1. 専修学校・各種学校
  2. 大阪府

専修学校・各種学校/大阪

大阪調理製菓専門学校

学部・学科・コース一覧

トリプルコース(昼3年)

トリプルコース(昼3年)

【シェフパティシエマイスタークラス 調理コース】
※1 (1年目)調理師科 (2年目)製菓衛生師科 (3年目)調理総合本科2年次
2400時間を超える圧倒的な実習量と3年間という贅沢な時間のなかで、
調理の技術をベースに、製菓技術、ドリンク、デザイン、マネジメントなど視野の広い調理師を目指す。


【シェフパティシエマイスタークラス 製菓コース】
※2 (1年目)製菓衛生師科 (2年目)調理師科 (3年目)製菓総合本科2年次
2400時間を超える圧倒的な実習量と3年間という贅沢な時間のなかで、
製菓の技術をベースに、調理技術、ドリンク、デザイン、マネジメントなど視野の広いパティシエを目指す。

定員
調理師科・製菓衛生師科に含まれる
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 760,000円
実習費 710,000円
施設管理費 100,000円
資格

【国家資格】調理師免許証
【国家資格】製菓衛生師受験資格
【国家資格】専門調理師免許・調理技能士※
【国家資格】菓子製造技能士2級受験資格
【国家資格】パン製造技能士2級受験資格
ふぐ処理登録者
食育インストラクター
食育指導士
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター
専門士

※卒業後6年の実務経験が必要。在学中に技術考査に合格すれば学科試験免除

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

調理師(和食) /調理師(洋食) /調理師(中華) /ふぐ調理師 /専門調理師 /製菓衛生師 /パティシエ /ショコラティエ /ブーランジェ /和菓子職人

Wライセンスコース(昼2年)

Wライセンスコース(昼2年)

※(1年目)製菓衛生師科 (2年目)調理師科

【調理・製菓クラス】
調理・製菓を1年ずつ学び、将来の可能性を広げる料理の道、お菓子の道を迷っている方にオススメ
調理・製菓クラスとは、ベーシックな調理・製菓を学べるクラス。
各ジャンルの伝統的な調理・製菓から革新的なメニューまでじっくり学びます。
見据える将来が固まっていなくても、ホテルやレストラン、パティスリーなど
調理・製菓の壁を超えて活躍の幅を広げたいならこのクラス。

【ブラダルマスタークラス】※和泉校本校
ブライダル業界で必要なスキルを学び国家資格をWで取得する
ブライダルに特化した調理・製菓・細工菓子・ウエディングケーキを学べるクラス。
2年間製菓を学びながら調理師免許取得ができ、ブライダル業界で求められるマジパン、飴細工、シュガー細工などの技術も高められます。

定員
調理師科・製菓衛生師科に含まれる
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 760,000円
実習費 710,000円
施設管理費 100,000円
資格

【国家資格】調理師免許証
【国家資格】製菓衛生師受験資格
【国家資格】専門調理師免許・調理技能士※
ふぐ処理登録者
食育インストラクター
食育指導士
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター
専門士

※卒業後6年の実務経験が必要。在学中に技術考査に合格すれば学科試験免除

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

調理師(和食) /調理師(洋食) /調理師(中華) /ふぐ調理師 /専門調理師 /製菓衛生師 /パティシエ /ショコラティエ /ブーランジェ /和菓子職人

調理総合本科(昼2年)

調理総合本科(昼2年)

1年目は、調理師クラス(1年制)同様に年間を通して日本料理、西洋料理、中国料理と調理の全てのジャンルの基礎基本を学びます。


【すし和食クラス】
奥深い和食の世界を究めるために、確かな基礎力と洗練された感性を養う。
無形文化遺産として世界的に注目される和食。
その文化的背景を深く理解し、四季折々の美しさを表現する包丁技術や盛り付けを実践的に学びます。
伝統的な日本料理から現代的な創作料理まで、幅広い知識と技術を習得します。

【西洋料理クラス】
フランス料理やイタリア料理を中心に、奥深い西洋料理の真髄を幅広く習得する。
豊かな文化と歴史に支えられた高度な調理技術をはじめ、
時間をかけて仕上げるソースやスープの本格的なレシピも徹底的に探求します。
ジビエなどの特殊な食材の扱いや、西洋料理に欠かせないテーブルマナーやワインの知識も幅広く学び、理解を深めます。

【総料理長候補生クラス】※ecole UMEDA
これからの料理業界を牽引するリーダーを育成するDAICHO唯一の学び
総料理長とは、レストラン・ホテルの最高責任者。
その顔となる存在であり、店舗の雰囲気、使用する食材、メニューの考案など
すべてにおいて総料理長の腕でその価値が決まります。
料理の腕前以外にも、仕事においてあらゆるスキルが必要になってきます。
すなわち、食のゼネラリストを目指す学びです。

定員
(和泉校本校)40名
(ecole UMEDA)40名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 760,000円
実習費 710,000円
施設管理費 100,000円
学習内容


資格

[卒業時]
【国家資格】調理師免許証
専門士
調理師養成施設実習助手


[目指せる]
ふぐ処理登録者
食育インストラクター
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター
【国家資格】専門調理師免許・調理技能士※

※卒業後6年の実務経験が必要。在学中に技術考査に合格すれば学科試験免除

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

調理師(和食) /調理師(洋食) /調理師(中華) /ふぐ調理師 /専門調理師 /バリスタ /野菜ソムリエ /飲食店・カフェ経営 /フードコーディネーター /フードスタイリスト /カフェオーナー

製菓総合本科(昼2年)

製菓総合本科(昼2年)

1年目は、製菓衛生師科(1年)同様に年間を通して洋菓子、製パン、和菓子の基礎基本を学びます。


●和泉校本校
【パティシエ&ショコラティエクラス】
チョコレートの魅力を深く学び、技術と知識を身につける。
急成長するチョコレート業界で活躍するプロを目指します。
カカオ豆の基本から、高度な装飾技術まで幅広く学び、芸術的なデザインで人々を魅了するショコラ作りを習得します。

【パティシエ&ブーランジェクラス】
世界各国のパンを学び、多様なシーンで活躍できるブーランジェを目指す。
焼きたての香り、もちもちやサクサクの食感。
素材と焼き方で変化するパンの魅力を学び、色や形にもこだわった個性的なパン作りを習得します。
主食やおやつとして、生活に欠かせないパンのプロを目指します。


●ecole UMEDA
【ブライダルホテルクラス】
結婚式を特別に演出するウェディングケーキ作りを学ぶ。
結婚式を華やかに演出するための、唯一無二のオーダーメイドウェディングケーキ作りを学びます。
さらに、マジパンや飴細工、シュガーアートなど、ブライダルシーンで欠かせない専門技術も幅広く習得できます。

【カフェオーナークラス】
理想のカフェを実現するために、専門的なスキルと店舗づくりの知識を学ぶ。
デザートや料理、ドリンク、接客、内装まで、カフェ運営のすべてを学び、
自分だけの店舗をプロデュースするスキルを身につけます。

【ショコラティエクラス】
チョコレートの魅力を深く学び、技術と知識を身につける。
急成長するチョコレート業界で活躍するプロを目指します。
カカオ豆の基本から、高度な装飾技術まで幅広く学び、
芸術的なデザインで人々を魅了するショコラ作りを習得します。

【ブーランジェクラス】
世界各国のパンを学び、多様なシーンで活躍できるブーランジェを目指す。
焼きたての香り、もちもちやサクサクの食感。
素材と焼き方で変化するパンの魅力を学び、色や形にもこだわった個性的なパン作りを習得します。
主食やおやつとして、生活に欠かせない パンのプロを目指します。

【ピエスモンテクラス】
視覚でも楽しめる美しいお菓子を作るために、繊細な技術とセンスを磨く。
飴細工やマジパン、砂糖細工など、視覚的に楽しませるお菓子作りの技術を学びます。
お菓子の世界を自由に操るような、創造力豊かなパティシエを目指します。

定員
(和泉校本校)80名
(ecole UMEDA)80名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 760,000円
実習費 710,000円
施設管理費 100,000円
資格

【国家資格】 製菓衛生師受験資格
【国家資格】 菓子製造技能士2級受験資格
【国家資格】 パン製造技能士2級受験資格
食育指導士
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター
専門士

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

製菓衛生師 /パティシエ /ショコラティエ /ブーランジェ /和菓子職人 /バリスタ /野菜ソムリエ /飲食店・カフェ経営 /フードコーディネーター /フードスタイリスト /カフェオーナー

調理師科(昼1年)

調理師科(昼1年)

短期間で効率よく調理の基本&応用技術を習得。

定員
(和泉校本校)80名
(ecole UMEDA)120名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 760,000円
実習費 710,000円
施設管理費 100,000円
学習内容

【ベーシック実習】
・1人1製品実習
計量・調理・盛り付けまで全ての工程を一人で仕上げる実習。自分の技術の進度がわかります。

・ルーティントレーニング
野菜の切り物を中心に、1年目の現場仕事の基礎技術の反復練習を行います。

・チェックテスト
野菜の切り物・オムレツ・だし巻きなど基本の卵料理が確実に作れるか一人一人確認します。


【専攻実習】(3ジャンルから一つを選)
・日本料理専攻
日本料理ならではの四季折々の食材を使い、会席・割烹・創作料理など幅広く学ぶ。

・西洋料理専攻
西洋食材の知識・だしの取り方・コース料理の仕組みを習得し実践する。

・中国料理専攻
北京・上海・四川・広東の各料理を通じて、豪快な火の扱い方、香りの付け方、中華包丁の扱いまで習得


【プロフェッショナル実習】
・バンケットトレーニング
学生の人気No.1の授業。全学生分のランチを当番制で調理します。ホテルやレストランで必須の大量調理が学べる。

・レストラントレーニング
レストランの全工程を実践するトレーニング。メニュー考案・前日の仕込み・当日の調理・サービスまで全て行い、即戦力を習得。

資格

【国家資格】 調理師免許証 
【国家資格】 専門調理師免許・調理技能士※
ふぐ処理登録者
食育インストラクター
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター

※卒業後6年の実務経験が必要。在学中に技術考査に合格すれば学科試験免除

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

調理師(和食) /調理師(洋食) /調理師(中華) /ふぐ調理師 /専門調理師 /バリスタ /野菜ソムリエ /飲食店・カフェ経営 /フードコーディネーター /フードスタイリスト /カフェオーナー

製菓衛生師科(昼1年)

製菓衛生師科(昼1年)

短期間で効率よく製菓の基本&応用技術を習得。

定員
(和泉校本校)80名
(ecole UMEDA)80名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 760,000円
実習費 710,000円
施設管理費 100,000円
学習内容

【ベーシック実習】
・1人1製品実習
計量からデコレーションまで全ての工程を一人で仕上げる実習。自分の技術の進度がわかります。

・ルーティントレーニング
クリーム絞り・オレンジの皮むき・チョコペンなど基本の反復練習を行います。

・チェックテスト
スポンジ生地・シュークリームなど基本製品が確実に作れるか一人一人確認します。


【専攻実習】(3ジャンルから一つを選択)
・パティシエ専攻
ムースやパイ生地、チョコレートなど複数の素材を組み合わせる複雑なケーキを作る。

・ブーランジェ専攻
ドイツ・フランス・アメリカ・デンマーク・日本など世界で愛されるパンを作る。


【プロフェッショナル実習】
・ショップトレーニング
学内の本物のパティスリーを運営。約30種類の製品を100個単位で製造。大量製造を通じて時間管理、チームワークを習得します。

・インターンシップ
憧れのホテルやパティスリー・レストランで職場体験。約10日間の経験を通じて、将来の自分をより明確にイメージします。

資格

【国家資格】製菓衛生師受験資格
育指導士
野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

製菓衛生師 /パティシエ /ショコラティエ /ブーランジェ /和菓子職人 /バリスタ /野菜ソムリエ /飲食店・カフェ経営 /フードコーディネーター /フードスタイリスト /カフェオーナー

キャリアアシスト科(1年制)

キャリアアシスト科(1年制)

※キャリアアシスト科の入学資格は、調理師もしくは製菓衛生師免許取得者(取得見込みも含む)となります。


【スーパー日本料理コース】
伝統の味を守りながら新しいwashokuを世界に発信できる高い技能と深い見識を身につけ、これからの和食文化の価値を自らの手で高められる和食料理人を目指します。

【スーパー西洋料理コース】
レシピを学ぶのでなく「料理」そのものを学ぶ。美味しさの理論を理解し、自由に味を表現できる力と美的センスを磨き多くの人を魅了する西洋料理を創り出す料理人を目指します。

【スーパーパティシエコース】
パティシエとしての基本技術、応用技術、実践技術をさらに深める1年間。フランス菓子を中心にヨーロッパ各国の菓子を学びます。

定員
(和泉校本校)20名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 250,000円
実習費 400,000円
施設管理費 100,000円
学習内容

【スーパー日本料理コース】
日本料理実習・すし実習・メニュー考案実習・レストラン運営・トップシェフ実習・食材研究

【スーパー西洋料理コース】
フランス料理実習・イタリア料理実習・メニュー考案実習・レストラン運営・トップシェフ実習・食材研究

【スーパーパティシエコース】
洋菓子実習・ショコラティエ実習・製パン実習・パティスリー運営・商品考案・食材研究

学べる学問分野

調理・製菓

目指せる仕事

調理師(和食) /調理師(洋食) /調理師(中華) /ふぐ調理師 /専門調理師 /製菓衛生師 /パティシエ /ショコラティエ /ブーランジェ /和菓子職人

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求