専修学校・各種学校/宮城
最高ランクの1級資格取得し、キャリアアップを目指す!
01、最新設備で最新技術を学ぶ!
最新設備を完備した実習場で、自動車業界の変化に対応できる技術・知識を身に付けます。
02、先輩が後輩を指導!ブラザー制度
4年生が3年生に教えることにより、顧客対応力を高めるとともに、先輩後輩の絆も深まります。
03、就職後の自分をイメージできる!インターンシップ
4年次の、8月下旬~10月中旬頃まで受入先の企業で実践に近い業務を体験学習します。
実社会で役立つ知識や自動車に関わる様々な知識を、学科・実習の中で十分に時間をかけて学びます。
・高度故障診断
スキャンツールを使用し、車輌の診断を行います。マスターするまで反復します。
・大型車の整備
全てのサイズが大きく、小型車とは違った技術を学べます。
ほか
・1級自動車整備士
・高度専門士
航空・船舶・自動車工学
自動車整備士 /二輪自動車整備士 /カーディーラー営業 /自動車メーカー勤務
最速スピードで高技術の整備士を目指す!
01、2年間で車の基礎から応用までしっかり&とことん学ぶ!
自動車の知識がなくても基礎から応用まで学習し、即戦力となるメカニックを目指します。
02、全メーカーに対応!進む進路は自由!
さまざまなメーカーの実習車両を取り揃えています。就職先も全メーカーに対応しています。
実社会で役立つ知識や自動車に関わる様々な知識を、学科・実習の中で十分に時間をかけて学びます。
・ガソリン・エンジン分解組み付け
エンジンを全て分解し、名称や役割、点検方法などを学びます。
・故障診断
電気系統のトラブルをサーキットテスターや専用の機器を使って調べます。
ほか
・2級自動車整備士ガソリン・ジーゼル・二輪
・専門士
航空・船舶・自動車工学
自動車整備士 /カーディーラー営業 /自動車メーカー勤務
板金・塗装の技術を学び、ワンランク上を目指す!
※応募資格:一種養成施設において1・2・3級自動車整備士養成課程を修了(卒業見込みを含む)した方。
01、発想をカタチに。東京オートサロンへ毎年出展!
日本最大級のカスタムカーイベントへ出展し、日頃授業で培った技術を披露してします。
02、A-HANDのAya先生によるエアブラシ講習
フリーハンドで描くプロのアーティストAya先生による講習を、技術向上のため実施しています。
実社会で役立つ知識や自動車に関わる様々な知識を、学科・実習の中で十分に時間をかけて学びます。
・調色作業
さまざまな色を混ぜて車両と同じものを作ります。0.1グラムも間違うことは出来ません。
・塗装作業
作成した塗料をエアスプレーガンで均一に塗装します。
・自動車車体整備士
航空・船舶・自動車工学
自動車整備士 /自動車車体整備士 /カーディーラー営業 /自動車メーカー勤務