触れていませんでしたが、イチから丁寧に指導してくださったお陰で夢を叶えることが出来ました!“周りのクラスメイトに相談しやすい授業スタイル”で、分からないところをすぐに解決できた環境に感謝しています。」(専修大学北上高等学校出身Sさん)
③柔軟に選べる修業年限
2年課程・1年課程を設けていますが、希望者は1年次に公務員試験を受験することも可能です。これは、2年間かけて目指す場合でも貴重な公務員試験を経験する意味もあります。例えば2年課程で入学した場合でも、1年次で希望の結果が出た場合、1年間で卒業することが可能です。もちろん予定通り進級して2年生としてもう1年挑戦することも可能です。
【国家公務員・裁判所職員コース】
1年課程/2年課程
目指す職業:国家公務員一般職/国家公務員税務職/裁判所職員
【県市町村職員コース】
1年課程/2年課程
目指す職業:都道府県職員(一般事務、警察事務、学校事務等)/市町村職員
【国家公安職コース】
1年課程/2年課程
目指す職業:刑務官/海上保安学校学生/入国警備官
【警察官・消防官コース】
1年課程/2年課程
目指す職業:都道府県警察官/各市町村消防職員
【公務員総合コース】
2年課程
目指す職業:
国家公務員/地方公務員など様々な公務員
【公務員・民間企業併習コース】
2年課程
目指す職業:公務員試験対策と優良企業就職対策を同時に実施しより良い就職を目指す
国家公務員
地方公務員
警察官
消防士
刑務官
自衛官
救急隊員
検察事務官 など
日商簿記検定2・3級
全経簿記能力検定2・3級
ビジネス能力検定ジョブパス2級
危険物取扱者乙種第4類
消防設備士乙種第6類
救急救命士基礎学習 など
法律学 /政治学 /経営学 /経済学 /商学 /教養学 /国際文化学 /教育学
国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /レスキュー隊員 /陸上自衛官
①入学してから検討できる!
本校は自分の特性を見極めながらじっくり学び、幅広い職業選択ができる環境が整っています。1年次はまず業界理解とビジネスの基礎を固め、将来の職業選択に役立つ基本的な資格を取得していくので、「ビジネスの分野に興味はあるけれど、目指す職業が具体的に決まっていない」「普通科高校出身だけど学んでみたい」という人も大歓迎です。
②経験値に合わせた資格取得サポート
少人数制だからできる! 学生一人ひとりに合わせた資格取得サポートが自慢!
・高校時日商簿記検定3級取得→入学後2か月で日商簿記検定2級取得!(一関第二高等学校出身Mさん)
・普通高校からの進学→2年間で合計16個の資格を取得!(仙台西高等学校出身Sさん)
③少人数制だからできる個別就職サポート
・個別面談で学生の希望を確認し「長く勤められる企業」を選定
・卒業生の受験報告書を基に、希望企業に合わせた申込書類の作成をサポート
・オンライン・対面の両方に対応した個別面接サポート
・内定取得後は職種に合わせたトレーニングを実施!即戦力を目指す!
【一年次前期】
・資格取得「簿記会計」
簿記の基本原理を理解し、複式簿記の基礎を学びます。会計情報を分析・活用し経営に役立てる知識を身につけます。
・PCスキル「ビジネスソフト実習」
経理・事務作業において必要な文書作成やデータ管理などで使用するWord、Excel、PowerPointを実践的に学びます。
・ビジネススキル「ビジネスマナー」
実用的なビジネスマナー、スキルを身につけることを目的とし社会人として必要な知識、技術について演習を行います。
・情報スキル「情報リテラシー」
あらゆる情報源からの情報を正しく読み取り、その信頼性を判断し、情報に基づいて正しい意思決定ができる知識を身につけます。
【一年次後期・2年次】
担任との専攻面談で相談しながら決定します。
学びの進路は入学してからでもOK!担任との面談で興味や特性を話し合い、自分に合った専攻を決定します。
(総合事務専攻/会計管理専攻/マーケティングビジネス専攻)
一般企業経理スタッフ
金融機関スタッフ
会計事務所スタッフ
建設業経理スタッフ
一般企業事務スタッフ
OA事務スペシャリスト
小売業態の販売スタッフ
マーチャンダイザー
ビジュアルマーチャンダイザー
バイヤー など
日商簿記検定2・3級
全経簿記能力検定1~3級
全経文書処理能力検定1~3級(ワープロ・表計算)
日商リテールマーケティング(販売士)検定2・3級
全経コンピュータ会計能力検定1~3級
全経電卓計算能力検定段位~3級
全経計算実務能力検定1~3級
3級ファイナンシャル・プランニング技能士試験
全経所得税法能力検定2・3級
ITパスポート試験
情報活用試験2・3級
建設業経理士検定2級
秘書技能検定2・3級
サービス接遇検定2・3級
POP広告クリエイター技能審査試験
Microsoft Office Specialist(Word、Excel、PowerPoint)など
商学 /経営学
経理スタッフ /営業事務・サポート /販売
①ファッション+ビジネススキルの即戦力育成カリキュラム!
ショップスタッフ専攻とショップマネジメント専攻が選べ、現場で即戦力となる実践的な授業が充実しています。店舗運営を学ぶ「チャレンジショップ」などのオリジナル授業も行っています。
②1年次で主要資格を取得する!短期取得プログラムで就職に有利!
当校独自のカリキュラムによる【短期取得プログラム】で、業界に必要とする資格を1年次に取得することで、取得した資格を武器に、2年次は自信を持って就職活動に挑めます。
●2019年度~2024年度卒業者の合格率
【ファッション販売能力検定3級94.5%、2級70.37%】
【リテールマーケティング(販売士)3級92.42%、2級78.13%】
③企業と連携した、リアルな特別カリキュラム
ファッションビジネス分野における多くの企業様と連携しており、店舗実習など現場で学ぶ授業が豊富です。現場のリアルな声を聞くことで、実際に働く自分をイメージすることができます。
【ショップスタッフ専攻】
ファッションセンスやコーディネート力を磨き、アパレルショップのスタッフとしてスキルを習得。
【ショップマネジメント専攻】
お客さまに信頼されるショップスタッフ、将来のショップオーナー、バイヤー、プレス、マーチャンダイザーとして幅広いスキルを習得。
販売スタッフ
マーチャンダイザー
ビジュアルマーチャンダイザー
バイヤー
プレス
ショップ店長(店舗マネージャー)
ショップ経営
ECサイト制作・管理 など
その他民間企業事務職・営業職 など
日商リテールマーケティング(販売士)検定1~3級
ファッションビジネス能力検定2・3級
ファッション販売能力検定2・3級
色彩検定1~3級
サービス接遇検定2・3級
全経文書処理能力検定1~3級
POP広告クリエイター技能審査試験
全経簿記能力検定2・3級
ナチュラルビューティスタイリスト検定
色彩技能パーソナルカラー検定 など
経済学 /経営学 /商学
ファッションアドバイザー /ショップスタッフ /バイヤー /マーチャンダイザー
①東北で唯一!花を専門的に学べる専門学校
カリキュラムの一部として花を学ぶ他校とは異なり、東北で唯一花を専門的に学べる充実のカリキュラム。本科の授業は実習率80%! 現場に通用する本物の授業が魅力です。
②資格取得に強い!業界就職に強い!フラワー資格+ビジネス資格のW取得で就職へ
フラワーデザイナー検定2級/フラワー装飾技能士3級/色彩検定2級/ハーブインストラクター初級
上記のほか多数のビジネス資格に挑戦できます!
日商リテールマーケティング(販売士)3級、日商簿記検定3級、全経文書処理能力検定各種 など
③フラワー業界との連携が生み出す超実践的な実習
フラワー科では連携企業が多いため、豊富な実習を通じて学内での学びだけではなくフラワー業界のイマを常に学ぶことができ、在学中にたくさんの経験を積むことができます。業界で活躍する卒業生と常に繋がっていることも学科の魅力です。
【フラワー ショップ専攻】
花やグリーンで空間を素敵に演出するプロフェッショナルとして接客や店舗運営などマルチに活躍。
【フラワー コーディネーター専攻】
結婚式、イベント、パーティ…集いのステージを彩る花々。アレンジメントや生け花など幅広く、実践的にプロの技術を習得。
フローリスト
フラワーコーディネーター
フラワーデザイナー
フラワーショップスタッフ
ブライダル装飾スタッフ
フューネラル装飾スタッフ
ガーデンデザイナー など
フラワー装飾技能士3級
フラワーデザイナー検定2・3級
ハーブインストラクター初級
いけばな小原流初等科・本科
色彩検定2・3級
全経文書処理能力検定1~3級(ワープロ、表計算)
全経社会人常識マナー検定2・3級
日商リテールマーケティング(販売士)検定2・3級
全経簿記能力検定1~3級
TALK食空間コーディネーター3級 など
美術・デザイン
フラワーショップ勤務 /フラワーデザイナー /グリーンアドバイザー