1. 専修学校・各種学校
  2. 愛知県

専修学校・各種学校/愛知

【学校法人立志舎グループ】東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校・東京法律公務員専門学校名古屋校・名古屋動物専門学校

資料請求カートに追加

学部・学科・コース一覧

会計学科

会計士コース(2年・3年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

大企業を対象に、企業の活動状況を表す財務諸表を公正中立な立場で監査(チェック)するのが公認会計士の仕事です。また、広い見識と専門知識をベースに企業のトップに対してマネジメントのアドバイスを行うブレーン(相談役)としても活躍します。また、最近では企業内部のチェック体制をチェックする、いわゆる内部統制監査も公認会計士の仕事になるなど活躍の幅はますます広がっています。本学では1年次から専門科目を学習し、全国最年少合格をめざします。

カリキュラム

【財務会計論】
企業の活動状況を明らかにする書類である財務諸表を作成するための理論である「財務諸表論」とその作成手法である「簿記」を学びます。

【管理会計論】
原価管理、予算編成や経営計画などの経営者の意思決定および業績管理に役立つ情報を提供するための原価情報に関する理論について学びます。

【監査論】
公認会計士の資格を持つ者だけに認められる財務諸表の監査(チェック)の理論について学びます。

【企業法】
「会社法」を中心に株式会社制度を中心とした、企業のさまざまな活動を規制する法律について学びます。

【租税法】
租税法総論および「法人税法」を中心として、「所得税法」「消費税法」に関する計算および理論について学びます。

【経営学】
価値観が多様化している国際化社会において対応できるよう、「ファイナンス理論」、「戦略・組織論」を中心とした種々の経営学説を学びます。

【コンピュータ演習】
Word・Excel・PowerPointなどのビジネスソフトを実践的な事例演習により学びます。

卒業後

公認会計士 /経営コンサルタント /経理・財務スタッフ

資格

公認会計士試験 /日商簿記検定 /全経簿記能力検定

学べる学問分野

商学

目指せる仕事

経営コンサルタント /経理スタッフ /公認会計士

税理士コース(2年・3年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

いつの時代でも税理士と簿記は評価が高い資格です。本学では簿記検定の合格と短期間での税理士試験の合格をめざします。過去の出題傾向を徹底的に分析し複数科目合格への対策を行っている結果が5科目一括合格者や全国最年少合格者の輩出につながっています。この複数短期合格のノウハウで簿記検定、税理士試験に合格し、将来の職業選択の幅を広げ、さらなる飛躍の第一歩をこのコースでスタートしましょう。

カリキュラム

【簿記】
企業の事務・経理・財務の仕事をするのに欠くことができない簿記の知識を日商簿記検定、全経簿記能力検定合格をめざしながら学び、社会に適用する企業会計の構造について学びます。

【財務諸表論】
会社の状況や将来性など企業の財務内容を評価するために 必要な財務諸表の作成と分析を中心に学びます。

【法人税法】
会社経営を税金面からサポートできるよう、企業会計と税の関係から法人税法の体系およびその規定を学びます。

【消費税法】
企業経理および税理士業務にとって欠くことのできない消費税。その仕組みおよび規定について学びます。

【個人税務】
所得税・相続税といった身近な税金について、その仕組みおよび規定・申告方法を学びます。

【コンピュータ演習】
Word・Excel・PowerPointなどのビジネスソフトを実践的な事例演習により学びます。

【ビジネスマナー】
あらゆるビジネスシーンでの活躍または就職活動のために必要なビジネスの基礎知識の学習を行います。

卒業後

税理士 / 財務管理スタッフ /税務・経営総合アドバイザー / 経理・財務スタッフ

資格

税理士試験 / 日商簿記検定 / 全経簿記能力検定 /法人税法能力検定 / 所得税法能力検定

学べる学問分野

商学

目指せる仕事

経営コンサルタント /経理スタッフ /税理士・会計士

会計ビジネスコース(2年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

現在の社会ではコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が強く求められています。本コースでは、これらの能力が自然と身につき楽しい雰囲気の中で学習が進むゼミ学習で、簿記会計、税務、ビジネスソフトウェア、ビジネスマナーなどの専門知識と技能を学び、さまざまなビジネスシーンで活躍する力を身につけます。特に経理・財務職または事務・販売職をめざす場合には簿記会計の技能とパソコンリテラシーを身につけることは就職活動でも必要不可欠です。

カリキュラム

【商業簿記・会計学】
簿記の基礎から最新の企業会計の構造まで、個人商店や株式会社の経理・財務担当者として必要な知識を学びます。

【工業簿記・原価計算】
製造業における簿記の仕組みや製品原価の計算から管理会計まで、企業の原価計算担当者として必要な知識を学び ます。

【コンピュータ演習】
Word・Excel・PowerPointなどのビジネスソフトを実践的な事例演習により学びます。希望者にはマイクロソフト オフィス スペシャリスト対策も行います。

【プレゼンテーション技法】
限られた時間の中で、情報を相手にわかりやすく、魅力的に正確に伝える手法を学びます。就職活動時の面接試験などにも役立てられます。

【所得税法】
所得税の基礎的な計算の仕組みおよび規定・申告方法などを学びます。

【ビジネスマナー】
あらゆるビジネスシーンでの活躍または就職活動のために必要なビジネスの基礎知識の学習を行います。

【ビジネス教養】
SPI、一般常識などの教養科目について演習し、就職のための基礎知識を学びます。

卒業後

経理・財務スタッフ / 事務・販売スタッフ /金融関係スタッフ / 税務・経営総合アドバイザー

資格

日商簿記検定 / 全経簿記能力検定 /ビジネス能力検定ジョブパス /マイクロソフト オフィス スペシャリスト / 所得税法能力検定

学べる学問分野

商学

目指せる仕事

経営コンサルタント /経理スタッフ /販売

情報管理学科

情報システムコース(2年・3年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,260,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

本コースでは、代表的なプログラミング言語であるC言語やJavaをはじめ、システム設計、ネットワーク・セキュリティ・データベース技術などを実践的なカリキュラムで学び、基本情報技術者試験からステップアップしていき難関試験である高度情報技術者試験の合格をめざします。情報処理を初めて学ぶ人でも、ゼミ学習で無理なく勉強を進めることができ、数多くの高度情報技術者試験の現役合格者を輩出しています。

カリキュラム

【IT基礎】
ハードウェア・ソフトウェアなどコンピュータ関連知識を基礎から学び国家試験や各種資格試験の合格をめざします。

【IT応用】
ネットワーク・セキュリティ・データベースの設計・構築に関する知識を応用レベルまで学び、各種情報処理の高度試験合格をめざします

【ネットワーク技術】
ネットワークの基礎から事例解析まで、ネットワークの知識と技術を習得し、高度情報技術者試験の合格をめざします。

【データベース技術】
データベースの基礎から構築までデータベース技術を習得し、高度情報技術者試験の合格をめざします。

【情報セキュリティ技術】
情報セキュリティの基礎から事例解析まで、情報セキュリティの知識と技術、関連法規を学び、高度情報技術者試験の合格をめざします

【プログラミング演習】
C言語・Java・アセンブラ言語など代表的なプログラミング言語を学びます。

【ビジネスソフトウェア】
Excel・PowerPoint・Wordなどのビジネスソフトを事例を通して演習します。

【ビジネスマナー】
あらゆるビジネスシーンでの活躍または就職活動のために必要なビジネスの基礎知識の学習を行います。

【Web演習】
Webページの制作を通じ、効率よい情報発信の方法、サイトの企画運用、デザインなどの基礎を学びます。

【PCセットアップ】
パソコンの仕組みについて組み立てレベルから学び、OSのインストールからセッティングまでを学びます。

卒業後

システムエンジニア / プログラマ / ネットワークエンジニア /データベースエンジニア / 情報セキュリティエンジニア /Webエンジニアなど

資格

基本情報技術者試験 / 応用情報技術者試験 /ネットワークスペシャリスト試験 / データベーススペシャリスト試験 /情報処理安全確保支援士試験/ マイクロソフト オフィス スペシャリスト /C言語プログラミング能力認定試験 / Javaプログラミング能力認定試験 /情報処理技術者能力認定試験 / Webクリエイター能力認定試験

学べる学問分野

情報学・通信

目指せる仕事

プログラマー /システムエンジニア(SE) /ネットワークエンジニア /データベースエンジニア /情報処理安全確保支援士

ITビジネス学科

ITプログラミングコース(2年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,260,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

現在人気のプログラミング言語を広く、深く学習します。Javaはモバイルやアプリケーション開発の分野に用いられ、Pythonは人工知能やデータサイエンス分野で多く利用され、世界から注目されています。また、HTMLやCSS、JavaScript、RubyといったWeb・サーバ関連のプログラミング技術も学習します。そのほかにも、人気の国家資格である基本情報技術者試験の合格もめざし、知識とスキルの両方を身につけた即戦力のエンジニアをめざします。

カリキュラム

【IT基礎】
データベースやネットワーク、情報セキュリティ、ソフトウェア設計など、今後の学習の基礎となる知識と技術を学びます。

【プログラミング演習】
C言語・Java・Python・JavaScript・Ruby・ExcelVBAなど、代表的なプログラミング言語を学びます。

【Linuxサーバ】
Linux OSによるWebサーバやメールサーバ、DNSサーバなどの構築方法と、その運用方法を学びます。

【スマホアプリ開発】
スマートフォン上で動作するアプリケーションの開発技術を学びます。

【Web演習】
Webページの制作を通じ、効率よい情報発信の方法、サイトの企画運用、デザインなどの基礎を学びます。

【Webプログラミング】
HTML5やJavaScript、RubyなどWeb開発で主流の言語を用いたアプリケーション開発技術を学びます。

【DBサーバ構築】
DBの設計と、DBサーバの構築・運用方法を学びます。

【アルゴリズム演習】
プログラミングに必要な、処理の流れや組み立て方を学びます。ドローンの制御やゲーム作成を通して、アルゴリズムの基礎を学びます。

【ビジネスソフトウェア】
ExcelやPowerPointなどのビジネスソフトの活用法を、事例を踏まえた演習を通して学びます。

卒業後

ITエンジニア / Webエンジニア /スマホアプリエンジニア / AIエンジニア / IoTエンジニア /プログラマ / システムエンジニアなど

資格

基本情報技術者試験 / Webクリエイター能力認定試験 /マイクロソフト オフィス スペシャリスト /Javaプログラミング能力認定試験 /C言語プログラミング能力認定試験 /Python3エンジニア認定基礎試験

学べる学問分野

情報学・通信

目指せる仕事

プログラマー /システムエンジニア(SE) /アプリケーションエンジニア /IoTエンジニア

ビジネス学科

鉄道・交通コース(2年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,260,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

多くの人々に利用され、愛されている鉄道・交通。この仕事には専門知識はもちろん、『人』を意識した質の高いサービスができるなど、幅広い能力を持った人材が求められています。本コースでは、JR各社や私鉄各社に過去2,000名を超える大量採用のノウハウを活かし就職指導を万全にするとともに、鉄道・交通に関する専門的知識に加え、旅行業務やパソコン演習、接客・サービスなど、鉄道・交通業界が求めている知識・技能を身につけます。

カリキュラム

【鉄道・交通業界研究】
旅客運送・運輸業界の最新情報など、業界についての知識を学びます。

【運賃・料金】
旅客営業規則に定めるJR運賃および料金の仕組みや団体乗車券、変更・取消・払戻しおよび航空運賃・料金や宿泊料金などについて学びます。

【旅行プランニング】
海外・国内旅行のプランの作成、行程表の書き方、見積書の作成などさまざまなツアー企画を演習します。

【観光英語】
駅構内はもとより、客車の中など、外国人旅行客に対する接客英語を学びます。

【コンピュータ演習】
Word演習、PowerPoint演習、Excel演習など、ビジネス社会で必要なソフトウェアの活用法を学びます。

【観光知識】
国内・海外の主要観光地の地理・文化・歴史、観光事業などを学びます。

【サービス接遇】
サービス接遇実務について理解を深め、高度なサービスを行うのに必要な知識、技能を身につけます。

【ビジネスマナー】
あらゆるビジネスシーンでの活躍または就職活動のために必要なビジネスの基礎知識の学習と業界の研究を行います。

【海外旅行添乗実習】(希望者のみ参加)
空港での渡航手続きなど、海外旅行を通じ添乗員の具体的な業務を実習します。

卒業後

鉄道運転士 / 鉄道車掌 / 駅サービススタッフ /旅行サービススタッフ / 保線係員 / 車両保守係員など

資格

国内旅行業務取扱管理者試験 /総合旅行業務取扱管理者試験 /旅行地理検定(日本・世界) / サービス接遇検定 /観光英語検定

目指せる仕事

旅行会社勤務 /鉄道会社勤務 /電車運転士 /駅員

トラベルビジネスコース(2年制)

定員
180名(総定員)
※東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,260,000円
キャンパス

東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校

学習内容

旅は人々に新しい感動と喜びを与えるドラマのようなものです。本コースでは、卒業までに総合旅行業務・国内旅行業務取扱管理者の資格取得をめざしながら、旅行業法や出入国関連法令などの旅行関連法規をはじめ、観光知識や旅行事情、国内・海外旅行実務など幅広く学習をし、旅行業界が求めている専門知識を身につけます。また国内・海外の添乗実習では、実際に添乗業務を実践し、知識だけでなく旅行のプロとして活躍できる技術も習得し、即戦力として活躍できる人材を育成します。

カリキュラム

【旅行業務】
旅行業に必要な諸登録や業務上のトラブル解決など適正な活動を行うための法律や約款を学びます。

【旅行業務取扱管理者】
旅行に関する法令約款、JR・航空などの運賃料金の計算ルールを学び、総合および国内旅行業務取扱管理者の取得をめざします。

【旅行プランニング】
海外・国内旅行のプランの作成、行程表の書き方、見積書の作成などさまざまなツアー企画を実践的に学びます。

【料金計算】
国内外の列車、航空機など、運賃料金の計算ルールを基本から体系的に学びます。

【コンピュータ演習】
Word演習、PowerPoint演習、Excel演習など、ビジネス社会で必要なソフトウェアの活用法を学びます。

【国内・海外観光地理】
国内・海外の主要観光地について、その所見や地理・文化歴史など、旅行に必要な知識を学びます。

【ビジネスマナー】
あらゆるビジネスシーンでの活躍または就職活動のために必要なビジネスの基礎知識の学習と業界の研究を行います。

【サービス接遇】
サービス接遇実務について理解を深め、高度なサービスを行うのに必要な知識、技能を身につけます。

【海外旅行添乗実習】(希望者のみ参加)
空港での渡航手続きなど、海外旅行を通じ添乗員の具体的な業務を実習します

卒業後

ツアープランナー / ツアーコンダクター /ツアーアドバイザー / ツアーセールス /カウンターセールスなど

資格

総合旅行業務取扱管理者試験 /国内旅行業務取扱管理者試験 /旅行地理検定(日本・世界) / 観光英語検定 /サービス接遇検定

目指せる仕事

ツアーコンダクター /ツアープランナー /旅行会社勤務

法律学科

公務員上級・中級コース(2年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

本コースでは国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・専門職(大卒程度)、地方公務員上級・中級試験合格をめざします。いずれも採用後は各行政機関で幹部候補として活躍の場が与えられています。やりがいのある仕事、学歴などが関係しない実力主義、安定性は大きな魅力です。2年次での合格をめざして憲法、民法、行政法などの基本法をはじめ、政治学、行政学、社会学、経済学などをゼミ学習で学びます。例年多数の合格者を出している実績を誇っています。

カリキュラム

【法律分野】
憲法から民法、行政法など、将来公務員として必要な法律分野の知識を幅広く学びます。法律の基礎から判例研究まで、あらゆる角度から学びます。
【経済分野】
マクロ経済学、ミクロ経済学、財政学など、公務員として必要な経済分野の知識を幅広く学びます。経済の基礎から応用まで、あらゆる角度から学びます。
【行政分野】
政治学、行政学、社会学など、公務員として必要な行政分野の知識をさまざまな角度から学びます。
【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。
【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。
【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

国家公務員総合職・一般職(大卒程度)
 法務省職員
 経済産業省職員など
国家公務員専門職(大卒程度)
 財務専門官
 国税専門官
 法務省専門職員(人間科学)など
裁判所職員総合職・一般職(大卒程度)
 裁判所職員 /地方公務員上級・中級
 都道府県職員
 市町村職員
 警察官
 消防官など
国立大学法人等職員

目指せる仕事

国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /刑務官 /国会職員

法律ビジネス学科

公務員初級コース(2年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

本コースでは公務員をめざしながら、ビジネスに求められる資格・知識を身につけていきます。公務員の業務はさまざまな知識や技術が求められる上、パソコンなどを使った事務処理の技術は不可欠なものとなっています。そこで、ビジネス能力検定ジョブパス、漢字能力検定といった資格取得をめざし、パソコン演習などを通じてビジネスに必要なスキルを身につけます。公務員試験に向けた学習とこうしたビジネススキルは、民間企業への就職を考える際にも大きな力になっています。

カリキュラム

【法律関係】
主に憲法について学びます。総論から、基本的人権、国会や内閣、裁判所の仕組みや役割まで、将来、公務員として必要となる知識を幅広く学びます。

【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。

【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。

【作文・適性】
作文演習を重ねることにより課題の理解力、文章構成力、表現力を身につけます。また、適性演習を通して公務員試験合格に必要とされる基礎的な事務適性能力を身につけます。

【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

国家公務員一般職
 外務省職員
 財務省職員など
国家公務員専門職
 税務職員
 刑務官など
地方公務員初級
 都道府県職員
 市町村職員など
その他の公務員
 裁判所職員
 衆議院・参議院職員など

資格

ビジネス能力検定ジョブパス / 漢字能力検定 /教養知識検定 / 文章読解・作成能力検定

目指せる仕事

国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /刑務官 /国会職員

裁判所事務官・税務職員コース(2年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

社会環境の変化や価値観の多様化にともなって、さまざまな紛争を解決する裁判所の役割は増しています。裁判所事務官は、裁判官や裁判所書記官をサポートする仕事です。昇進は実力主義が貫かれ、努力次第で幹部職員となる道が開かれています。税務職員は適正公平な課税を維持するための調査や検査などを行う仕事です。採用後は税務大学校約12か月間の研修を受けたのち、各採用地域の税務署などに勤務することになります。

カリキュラム

【法律関係】
主に憲法について学びます。総論から、基本的人権、国会や内閣、裁判所の仕組みや役割まで、将来、公務員として必要となる知識を幅広く学びます。

【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。

【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。

【作文・適性】
作文演習を重ねることにより課題の理解力、文章構成力、表現力を身につけます。また、適性演習を通して公務員試験合格に必要とされる基礎的な事務適性能力を身につけます。

【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、法律の専門家による実務講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、簿記検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

裁判所職員一般職
国家公務員専門職
 税務職員など
国家公務員一般職
 法務省職員
 財務省職員など
地方公務員初級
 都道府県職員
 市町村職員など
その他の公務員
 衆議院・参議院職員など

資格

ビジネス能力検定ジョブパス / 漢字能力検定 /教養知識検定 / 文章読解・作成能力検定 / 簿記検定

目指せる仕事

国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /国会職員

法律社会学科

警察官・消防官・自衛官コース(2年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

地域住民の安全と社会秩序維持のために警察官・消防官・自衛官は不可欠です。強い正義感と精神力が必要で、やりがいの大きさは格別です。本コースでは合格に必要な教養全般の学習をゼミ学習によってきめ細やかに行い、同時にマシントレーニングをカリキュラムに導入し体力強化を実践。また、応急手当の技能を身につける救命講習も実施しています。公務員として職場に入った後、最大限に能力を発揮できるように、パソコン演習、ビジネスマナーの習得などにも力を入れています。

カリキュラム

【法律関係】
将来、公務員として活躍するために必須の憲法を中心に学びます。基本的人権の概略と、国会・内閣・裁判所の各統治機関相互の関わりと役割について学びます。

【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。

【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。

【作文・適性】
作文演習を重ねることにより課題の理解力、文章構成力、表現力を身につけます。また、適性演習を通して公務員試験合格に必要とされる基礎的な事務適性能力を身につけます。

【マシントレーニング】
警察官・消防官・自衛官は社会の安全と社会秩序を守る仕事だけに強靱な体力が求められます。マシントレーニングを中心に体力強化をはかります。

【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

警視庁警察官Ⅰ・Ⅲ類
各道府県警察官
東京消防庁消防官Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ類
各市町村消防官
自衛隊一般曹候補生
自衛官候補生国家公務員一般職
国家公務員専門職
 皇宮護衛官
 刑務官
 入国警備官など
地方公務員初級

資格

教養知識検定 / 漢字能力検定 / 救命技能 /文章読解・作成能力検定

目指せる仕事

国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /航空自衛官 /海上自衛官 /入国警備官 /刑務官 /国会職員

法務教官・刑務官コース(2年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

法務教官とは少年院などの矯正施設で青少年の更生教育を主な仕事とする法務省所属の職員。非行や犯罪の原因を分析し、少年たちの立ち直りに向けた指導プログラムを実施して健全な社会人として社会復帰させるために、きめ細かい指導・教育を行っていきます。刑務官は、刑務所などで被収容者に対する日常生活の指導、職業訓練の指導、施設の保安警備などにあたります。どちらも社会の秩序を維持するための重要な役割を担っています。

カリキュラム

【教育分野】
少年などの問題性や改善の可能性を探ること、心の安定を図るために教育学・心理学・社会学などの専門的知識について学びます。

【憲法】
総論から基本的人権、そして国会・内閣・裁判所といった統治機関を基礎からしっかり学んでいき、将来公務員として必要となる知識を習得していきます。

【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。

【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。

【作文・適性】
作文演習を重ねることにより課題の理解力、文章構成力、表現力を身につけます。また、適性演習を通して公務員試験合格に必要とされる基礎的な事務適性能力を身につけます。

【マシントレーニング】
刑務官などの仕事は体力が要求されます。マシントレーニングを中心に体力強化をはかります。

【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

国家公務員一般職
 法務省職員
 警察庁職員など
国家公務員専門職
 法務教官
 刑務官など
地方公務員初級
 警察官
 消防官
 都道府県職員
 市町村職員など

資格

漢字能力検定 / 教養知識検定 /救命技能 / 文章読解・作成能力検定

目指せる仕事

国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /刑務官 /国会職員

行政学科

公務員初級コース(1年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

国家・地方公務員試験に短期間で合格をめざします。秋に実施される1次試験に的を絞って教養試験、適性試験、作文試験の勉強を計画的に行い、2次試験の面接、そして採用内定まで万全の態勢でのぞめる内容となっています。公務員は、地域社会において模範となることが求められます。その期待に応えるために、このコースではビジネスマナー講座、パソコン演習など、社会人として必要な礼儀やマナーをはじめとするビジネススキルの習得をめざします。

カリキュラム

【法律関係】
主に憲法について学びます。総論から、基本的人権、国会や内閣、裁判所の仕組みや役割まで、将来、公務員として必要となる知識を幅広く学びます。

【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。

【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。

【作文・適性】
作文演習を重ねることにより課題の理解力、文章構成力、表現力を身につけます。また、適性演習を通して公務員試験合格に必要とされる基礎的な事務適性能力を身につけます。

【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

国家公務員一般職
 外務省職員
 財務省職員など
国家公務員専門職
 税務職員
 刑務官など
地方公務員初級
 都道府県職員
 市町村職員など
その他の公務員
 裁判所職員
 衆議院・参議院職員など

資格

教養知識検定 /漢字能力検定

目指せる仕事

国家公務員 /都道府県職員 /市町村職員 /刑務官 /国会職員

警察官・消防官・自衛官コース(1年制)

定員
240名(総定員)
※東京法律公務員専門学校名古屋校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,200,000円
キャンパス

東京法律公務員専門学校名古屋校

学習内容

本コースでは警察官・消防官・自衛官の試験に短い期間でチャレンジして合格をめざします。教養試験や適性試験の対策はゼミ学習で効果的に行い、同時にマシントレーニングで体力強化も行います。公務員試験終了後にはパソコン演習や、ビジネスマナーなどの社会人として必要な一般常識を習得します。市民と密接な関わりを持ちながら仕事をする警察官・消防官・自衛官には公に奉仕する気持ちや協調性が必要です。こうした力もゼミ学習やキャンパス行事などを通じて自然と身につけられます。

カリキュラム

【法律関係】
将来、公務員として活躍するために必須の憲法を中心に学びます。基本的人権の概略と、国会・内閣・裁判所の各統治機関相互の関わりと役割について学びます。

【知識分野】
政治・経済、世界史、日本史、地理、哲学思想、文学芸術、数学、物理、化学、生物、地学などの公務員試験合格に必要な一般教養を身につけ、考え方の幅を広げます。

【知能分野】
判断推理、数的推理、資料解釈、文章理解などの知能分野を幅広く学びます。

【作文・適性】
作文演習を重ねることにより課題の理解力、文章構成力、表現力を身につけます。また、適性演習を通して公務員試験合格に必要とされる基礎的な事務適性能力を身につけます。

【マシントレーニング】
警察官・消防官・自衛官は社会の安全と社会秩序を守る仕事だけに強靱な体力が求められます。マシントレーニングを中心に体力強化をはかります。

【各種講座・検定など】
パソコン演習やビジネスマナー講座、就職セミナーや教養知識検定、漢字能力検定、卒業研究など、実社会で役立つ内容であなたをバックアップします。

卒業後

警視庁警察官Ⅲ類
各道府県警察官
東京消防庁消防官Ⅲ類
各市町村消防官
自衛隊一般曹候補生
自衛官候補生
国家公務員一般職
国家公務員専門職
 皇宮護衛官
 刑務官
 入国警備官など
地方公務員初級

資格

教養知識検定 / 漢字能力検定 / 救命技能

目指せる仕事

国家公務員 /公務員(一般行政職) /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /航空自衛官 /海上自衛官 /入国警備官 /刑務官 /国会職員

動物看護学科

動物看護コース(3年制)

定員
190名(総定員)
※名古屋動物専門学校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,280,000円
キャンパス

名古屋動物専門学校

学習内容

「愛玩動物看護師法」が成立し、いよいよ動物看護師と獣医師とのチーム獣医療体制が強化されます。新たな名称は「愛玩動物看護師※」。本学では従来からチーム獣医療を実現させるために必要な知識・技術、命の大切さを本学独自のゼミ学習スタイルで学ぶとともに、多くの動物病院などで現場研修を行ってきました。
本コースでは、今後ますます高度化・多様化する獣医療において活躍できる人材を育成するために、動物病院における受付やカルテ管理などの一般業務から、獣医診療補助まで、国家試験実施を視野に入れたカリキュラム内容で幅広く学んでいきます。

カリキュラム

【動物形態機能学】
動物の体の構造と機能を理解するために、細胞組織、皮膚、血液成分などの基礎知識を実習も行いながら学びます。

【動物内科・外科看護学】
バイタルサインや病的変化、症状や検査法、治療法について学びます。

【動物薬理学】
さまざまな疾病に対する薬品やワクチンとその使用法、保存や管理法について学びます。

【動物感染症学】
寄生虫、微生物による感染症について学びます。

【動物臨床栄養学】
5大栄養素やカロリー計算、適切なフードの知識について学びます。

【動物医療関連法規】
獣医師法や狂犬病予防法をはじめとして、動物の管理や保護などさまざまな法規について学びます。

【公衆衛生学】
公衆衛生と疾病の関わり、人と動物の共通感染症や滅菌法・消毒法について学びます。

【動物行動学】
各種動物の特性を理解し、その扱い方やしつけ、問題行動の対処について学びます。

【伴侶動物学】
伴侶動物の歴史や飼育管理法、エキゾチックアニマルの飼養などについて学びます。

【動物臨床看護学総論・各論】
内科、外科、皮膚、眼、歯などの疾患に応じた看護、疾病予防について学びます。

【動物医療コミュニケーション】
チーム医療の役割で必要なカルテ作成、受付業務全般に必要なマナー、コミュニケーションについて学びます。

【グルーミング論】
爪切り、耳掃除、被毛の手入れ、シャンプー、カットなど一連のトリミングの知識と技術について実習も行いながら学びます。

【動物看護総合実習】
動物病院で実際の動物看護業務を体験します。

【動物臨床看護学実習】
疾患別の看護方法を学び、入院動物の看護技術などを学びます。

【動物臨床検査学実習】
動物病院における各種検査機器の取り扱い方を学び実践を行います。

【コンピュータ演習】
動物病院やペットショップで使われているWord、Excelなどの知識を学びます。

卒業後

動物看護師
ペットショップスタッフ
ペット用品関連業界

資格

動物看護師統一認定試験、愛玩動物飼養管理士
家庭動物管理士、グルーミング検定、ハンドリング検定
ビジネス能力検定ジョブパス

学べる学問分野

動物

目指せる仕事

愛玩動物看護師 /ペットショップスタッフ /ペットビジネス

動物管理学科

グルーミングコース(2年制)

定員
190名(総定員)
※名古屋動物専門学校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,280,000円
キャンパス

名古屋動物専門学校

学習内容

そこにいるだけで、とてもかわいいのがペットたち。その魅力を最大限に引き出すのがペットグルーマーの仕事です。また、グルーミング中にペットの健康状態を知ることによって病気の予防や早期発見など、仕事の幅はとても広くなります。ペットたちがかわいく、いつも元気でいられるようにする美と健康のクリエイター、それがペットグルーマーです。本コースでは、ペットからも飼い主様からも信頼を
得るために基礎知識から幅広く学んでいきます。

カリキュラム

【グルーミング実習】
各犬種に応じたグルーミング(トリミング)の知識・技術を身につけます。

【動物学】
各種動物の特性を理解し、その扱い方やしつけ・飼育の基礎を学びます。

【動物関係法令】
動物と法律の関係、動物の飼養や管理に関する法律などを学びます。

【接客マナー】
サービススタッフに求められる知識、判断力、接遇技能を養います。

【動物看護学(動物の健康管理学)】
動物の疾病などについて学び、健康管理に役立てます。

【しつけ・ドッグトレーニング実習】
動機づけ、社会化、パピークラスの運営などを実習を通して身につけます。

【犬の行動心理学】
犬とのコミュニケーションをはかるために犬の行動、しぐさから犬の心理を学び、しつけに活かします。

【ハンドリング実習】
競技会で最も犬の美しさをアピールする立たせ方、歩かせ方などを学びます。

【飼育・ペットシッティング】
健康チェックや散歩など、学校犬のお世話をすることで犬との親和の取り方や飼育方法を学びます。

【家庭動物管理学】
ペットのプロとして、生体に関する知識だけでなく、ペットを取り扱う上で必要な関連法令や衛生管理、接客の基本を学びます。

【コンピュータ演習】
ペットサロン、ペットショップで使われているWord、Excelなどの知識を身につけます。

【ビジネスマナー】
社会人としてのマナーを身につけます。

【インターンシップ】
ペットサロン、ペットショップ、動物病院や犬の訓練所などで実習を行います。

【愛玩動物飼養管理学】
犬猫をはじめ、小動物、鳥類、爬虫類などの飼養管理や動物愛護運動史、保健衛生、公害問題、動物の疾病予防など幅広く学びます。

【フード・栄養学】
動物の健康維持に必要な栄養学、ペットフードに関する知識について学びます。

卒業後

ペット美容師(ペットグルーマー)
ペットショップスタッフ
ペット用品関連業界

資格

グルーミング検定、ハンドリング検定
ビジネス能力検定ジョブパス、愛玩動物飼養管理士
家庭動物管理士、ペットフード/ペットマナー検定
サービス接遇検定

学べる学問分野

動物

目指せる仕事

トリマー /グルーマー /ペットショップスタッフ /ペットビジネス

ドッグトレーニング&ケアコース(2年制)

定員
190名(総定員)
※名古屋動物専門学校の全学科の総定員になります。
初年度納入金
1,280,000円
キャンパス

名古屋動物専門学校

学習内容

ペットは家族の一員であり、かけがえのない存在です。飼育環境も向上してきており、ペットたちも長生きする時代になっています。犬たちに人とのつきあい方を教えるドッグトレーナーは、やりがいのある仕事で、盲導犬や災害救助犬などの使役犬の育成は、社会貢献にもつながる魅力的な仕事です。また、動物たちのストレスを少しでも取り除き、リラックスできるようにマッサージやセラピーを学びます。

人にも動物にも優しくなるために、さまざまなことを総合的に学び、ペット業界で求められる人材(スペシャリスト)を育成するコースです。

カリキュラム

・犬のしつけ・ドッグトレーニング
・犬の行動心理学
・動物学
・ドッグセラピー
・ホリスティックケア
・インターンシップ
・ペットビジネス演習
・フード・栄養学
・飼育・ペットシッティング
・グルーミング(トリミング)
・愛玩動物飼養管理学
・家庭動物管理学
・動物看護学(動物の健康管理学)
・パソコン演習
・ビジネスマナー
・就職対策講座
・卒業研究

卒業後

ドッグトレーナー
警察犬訓練士、災害救助犬訓練士
ペットショップスタッフ
飼育員など
ドッグカフェスタッフ
犬の幼稚園、しつけ教室、飼育員
ペットショップスタッフ

資格

ドッグトレーナー(ドッグアドバイザー、ドッグサイエンスアドバイザー)
愛玩動物飼養管理士、家庭動物管理士
ハンドリング検定、グルーミング検定
ペットフード/ペットマナー検定、サービス接遇検定
ビジネス能力検定ジョブパス

学べる学問分野

動物

目指せる仕事

盲導犬訓練士 /警察犬訓練士 /ドッグセラピスト /ドッグトレーナー /ペットショップスタッフ /ペットビジネス

専修学校・各種学校
【学校法人立志舎グループ】東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校・東京法律公務員専門学校名古屋校・名古屋動物専門学校

学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加