1. 専修学校・各種学校
  2. 京都府

専修学校・各種学校/京都

京都医健専門学校

※非公開のため、この学校の管理者およびサイト管理者にだけ表示しています。

学部・学科・コース一覧

スポーツマネジメントテクノロジー科

スポーツビジネスコース

憧れのチームやブランドでスポーツを盛り上げるビジネスパーソンに!

●スポーツビジネスってどんな仕事?
イベントの企画や運営、スポーツ商品の販売など
さまざまな場所からスポーツ業界を盛り上げる。
大会や国際試合などのスポーツイベントの企画・集客・運営する仕事です。イベントの場所、日時の設定から宣伝活動までイベントの業務全般に関わります。様々なスポーツに精通し、スポーツ業界全体の盛り上げに尽力します。

定員
(スポーツマネジメントテクノロジー科全体)20名
初年度納入金
入学金150,000円
授業料930,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 240,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●チームマネジメントに関するすべてを学ぶ
スポーツチームの運営や選手のサポートに必要な知識とスキルを幅広く学びます。マネジメントの基本から、チームづくり、戦略立案、データ分析を活用した運営の最適化まで、現場で役立つ実践的な内容が充実。

●充実の学内施設と豊富な現場実習
たくさんの現場実習で実際の仕事を体験しながら、学校内の最新設備を使って専門的なスキルを徹底的に学びます。
実践と勉強を組み合わせて、卒業後すぐに役立つ力を身につけます。

●現地で学ぶ!オーストラリア海外語学留学
学内でのレベル別授業で、一人ひとりに合わせた英会話授業を提供。
3年次にはオーストラリア語学留学で、英語圏での生活を通して大きくスキルアップを図ります。

●大学同等の資格「高度専門士」が取得できる
「高度専門士」とは、4年制の専門学校を修了した者に与えられる称号で、大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置づけられます。就職時の採用・処遇面での評価の向上など、さまざまな効果を生み出します。

カリキュラム

●1年次
<スポーツビジネスの基礎を学ぶ>
情報技術
スポーツ社会学
スポーツビジネス論 など
<実習>
スポーツイベント企画・運営実習
<英語教育>
少人数制 英会話
海外実学研修プログラム
●2年次
<スポーツビジネスの知識を深める>
情報技術イベント企画・集客
広告宣伝・制作
スポーツビジネス論||| など
<実習>
スポーツイベント企画・運営実習
<英語教育>
少人数制 英会話
●3年次
<専門分野を深め、英語力を身につける>
情報技術
イベント企画・集客
広告宣伝・制作
スポーツビジネス論III など
<実習>
トレーナー実習
トレーニング指導
<英語教育>
語学留学(6ヶ月)
●4年次
<これからのスポーツ業界を牽引するマネジメント力を身につける>
卒業制作
企業プロジェクト
企業インターンシップ など
<実習>
スポーツイベント企画・運営実習
<英語教育>
少人数制 英会話
※カリキュラムは一部変更となる場合がございます。

卒業後

チームフロント(広報「・プロモーション)、スポンサー営業担当、スポーツイベントクリエイター・プロデューサー、アスリートマネジメント

資格

NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS®)
NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT®)
JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
健康運動実践指導者
上級SNS マネージャー
イベント検定
スポーツイベント検定
Microsoft Office Specialist
上級ウェブ解析士 
高度専門士
※取得予定の資格であり、変更になる可能性があります。

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /商学 /経営学

目指せる仕事

営業 /広報・宣伝 /スポーツトレーナー /スポーツライター

スポーツアナリストコース

データ分析を通してチームや選手の力を最大限に引き出す新時代の専門職

●スポーツアナリストってどんな仕事?
映像処理や分析を行い、チームや選手に貢献する職業。
練習や試合の映像を分析、スコアのデータ解析など、技術的、戦略的、心理的といった様々な面からデータを収集・分析してアスリートやチームが勝利するための情報を提供する仕事です。

定員
(スポーツマネジメントテクノロジー科全体)20名
初年度納入金
入学金150,000円
授業料930,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 240,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●最新のデータ分析を学びスポーツアナリストを目指す
データ解析のスキルを磨き、競技の現場で選手やチームのパフォーマンス向上を支援します。試合やトレーニングのデータを基に、戦術の提案や課題解決を行える専門知識を身につけ、スポーツを科学的にサポートする人材を目指します。

●充実の学内施設と豊富な現場実習
1ヵ月にわたる現場実習として、沖縄で開催される社会人野球選手・大学生・高校生がプロ野球選手をめざすジャパンウィンターリーグトライアウトをはじめ、現場実習や特別講義を通して、即戦力を身につけ普段学べない知識・技術を習得します。

●現場で求められる資格取得が可能
関西の専門学校で唯一取得できる、CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)をはじめ、スポーツやトレーニング分野で活躍するための資格取得を徹底的にサポートします。専門知識を深める授業や試験対策講座が充実しており、資格取得を目指しやすい環境が整っています。

●大学同等の資格「高度専門士」が取得できる
「高度専門士」とは、4年制の専門学校を修了した者に与えられる称号で、大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置づけられます。就職時の採用・処遇面での評価の向上など、さまざまな効果を生み出します。

カリキュラム

●1年次
<トレーナー&スポーツテックの基礎を学ぶ>
スポーツテクノロジー
コーチング論
トレーニング理論
ストレングス&コンディショニング など
<実習>
トレーナー実習
トレーニング指導
<英語教育>
少人数制 英会話
海外実学研修プログラム
●2年次
<トレーナー&スポーツテックの知識を深める>
統計・分析
スポーツテクノロジー
コーチング論II
ストレングス&コンディショニング など
<実習>
トレーナー実習
トレーニング指導
<英語教育>
少人数制 英会話
●3年次
<専門分野を深め、英語力を身につける>
スポーツセンシング
データ分析
コーチング論III など
<実習>
トレーナー実習
トレーニング指導
<英語教育>
語学留学(6ヶ月)
●4年次
<テクノロジーを駆使し現場での経験を積む>
卒業制作
企業プロジェクト
企業インターンシップ など
<実習>
トレーナー実習
トレーニング指導
<英語教育>
少人数制 英会話
※カリキュラムは一部変更となる場合がございます。

卒業後

スポーツアナリスト、パーソナルトレーナー、チームトレーナー、スポーツトレーナー、ストレングス&コンディショニングコーチ

資格

NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(NSCA‐CSCS®)
公益財団法人健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者
日本赤十字社 救急法基礎講座・救急法救急員
NPO法人ストレングス&コンディショニング協会 NSCA認定パーソナルトレーナー
NPO法人日本トレーニング指導者協会 JATI認定トレーニング指導者
ダートフィッシュ講習会・認定証
高度専門士
※取得予定の資格であり、変更になる可能性があります。

学べる学問分野

体育・スポーツ学

目指せる仕事

スポーツトレーナー /パーソナルトレーナー /スポーツライター

スポーツ科学科(3年制)※2026年4月設置予定

チームトレーナーコース アスレティックトレーナー専攻

選手・チームをトータルでサポートし、共に勝利へ向かう

●アスレティックトレーナーってどんな仕事?
スポーツ現場で選手の健康管理や怪我の予防を行い
パフォーマンス向上の手助けをする。
スポーツトレーナーの一種で、アスレティックトレーナーの資格を保有しメディカル面に強い専門的なトレーナーです。主に選手の怪我の処置や予防、健康管理指導などを行いパフォーマンス向上のサポートを行う仕事です。

定員
(スポーツ科学科全体)60名
初年度納入金
入学金150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 240,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●3年間で、アスレティックトレーナーと S&Cを学べる
3年間の学びで、専門知識を深めるだけでなく、現場実習を通じた実践力も身につけます。さらに、3年制だからこそ「アスレティックトレーナー」と「S&C( ストレングス&コンディショニング)」の両方が学べるカリキュラムで、ケガの処置から競技復帰~トレーニング指導までトータルでサポートするトレーナーをめざします。

●充実の学内施設で学び現場実習も豊富
たくさんの現場実習で実際の仕事を体験しながら、学校内の最新設備を使って専門的なスキルを徹底的に学びます。
実践と勉強を組み合わせて、卒業後すぐに役立つ力を身につけます。

●10個以上のスポーツ資格が在学中に取得できる
在学中に10個以上のスポーツ関連資格を目指せます。特にアスレティックトレーナー資格では、全国トップクラスの合格者を輩出し、高い実績を誇ります。資格取得に向けた専門的な授業や試験対策が充実しており、基礎から応用までしっかり学べます。

カリキュラム

スポーツ現場で選手の身体のコンディショニングやケガからの競技復帰をトータルにサポートし、即戦力として活躍できるアスレティックトレーナーを育成します。
<ピックアップ授業>
●アスレティックリハビリテーション
ケガから競技復帰をするためのリハビリテーションについて深く学びます。
●コンディショニング理論演習
試合で最高のパフォーマンスを発揮するための理論と実技について学びます。

卒業後

アスレティックトレーナー、チームトレーナ―、ストレングス&コンディショニングコーチ、スポーツメンタル指導士
活躍できるフィールド
プロチーム、整形外科クリニック、接骨院 など

資格

<チームトレーナーコース>
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチングアシスタント
NPO法人ストレングス&コンディショニング協会NSCA認定パーソナルトレーナー
公益財団法人日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー
公益財団法人日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員
公益財団法人健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者
日本赤十字社 救急法基礎講座 救急法救急員
公益財団法人日本幼少年体育協会 幼児体育指導者2級
公益財団法人パラスポーツ協会 障がい者スポーツ初級指導者
公益社団法人日本キャンプ協会 キャンプインストラクター
特定非営利活動法人日本SAQ協会 SAQ インストラクターレベル1
公益財団法人日本スポーツ協会公認 アシスタントマネージャー
専門士

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /健康科学

目指せる仕事

スポーツトレーナー /アスレティックトレーナー /パーソナルトレーナー

チームトレーナーコース ストレングス&コンディショニング専攻

選手・チームをトータルでサポートし、共に勝利へ向かう

●ストレングス&コンディショニングってどんな仕事?
アスリートを対象に、筋力やパワー向上、
障害予防を目的にしたトレーニングを行う。
ストレングス(筋力)トレーニングについて、専門的な知識を身につけ筋力、パワー、筋持久力など筋機能が状況に応じて適切に利用できるように運動メニューを作成しエクササイズ指導を行う仕事です。

定員
(スポーツ科学科全体)60名
初年度納入金
入学金150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 240,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●3年間で、アスレティックトレーナーと S&Cを学べる
3年間の学びで、専門知識を深めるだけでなく、現場実習を通じた実践力も身につけます。さらに、3年制だからこそ「アスレティックトレーナー」と「S&C( ストレングス&コンディショニング)」の両方が学べるカリキュラムで、ケガの処置から競技復帰~トレーニング指導までトータルでサポートするトレーナーをめざします。

●充実の学内施設で学び現場実習も豊富
たくさんの現場実習で実際の仕事を体験しながら、学校内の最新設備を使って専門的なスキルを徹底的に学びます。
実践と勉強を組み合わせて、卒業後すぐに役立つ力を身につけます。

●10個以上のスポーツ資格が在学中に取得できる
在学中に10個以上のスポーツ関連資格を目指せます。特にアスレティックトレーナー資格では、全国トップクラスの合格者を輩出し、高い実績を誇ります。資格取得に向けた専門的な授業や試験対策が充実しており、基礎から応用までしっかり学べます。

カリキュラム

主にアスリートを対象に、筋力やパワー向上、そして傷害予防を目的としたストレングス(筋力)トレーニング行うスポーツトレーナーを育成します。
<ピックアップ授業>
●ストレングス&コンディショニング
筋力や瞬発力、スピードなど、パフォーマンスをアップさせる理論と実技を学びます。
●トレーニング演習
マシンやボール、チューブなどを使用し、トレーニングのバリエーションを増やします。

卒業後

プロチーム・実業団チーム・トレーニングジム

クチコミ

アスレティックトレーナー、チームトレーナ―、ストレングス&コンディショニングコーチ、スポーツメンタル指導士
活躍できるフィールド
プロチーム・実業団チーム・トレーニングジム など

資格

<チームトレーナーコース>
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチングアシスタント
NPO法人ストレングス&コンディショニング協会NSCA認定パーソナルトレーナー
公益財団法人日本スポーツ協会公認アシスタントマネジャー
公益財団法人日本スポーツ協会公認ジュニアスポーツ指導員
公益財団法人健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者
日本赤十字社 救急法基礎講座 救急法救急員
公益財団法人日本幼少年体育協会 幼児体育指導者2級
公益財団法人パラスポーツ協会 障がい者スポーツ初級指導者
公益社団法人日本キャンプ協会 キャンプインストラクター
特定非営利活動法人日本SAQ協会 SAQ インストラクターレベル1
公益財団法人日本スポーツ協会公認 アシスタントマネージャー
専門士

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /健康科学

目指せる仕事

スポーツトレーナー /パーソナルトレーナー

フィットネストレーナーコース パーソナルトレーナー専攻

ボディメイク、美容、健康運動などの指導を行うトレーナーへ

●パーソナルトレーナーってどんな仕事?
ジムやスポーツチームなどで
マンツーマンでトレーニングの指導や栄養管理を行う。
トレーニング指導の専門家でお客様一人ひとりに対して健康や体型維持の目標達成をサポートする仕事です。ダイエットや筋力アップなどの目的に合わせ最適なトレーニングメニューを提案することで効果を最大化させます。

定員
(スポーツ科学科全体)60名
初年度納入金
入学金150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 240,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●充実のカリキュラムで実践力を身につける!
フィットネストレーナーコースでは、 パーソナルトレーナーとインストラクターに関する知識を2年間しっかり学び、+1年で好きを極めてインターンシップや現場実習を経験します。多くの実習を通して現場力を身につけます。

●企画・集客・運営ができるマネジメント力を身につける
1・2年次に基礎をしっかり学び、3年次からは自分でレッスンや指導内容を企画し実践します。選手やチームの指導力を高めるだけでなく、企画・集客・運営といったマネジメント力も養成し、現場で必要な実践的なスキルを磨きます。

●様々な協会の認定資格を取得できる
資格取得に向けた専門的な授業や試験対策が充実しているため、基礎から応用までしっかり学べます。多くの資格に挑戦できる環境で、幅広いキャリアを目指せる力を身につけられます。

カリキュラム

健康を維持したい!理想の身体に近づきたい!
様々なニーズに応えるエクササイズ指導を1対1で行うパーソナルトレーナーを育成します。
point 01
厳しい基準をクリアしたNSCA認定パーソナルトレーナー養成認定校!
クライアントの理想をかなえるエクササイズ指導を1対1で行うパーソナルトレーナーを育成します。
point 02
ボディメイク- パーソナル指導法
マシンやボール、ウェイト器具を使用し、トレーニングのメニュー作成や指導法を学びます。
point 03
たくさんの業界研修・インターン
スポーツジムやフィットネスクラブで、実際にクライアントへプログラムを実施し、経験を積みます。

卒業後

パーソナルトレーナー、インストラクター、フィットネストレーナー、ボディメイクトレーナー
活躍できるフィールド
トレーニングジム・パーソナルジム・フィットネスクラブ など

資格

<フィットネストレーナーコース>
一般社団法人日本フィットネス産業協会フィットネスクラブ・マネジメント技能士3級
公益社団法人日本フィットネス協会エアロビックダンスエクササイズインストラクター(ADI)
公益社団法人日本フィットネス協会アクアウォーキングエクササイズインストラクター(AQWI)
公益社団法人日本フィットネス協会アクアダンスエクササイズインストラクター(AQDI)
公益社団法人日本フィットネス協会レジスタンスエクササイズインストラクター(REI)
公益社団法人日本フィットネス協会ストレッチエクササイズインストラクター(SEI)
Les Mills インストラクター ライセンス 日本で唯一!
公益財団法人健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者
日本赤十字社 救急法基礎講座・救急法救急員
Les Mills インストラクター ライセンス
NPO法人ストレングス&コンディショニング協会 NSCA認定パーソナルトレーナー
NPO法人日本トレーニング指導者協会 JATI認定トレーニング指導者
公益財団法人日本スポーツ協会 公認コーチングアシスタント
公益財団法人日本スポーツ協会 公認ジュニアスポーツ指導員
公益財団法人日本幼少年体育協会 幼児体育指導者2級
公益財団法人パラスポーツ協会 障がい者スポーツ初級指導者
公益社団法人日本キャンプ協会 キャンプインストラクター
特定非営利活動法人日本SAQ協会 SAQインストラクターレベル1
公益財団法人日本スポーツ協会 公認アシスタントマネージャ
専門士

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /健康科学

目指せる仕事

スポーツインストラクター /フィットネスインストラクター /パーソナルトレーナー

フィットネストレーナーコース インストラクター専攻

ボディメイク、美容、健康運動などの指導を行うトレーナーへ

●インストラクターっってどんな仕事?
ジムやスポーツスタジオで、
スポーツの技術や知識面での指導を行う。
スポーツトレーナーとは違い、インストラクターは教室タイプのジムやスタジオで自分も体を動かしながらお客様に対して技術や知識を指導する仕事です。自分も運動を行うため体力や技術が必要となります。

定員
(スポーツ科学科全体)60名
初年度納入金
入学金150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 240,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●充実のカリキュラムで実践力を身につける!
フィットネストレーナーコースでは、 パーソナルトレーナーとインストラクターに関する知識を2年間しっかり学び、+1年で好きを極めてインターンシップや現場実習を経験します。多くの実習を通して現場力を身につけます。

●企画・集客・運営ができるマネジメント力を身につける
1・2年次に基礎をしっかり学び、3年次からは自分でレッスンや指導内容を企画し実践します。選手やチームの指導力を高めるだけでなく、企画・集客・運営といったマネジメント力も養成し、現場で必要な実践的なスキルを磨きます。

●様々な協会の認定資格を取得できる
資格取得に向けた専門的な授業や試験対策が充実しているため、基礎から応用までしっかり学べます。多くの資格に挑戦できる環境で、幅広いキャリアを目指せる力を身につけられます。

カリキュラム

健康を維持したい!理想の身体に近づきたい!
様々なニーズに応えるエクササイズ指導を1対1で行うパーソナルトレーナーを育成します。
point 01
ヨガ・ダンス・ピラティスなど人気のエクササイズを学ぶ
業界のトレンドの最先端を押さえ、様々な顧客へのプログラム提供をめざします。
point 02
キッズスポーツの指導について学ぶ
子どもの健全な発育にスポーツはとても大切。スポーツを楽しく・効果的に子供が取り組めるよう指導する方法を学びます。
point 03
医学的な連動プログラムを学ぶ
多職種連携授業で専門的な医療の知識を理学療法科の教員より直接学ぶことができます。

卒業後

パーソナルトレーナー、インストラクター、フィットネストレーナー、ボディメイクトレーナー
活躍できるフィールド
フィットネスクラブ・スイミングスクール・トレーニングジム など

資格

<フィットネストレーナーコース>
一般社団法人日本フィットネス産業協会フィットネスクラブ・マネジメント技能士3級
公益社団法人日本フィットネス協会エアロビックダンスエクササイズインストラクター(ADI)
公益社団法人日本フィットネス協会アクアウォーキングエクササイズインストラクター(AQWI)
公益社団法人日本フィットネス協会アクアダンスエクササイズインストラクター(AQDI)
公益社団法人日本フィットネス協会レジスタンスエクササイズインストラクター(REI)
公益社団法人日本フィットネス協会ストレッチエクササイズインストラクター(SEI)
Les Mills インストラクター ライセンス 日本で唯一!
公益財団法人健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者
日本赤十字社 救急法基礎講座・救急法救急員
Les Mills インストラクター ライセンス
NPO法人ストレングス&コンディショニング協会 NSCA認定パーソナルトレーナー
NPO法人日本トレーニング指導者協会 JATI認定トレーニング指導者
公益財団法人日本スポーツ協会 公認コーチングアシスタント
公益財団法人日本スポーツ協会 公認ジュニアスポーツ指導員
公益財団法人日本幼少年体育協会 幼児体育指導者2級
公益財団法人パラスポーツ協会 障がい者スポーツ初級指導者
公益社団法人日本キャンプ協会 キャンプインストラクター
特定非営利活動法人日本SAQ協会 SAQインストラクターレベル1
公益財団法人日本スポーツ協会 公認アシスタントマネージャ
専門士

学べる学問分野

体育・スポーツ学 /健康科学

目指せる仕事

スポーツインストラクター /エアロビック・インストラクター /ヨガインストラクター

美容師科(2年制)

ヘアスタイリストコース

就職は全国区!京都の中心で美容師を目指す!
美容師科 3つのPOINT
美容師国家資格の取得をめざしながら、3つのコースからなりたい自分に合わせた学びを選ぶことができます。
また、現場で実践的に学べるアシスタントプログラムやトップサロンゼミなどを通して美容業界で即戦力となる力を身に付けたプロをめざします。
●国家試験合格率100% 万全のサポート体制
●業界コラボで現場力を身に付ける!
●現場のプロから直接学ぶ授業がたくさん!

定員
(美容師科全体)40名
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
美容基礎全般をトータルに学びます!
美容師ベーシック/ヘアメイク/美容業界研究
●1年生後期~
自分にあった専攻をセレクト。1年生後期からは各専攻で専門的な知識・テクニックを磨きます。
<ヘアスタイリストコース>
ヘアカットやカラーリングの技術と
トップサロンゼミなど豊富なカリキュラムで
知識技術を磨きます!

カリキュラム

ヘアサロンでスタイリストとして活躍するために必要なスキルが身に付く!サロン実習の時間も充実!!
サロンスタイル/パーマスタイリング/カラーリング/シティ&ギルズ(国際美容技能試験)/クリエイティブ作品作り/メンズヘアスタイリング/ブロースタイリング/ヘッドスパ など

卒業後

<美容師科>
美容師、ヘアメイクアップアーティスト、ブライダルヘアメイクアップアーティスト、ヘアカラーリスト、アイリスト
活躍できるフィールド
美容院、ヘアサロン、ヘアカラーサロン、ヘアセットサロン、トータルビューティーサロン、ブライダルサロン、フォトスタジオ、ホテル内サロン、ヘアメイク事務所、TV・雑誌・映画・CM・舞台などの撮影現場

資格

<美容師科>
美容師(国家資格)
City&Guilds(国際美容技能試験)※
JMAメイクアップ技術検定 3級
JNECネイリスト技能検定試験 3級※
パーソナルカラー検定
サービス接遇検定
美肌検定※
まつげエクステンション※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /ブライダル美容 /アイラッシュスタイリスト /ヘアスタイリスト

ブライダル&ヘアメイクコース

就職は全国区!京都の中心で美容師を目指す!
美容師科 3つのPOINT
美容師国家資格の取得をめざしながら、3つのコースからなりたい自分に合わせた学びを選ぶことができます。
また、現場で実践的に学べるアシスタントプログラムやトップサロンゼミなどを通して美容業界で即戦力となる力を身に付けたプロをめざします。
●国家試験合格率100% 万全のサポート体制
●業界コラボで現場力を身に付ける!
●現場のプロから直接学ぶ授業がたくさん!

定員
(美容師科全体)40名
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
美容基礎全般をトータルに学びます!
美容師ベーシック/ヘアメイク/美容業界研究
●1年生後期~
自分にあった専攻をセレクト。1年生後期からは各専攻で専門的な知識・テクニックを磨きます。
<ブライダル&ヘアメイクコース>
ブライダル・ヘアメイク業界に必要な
美容師資格の取得をめざしながら、ヘアメイクや
ドレスフィッティングについて専門的に学びます!

カリキュラム

美容師資格の取得はもちろん、ブライダルヘアメイクの技術も学べる充実のカリキュラム!就職先の幅も広がり、圧倒的に有利です。
トレンドメイク実習/ヘアアレンジ実習/特殊メイク/トレンドを取り入れたヘアメイク作品制作/ブライダルヘアメイク実習/スチール撮影/クリエイティブ作品作り/ドレス着付け など

卒業後

<美容師科>
美容師、ヘアメイクアップアーティスト、ブライダルヘアメイクアップアーティスト、ヘアカラーリスト、アイリスト、
活躍できるフィールド
美容院、ヘアサロン、ヘアカラーサロン、ヘアセットサロン、トータルビューティーサロン、ブライダルサロン、フォトスタジオ、ホテル内サロン、ヘアメイク事務所、TV・雑誌・映画・CM・舞台などの撮影現場

資格

<美容師科>
美容師(国家資格)
City&Guilds(国際美容技能試験)※
JMAメイクアップ技術検定 3級
JNECネイリスト技能検定試験 3級※
パーソナルカラー検定
サービス接遇検定
美肌検定※
まつげエクステンション※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

ブライダルスタイリスト /ブライダルメイクアップアーティスト /美容師 /ブライダル美容 /アイラッシュスタイリスト /ヘアスタイリスト

アイラッシュコース

就職は全国区!京都の中心で美容師を目指す!
美容師科 3つのPOINT
美容師国家資格の取得をめざしながら、3つのコースからなりたい自分に合わせた学びを選ぶことができます。
また、現場で実践的に学べるアシスタントプログラムやトップサロンゼミなどを通して美容業界で即戦力となる力を身に付けたプロをめざします。
●国家試験合格率100% 万全のサポート体制
●業界コラボで現場力を身に付ける!
●現場のプロから直接学ぶ授業がたくさん!

定員
(美容師科全体)40名
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
美容基礎全般をトータルに学びます!
美容師ベーシック/ヘアメイク/美容業界研究
●1年生後期~
自分にあった専攻をセレクト。1年生後期からは各専攻で専門的な知識・テクニックを磨きます。
<アイラッシュコース>
まつ毛エクステンションの技術だけでなく、
カットやヘアアレンジ、メイクなど
しっかり学べます!

カリキュラム

まつ毛エクステンションの技術だけでなく、カットやヘアアレンジ、メイクなど美容師の基礎もしっかり学べます。
まつ毛エクステンション/トレンドアイメイク/トレンドメイク実習/ワックス脱毛/アイブロウ など

卒業後

<美容師科>
美容師、ヘアメイクアップアーティスト、ブライダルヘアメイクアップアーティスト、ヘアカラーリスト、アイリスト、
活躍できるフィールド
美容院、ヘアサロン、ヘアカラーサロン、ヘアセットサロン、トータルビューティーサロン、ブライダルサロン、フォトスタジオ、ホテル内サロン、ヘアメイク事務所、TV・雑誌・映画・CM・舞台などの撮影現場

資格

<美容師科>
美容師(国家資格)
City&Guilds(国際美容技能試験)※
JMAメイクアップ技術検定 3級
JNECネイリスト技能検定試験 3級※
パーソナルカラー検定
サービス接遇検定
美肌検定※
まつげエクステンション※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

美容師 /ブライダル美容 /アイラッシュスタイリスト /ヘアスタイリスト

トータルビューティー科(2年制)

ヘアメイクコース

大好きなメイク×ヘアテクニック!
集中カリキュラムで憧れのヘアメイクに

<ヘアメイクコース 3つのPOINT>
ヘアメイクについて、とことん学べるコースです。ショーメイクやアートメイクなど創作性のあるメイクやヘアセットを深く学び、ヘアメイク現場では欠かせない撮影についても学ぶことができます。
POINT 01
日常のメイクから成人式など特別な日のメイクまで学べる
POINT 02
業界に必要なヘアメイクの専門知識を身につけられる
POINT 03
作品づくりはもちろん撮影も本格的に実践できる

定員
(トータルビューティー科全体)40名
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
ヘアメイクの基本をトータルに学びます!
ヘアメイク/総合美容/美容業界研究
●1年生後期~
ヘアメイクコースでショーメイクや舞台メイク、ヘアアレンジなどのヘアメイク全般を集中して学びます!
美容師免許取得希望の方は「美容師免許プラン」も用意!

●ヘアメイクをたっぷり学びながら美容師免許を取得できる美容師免許プラン
ヘアメイクコースに通いながら通信課程で美容師免許を取得するプランです。
ヘアメイク技術と美容師免許を持っていることで就職にも有利で将来の活躍の場を広げることが可能!
<ヘアメイクコース(2年間)>
・ヘアメイク技術
・スチール撮影
・アシスタントプログラム
  +
<通信課程>
・美容師(国家資格)

●圧倒的ヘアメイク授業時間
美容師免許を通信課程で取得するので、ヘアメイクコースでの2年間はすべてヘアメイクの授業。
だから美容師科では学べない様々な技術が学べます。ヘアメイク事務所に就職したい方にはピッタリの制度です。

カリキュラム

●ヘアアレンジ
基礎から応用まで様々なヘアアレンジの技術を学びます。
●着付け
浴衣や着物の着付けから撮影までを学びます。
●ブライダル演習
ブライダルに必要な着付けやドレスの技術、ブライダルヘアメイクの技術を学びます。
●テクニカルヘアメイク
業界の第一線で活躍する現役のヘアメイクアップアーティストに最新のヘアメイクを学びます。
●トータルビューティー
創作作品をイメージし形にできるよう実践的なヘアメイクを学び作品を作成します。
●舞台メイク
ミュージカルや特殊メイクなどシチェーションに応じたメイクテクニックを学びます。
●スチール撮影
撮影用ヘアメイク技術やライティング、背景など撮影に関する様々なテクニックを学びます。
など

卒業後

ヘアメイクアップアーティスト、ブライダルヘアメイクアップアーティスト、美容師、ヘアカラーリスト、アイリスト
活躍できるフィールド
着付けサロン・ヘアセットサロン・フォトスタジオ・トータルビューティーサロン

資格

美容師(国家資格)(美容師免許プランを専攻している方のみ対象)
JMAメイクアップ技術検定 3級
パーソナルカラー検定
認定フェイシャルエステティシャン
JNECネイリスト技能検定試験 3級※
サービス接遇検定
美肌検定※
まつげエクステンション※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

メイクアップアーティスト /ブライダル美容 /ヘアスタイリスト

ビューティーアドバイザーコース

トップブランドに毎年就職!
ベストな提案ができるコスメのプロに

<ビューティーアドバイザーコース 3つのPOINT>
「コスメ、メイクアップ、スキンケア、フレグランスなどの美容が好き」「憧れのコスメブランドがある」その好きや憧れを活かせるビューティーアドバイザーをめざすコース。トップブランドでも活躍できる知識・技術を身に付けます。
POINT 01 
就職に強い!トップブランドに毎年就職!
POINT 02 
ビューティーアドバイザーに特化した充実のカリキュラム
POINT 03 
パーソナルカラーやスキンケア、フレグランスを幅広く学べる

定員
(トータルビューティー科全体)40名
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
Beautyの基礎をトータルに学びます!
エステ/ネイル/メイク
●1年生後期~
自分にあったコースをセレクト。1年生後期からは各コースで専門的な知識・テクニックを磨きます。
<ビューティーアドバイザーコース>
タッチアップやブランドコスメ研究、販売実習などの知識・技術を磨きます。

カリキュラム

●プロから学ぶ授業やブランドとコラボした授業が豊富!
・イメージクリエーション
メイクアップに必要な造形学、色彩学、創作知識、作品の表現力を習得します。
・サロンワーク
様々な年代のお客様に対して、その方にあったメイク提供の仕方を学びます。
・販売演習
元MACアーティストが講師、販売デモンストレーションで接客の仕方を学びます。
・メイクプレゼンテーション
メイクインストラクターとしての必要なアドバイス方法・マナー、プレゼンテーション力を身に付けます。
・カウンセリング
販売接客に必要なスキンケアカウンセリングとアドバイス・テクニックを習得します。
・コンテスト対策
学内外で行われるコンテストや大会のエントリーで経験を積みます。
・テクニカルメイク
日本メイクアップ技術検定試験対策を行います。
・フレグランス実習
各ブランドの香水の特性や提供の仕方を学びます。
・化粧品検定対策
美容・化粧品業界で必要な化粧品検定資格取得を目指します。
など

卒業後

ビューティーアドバイザー(美容部員)/ブランドメイクアップアーティスト/コスメティック部門スタッフ
活躍できるフィールド
百貨店・コスメティックブランド・化粧品会社・ドラッグストア

資格

JMAメイクアップ技術検定 1級
JMAメイクアップ技術検定 2級
JMAメイクアップ技術検定 3級
パーソナルカラー検定
認定フェイシャルエステティシャン
AEA認定エステティシャン
JNECネイリスト技能検定試験 3級
アロマテラピー検定
アロマテラピーアドバイザー
ネイルサロン衛生管理士※
サービス接遇検定
JMAメイクアップシニアアドバイザー
日本化粧品検定
美肌検定※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

メイクアップアーティスト /美容部員 /ビューティーアドバイザー

ネイリストコース

最先端のトレンドを学んで
指名されるネイリストに

<ネイリストコース 3つのPOINT>
ネイルケアの基本から、ジェル、スカルプチュア、トレンドアートまで幅広い技術を学ぶカリキュラムを用意しています。
また、サロンワークも実践的に学びお客様の笑顔を引き出す、指名されるネイリストをめざします。
POINT 01 
基本から最先端のトレンドまで幅広いネイルデザインを身に付けるカリキュラム
POINT 02 
サロンワークを通して実践的に学べる
POINT 03 
少人数制の親身な指導でしっかりとスキルが身につく

定員
(トータルビューティー科全体)40名
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
Beautyの基礎をトータルに学びます!
エステ/ネイル/メイク
●1年生後期~
自分にあったコースをセレクト。1年生後期からは各コースで専門的な知識・テクニックを磨きます。
<ネイリストコース>
ジェルネイルやスカルプチュア、フットネイルなどサロンワークに必要なテクニックを学びます。

カリキュラム

●経験豊富なプロが少人数制でレクチャー!
・パーソナルコーディネイト
生まれもった肌、髪、瞳の色など個性や雰囲気にあったコーディネートを習得します。
・デザインネイル
ネイルアート、ジェルネイルなど様々なネイル技術を学ぶ。
・フットネイル
フットケア、フットネイル、爪のトラブルなどを学び習得する。
・福祉ネイル
日本で唯一ジュニア福祉ネイリストの資格が取得できます。
・フラワーアレンジメント
サロンでのおもてなしを学びします。
・エアブラシ実習
エアブラシでの技術を身に付けます。
・サロンワーク
実践的な受付からカウンセリング、施術、お会計、お見送りまでを行い、サロンワーク力を身に付けます。
・ケア・カラー
・学内サロン実習
・スカルプチュア
・痛ネイル特別セミナー
・ネイルセレクト様による特別講座

●ネイリスト業界で活躍できる学びが充実!
・アート演習が充実
・フットケア・アート
・ネイルマシン実習
・コンテスト作品制作
など

卒業後

ネイリスト/ネイルサロンオーナー
活躍できるフィールド
ネイルサロン・トータルビューティーサロン

資格

認定フェイシャルエステティシャン
JMAメイクアップ技術検定 3級
JNAジェルネイル技能検定試験 初級・中級・上級
JNECネイリスト技能検定試験   1級・2級・3級
JNAフットケア理論検定
ジュニア福祉ネイリスト
パーソナルカラー検定※
アロマテラピー検定
ネイルサロン衛生管理士
サービス接遇検定
日本化粧品検定※
美肌検定※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

ネイリスト

エステティックコース

就職率100%
現場で即戦力となるエステティシャンに

<エステティックコース 3つのPOINT>
エステで求められる技術・知識だけでなく、美にまつわる様々なカリキュラムを実施。卒業時いは現場で即戦力として活躍ができる、上級レベルのエステティシャンをめざいます。「就職に強い」を選ぶならこのコース!
POINT 01 
就職に強い!を選ぶならエステティシャン!
POINT 02 
京都で唯一!エステの2大協会の資格取得ができる!
POINT 03 
メイクやネイルなど美容をトータルに学ぶ

定員
(トータルビューティー科全体)40名
※女性のみ
初年度納入金
入学金 150,000円
授業料 800,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 190,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●1年生前期
Beautyの基礎をトータルに学びます!
エステ/ネイル/メイク
●1年生後期~
自分にあったコースをセレクト。1年生後期からは各コースで専門的な知識・テクニックを磨きます。
<エステティックコース>
フェイシャル・ボディエステ・脱毛、世界のエステについて深く学びます。

カリキュラム

フェイシャルエステティック/世界のボディエステティック/エステティック機器学/カウンセリング/栄養学/ライト脱毛/ベレガエステ授業/関西コレクションインターンシップ/たかの友梨ビューティクリニック施術体験
●世界のビューティーが学べる!
美容のニーズに応えた美容ライト脱毛/アーユルヴェーダで体質診断/イギリスのアロマテラピー/世界の化粧品/美容鍼灸ゼミ
など

卒業後

エステティシャン、アロマテラピスト、リフレクソロジスト、メディカルサロンスタッフ
活躍できるフィールド
エステティックサロン・リゾートホテル・ビューティースパ・リラクゼーションサロン・医療施設・アロマセラピーサロン・ヒーリングサロン

資格

日本エステティック協会認定上級エステティシャン
認定フェイシャルエステティシャン
認定ボディエステティシャン※
認定エステティシャン
エステティシャンセンター試験
認定上級エステティシャン
AEA認定エステティシャン
AEA上級認定エステティシャン
JMAメイクアップ技術検定 3級
JNECネイリスト技能検定試験 3級
パーソナルカラー検定
アロマテラピー検定
アロマテラピーアドバイザー
ネイルサロン衛生管理士※
サービス接遇検定
美容ライト脱毛エステティシャン
日本化粧品検定※
美肌検定※
専門士
※は選択履修です。

学べる学問分野

美容

目指せる仕事

エステティシャン /アロマテラピスト /リフレクソロジスト

柔道整復科(3年制)

午前集中コース

骨折や脱臼、捻挫などケガの施術ができる国家資格

定員
60名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 1,050,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 180,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●午前集中コース
<朝から集中して学び、午後からは自分の時間に!>
午前中で授業が終わるため、午後の時間は自由に使えます。
アルバイトや自習、部活動などキャンパスライフも充実します。社会人・大学生の方の学び直しはもちろん、働きながら国家資格を目指したい方にもおすすめのコースです。

カリキュラム

<1年次>柔道整復師の基礎を固める
人体の構造や機能について学びます。
ケガがおこる原因や症状を学びます。
<2年次>応用力・実践力を身につける
ケガに対する施術方法を学びます。
外部臨床実習で現場力を身につけます。
<3年次>国家試験を受験し、合格を目指す!
校内外で患者様に関わり、現場力を養います。
国家試験に向けて、対策授業や模擬試験を受けて本番に備えます。

卒業後

活躍できるフィールド
接骨院・整骨院・整形外科医院・スポーツ施設・プロスポーツチームなど

資格

柔道整復師(国家資格)
専門士

学べる学問分野

柔道整復

目指せる仕事

柔道整復師 /メディカルスタッフ

柔整スポーツコース

骨折や脱臼、捻挫などケガの施術ができる国家資格

Point01 
スポーツ分野に強い柔道整復師を目指す!
実践的な授業や最新設備を活用したトレーニングが充実。スポーツ現場でのトレーナー実習やプロチームとの連携もあり、実践経験を積みながらスポーツ分野に強い柔道整復師を目指せます。
Point02 
関西で唯一!アディダストレーニングアカデミーで応用力を身につける
世界基準のファンクショナルトレーニングの理解と基本的実践で、スポーツ選手の「予防」時代を牽引するトレーナーへ。施術所、ジム、チームなど、あらゆるシーンで活躍するトレーナーに必要なスキルを学びます。
Point03 
柔道整復師+αの学びで業界の即戦力になる
スポーツ・医療・福祉・美容分野の12学科をもつ京都医健だからできる学科の枠を超えた授業で、+αの力を身につけた柔道整復師をめざすことが可能です。

定員
30名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 1,050,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 180,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●柔整スポーツコース
<スポーツについて深く学び、現場で即戦力の柔道整復師に。>
医療の国家資格「柔道整復師」に加え、アスレティックトレーナーの資格を取得可能。医療現場からスポーツ現場などに至るまでの幅広い分野で活躍することができます。

カリキュラム

●3年間でWライセンスを効率良く取得できるカリキュラム
【柔道整復師】
<1年次>柔道整復師の基礎を固める
人体の構造や機能について学びます。
ケガがおこる原因や症状を学びます。
<2年次>応用力・実践力を身につける
ケガに対する施術方法を学びます。
外部臨床実習で現場力を身につけます。
<3年次>国家試験を受験し、合格を目指す!
校内外で患者様に関わり、現場力を養います。
国家試験に向けて、対策授業や模擬試験を受けて本番に備えます。

【アスレティックトレーナー】
<1年次>スポーツの基礎を学ぶ
1年目は、キネシオテープや筋膜リリースなど、スポーツの基礎となる技術や知識をしっかりと学びます。
<2年次>応用を学ぶ
世界基準のファンクショナルトレーニングの理解と基本的実践で、スポーツ選手の「予防」時代を牽引するトレーナーへ。施術所、ジム、チームなど、あらゆるシーンで活躍するトレーナーに必要なスキルを学びます。
<3年次>現場力を高める
学内で学んだ知識や技術を活かす現場実習。実際に現場でトレーナー活動を積むことで現場力が向上します。現場経験豊富なプロのトレーナーからしっかり学ぶことができます。

卒業後

活躍できるフィールド
接骨院・整骨院・整形外科医院・スポーツ施設・プロスポーツチームなど

資格

柔道整復師(国家資格)
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
専門士

学べる学問分野

柔道整復 /健康科学

目指せる仕事

柔道整復師 /アスレティックトレーナー /メディカルスタッフ

鍼灸科(3年制)

午前集中コース

医療・スポーツ・美容分野で
自信を持って施術できる鍼灸師をめざす!

定員
30名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 1,050,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 180,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●午前集中コース
<朝から集中して学び、午後からは自分の時間に!>
午前中で授業が終わるため、午後の時間は自由に使えます。アルバイトや自習、部活動などキャンパスライフも充実します。社会人・大学生の方の学び直しはもちろん、働きながら国家資格を目指したい方にもおすすめのコースです。

カリキュラム

<1年次>鍼灸師としての基礎づくり
解剖学I/生理学I/東洋医学概論/経路経穴/はりきゅう実技
<2年次>より深く東洋医学・現代医学を学ぶ
病理学/臨床医学総論/臨床医学各論/東洋医学概論/はりきゅう実技/臨床実習/海外研修
<3年次>国家試験に合格!
国家試験対策講義/滋慶共通模擬試験/滋慶認定実技試験/はりきゅう実技/臨床実習

卒業後

活躍できるフィールド
鍼灸院・鍼灸接骨院・病院・美容分野・独立開業・プロスポーツチーム

資格

はり師(国家資格)
きゅう師(国家資格)
専門士

学べる学問分野

鍼灸

目指せる仕事

鍼灸師 /メディカルスタッフ

スポーツ美容コース スポーツ鍼灸専攻/美容鍼灸専攻

医療・スポーツ・美容分野で
自信を持って施術できる鍼灸師をめざす!

Point01 
スポーツ美容コースでスポーツ・美容に強い鍼灸師を目指す
2025年4月よりスポーツ美容コースが誕生!
鍼灸の技術を学びながら、スポーツ・美容に特化することで、即戦力となり、就職につなげます。
Point02 
鍼灸師+αの学びで業界の即戦力になる
臨床実習では、附属鍼灸治療院に地域の患者様にお越しいただき、教員指導のもと、医療面接・検査・病態の把握の技術・知識を学び、現場力を磨きます。
Point03 
鍼灸治療院はもちろんスポーツ・美容業界にも豊富な就職実績
授業以外にも学習習熟度を上げるために補講を行っているほか、個別面談で個人の悩みや弱点科目を把握し、それらを解決するためにマンツーマンでのトータルサポートを行っています。

定員
30名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 1,050,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 180,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●スポーツ美容コース
<スポーツ・美容について深く学び、現場で即戦力として活躍できる鍼灸師に。>
医療の国家資格「鍼灸師」に加え、スポーツ、もしくは美容に特化し、”身体の内側からケアできる”鍼灸についてより深く学びます。

・スポーツ鍼灸専攻
鍼灸師×(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーが取得できる!(※申請中)
鍼灸の技術に加え、幅広いスポーツの知識を身につけ、コンディションケアを学びます。
・美容鍼灸専攻
美容について幅広く学び、即戦力のスキルを身につける
鍼灸の技術に加え、美容に特化し、患者様をより幸福・健康にするための技術習得をめざします。

カリキュラム

●3年間でWライセンスを効率良く取得できるカリキュラム
【鍼灸師】
<1年次>鍼灸師としての基礎づくり
解剖学I/生理学I/東洋医学概論/経路経穴/はりきゅう実技
<2年次>より深く東洋医学・現代医学を学ぶ
病理学/臨床医学総論/臨床医学各論/東洋医学概論/はりきゅう実技/臨床実習/海外研修
<3年次>国家試験に合格!
国家試験対策講義/滋慶共通模擬試験/滋慶認定実技試験/はりきゅう実技/臨床実習

【スポーツ鍼灸専攻】
・スポーツ現場実習
実際にスポーツ現場で行う選手へのケアなどを外部実習で学ぶことができます。
・筋膜リリーステクニック
筋膜リリースや全身の筋膜などにアプローチする技術を習得する。
・運動療法
動作を評価し、痛みの改善やパフォーマンスアップの知識・技術を習得する。
など

【美容鍼灸専攻】
・美容鍼灸実習
全国からよりすぐりの美容鍼灸を専門とする施術家による実技授業。
・筋膜リリーステクニック
ピーリングや筋膜にアプローチする技術を身につける。
・ペルヴィスⓇ ワーク~骨盤調整~
健康や美容の要となる骨盤を中心に全身を整える実技授業です。
など

卒業後

活躍できるフィールド
鍼灸院・鍼灸接骨院・病院・美容分野・独立開業・プロスポーツチーム

資格

はり師(国家資格)
きゅう師(国家資格)
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
専門士

学べる学問分野

鍼灸 /健康科学

目指せる仕事

鍼灸師 /アスレティックトレーナー /メディカルスタッフ

理学療法科(4年制)

昼間

社会の変化に対応できる理学療法士に!

定員
40名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 1,300,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 210,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●昼間
<じっくり学んで自らキャリアを築く理学療法士に!>
昼間は4年間じっくり学んで自らのキャリア築く理学療法士を目指し、国家試験対策や実習をメインに学びます。
高度専門士の称号も得られるコースです。

カリキュラム

●現場で活きるスキルを磨く4年制教育
【理学療法士】
<1年次>理学療法士の基礎を固める
見学実習 1週間/基礎医学系授業(解剖学・運動学・生理学など)/実技授業
<2年次>医学の知識を深める
臨床医学系授業(内科・整形外科など)/実技授業/国家試験対策講座/見学実習 1週間
<3年次>臨床実習に向けレベルアップ
検査実習 2週間/臨床実習 4週間(評価)/専門分野系授業/臨床実習前講座/国家試験対策講座
<4年次>国家試験合格をめざす国家試験受験
臨床実習(総合) 8週間×2/介護保険実習 1週間/国家試験対策模擬試験/国家試験対策(総まとめ)/就職セミナー/企業説明会

●自ら考える力を養うカリキュラム
・フィールドワーク
地域の整形外科やデイサービス等でフィールドワークを行い、低学年から現場に触れる機会を多く設けています。
・1年〜3年合同授業
1年生・2年生・3年生が合同で授業を行い、先輩とのつながりの中で成長する力を養います。

卒業後

活躍できるフィールド
病院・リハビリテーションセンター・健康増進施設・介護老人保健施設・デイケアセンター・スポーツ施設・訪問看護ステーション・健康産業・行政機関(市役所・保健所・区役所・町村役場など)・教育機関ほか

資格

理学療法士(国家資格)
高度専門士

学べる学問分野

理学療法 /リハビリテーション

目指せる仕事

理学療法士 /病院スタッフ /福祉住環境コーディネーター /メディカルスタッフ

スポーツ理学療法コース ※2026年4月設置予定

社会の変化に対応できる理学療法士に!

Point01 
スポーツの現場で活躍できる理学療法士を目指す!
2026年4月よりスポーツ理学療法コースが誕生!理学療法士としての技術を学びながら、スポーツに特化し、より幅広く学びます。
Point02 
専門学校だからできる!実践型の授業
専門学校ならではの実践型授業が充実。少人数制で手厚い指導を受けながら、学内外での豊富な実習を通じて現場で即戦力となるスキルを磨きます。
Point03 
理学療法士になるまで一人ひとりをしっかりサポート
⼀⼈ひとりのレベルや苦手に合わせて、親身に指導する先生たち。京都医健では、全員が合格できるよう独自のサポート体制に加え、⼀⼈ひとりに合わせたきめ細やかなサポートに重きを置いています。

定員
30名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 1,100,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 210,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

●スポーツ理学療法コース(2026年4月設置予定)
<スポーツ現場で活躍できる理学療法士をめざす!>
2026年4月入学より京都で唯一! 理学療法士とアスレティックトレーナーが同時に取得できるコースです。
スポーツ現場において必要不可欠な技術と知識を身につけます。

カリキュラム

●現場で活きるスキルを磨く4年制教育
【理学療法士】
<1年次>理学療法士の基礎を固める
見学実習 1週間/基礎医学系授業(解剖学・運動学・生理学など)/実技授業
<2年次>医学の知識を深める
臨床医学系授業(内科・整形外科など)/実技授業/国家試験対策講座/見学実習 1週間
<3年次>臨床実習に向けレベルアップ
検査実習 2週間/臨床実習 4週間(評価)/専門分野系授業/臨床実習前講座/国家試験対策講座
<4年次>国家試験合格をめざす国家試験受験
臨床実習(総合) 8週間×2/介護保険実習 1週間/国家試験対策模擬試験/国家試験対策(総まとめ)/就職セミナー/企業説明会

●現場のプロから学ぶ、豊富な特別講義
幅広い分野の特別講師にお越しいただいています。業界との産学連携を通して在学中からさまざまな経験をすることができ、業界の変化に合わせた知識・技術を身につけます。
・スポーツ業界に役立つ授業が豊富
理学療法士の目線でスポーツ現場において役立つ知識や技術を身につけることができます。
・リハビリ3職種の連携授業
超音波観察装置 (エコー) の特別講義が受けられるのは京都で唯一! 臨床の現場で必要とされるエコーの使用方法を学ぶことができます。
・小児リハビリ体験授業
実際のこどもに触れて、小児リハビリが学べる授業です。
など

卒業後

活躍できるフィールド
病院・リハビリテーションセンター・健康増進施設・介護老人保健施設・デイケアセンター・スポーツ施設・訪問看護ステーション・健康産業・行政機関(市役所・保健所・区役所・町村役場など)・教育機関ほか

資格

理学療法士(国家資格)
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
高度専門士

学べる学問分野

理学療法 /リハビリテーション /健康科学

目指せる仕事

理学療法士 /病院スタッフ /福祉住環境コーディネーター /メディカルスタッフ

作業療法科(4年制)

医療・福祉専攻/こどもリハビリ専攻/スポーツリハビリ専攻

出会えて良かったと言われる
作業療法士をめざす!

定員
40名
初年度納入金
入学金 300,000円
授業料 1,100,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 210,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

Point01 
4年制専門学校だからできる!技術が身につく実践型の授業
専門学校ならではの実践型授業が充実。少人数制で手厚い指導を受けながら、学内外での豊富な実習を通じて現場で即戦力となるスキルを磨きます。
Point02 
自分の興味に合わせて専門分野を深く学ぶ!作業療法科3専攻
様々な分野で活躍する作業療法士。
一人一人ひとりの目標に合わせて専門分野を深く学べるよう「医療・福祉専攻」「こどもリハビリ専攻」「スポーツリハビリ専攻」の3専攻があります。
「医療・福祉専攻」
すべての人が暮らしやすい環境をつくるために、地域社会で役割を学び、ボランティア活動へ参加します。
「こどもリハビリ専攻」
遊びやレクリエーションを考案し、保育園などで実施。子どもの特性に合わせた対応を身につけます。
「スポーツリハビリ専攻」
障がい者スポーツのボランティアに参加しパラスポーツや、ユニバーサルスポーツの考案・実施します。
Point03 
京都医健ならではのリハビリ3職種コラボ授業
作業療法士、理学療法士、言語聴覚士が揃う総合校の特徴を活かし、他職種の仕事内容を理解し、チーム医療を在学中から学べます。

カリキュラム

●知識だけではなく、現場で活きるスキルを磨く
【作業療法士】
<1年次>作業療法士の基礎を固める
分野別集中補講/模擬試験/見学実習 1週間
<2年次>臨床実習・国家試験の基礎を固める
分野別集中補講/模擬試験/評価・実技/地域実習 1週間/総合演習(医療・福祉専攻/こどもリハビリ専攻/スポーツリハビリ専攻)
<3年次>臨床実習に向けレベルアップ
分野別集中補講/模擬試験/検査実習 1週間/臨床実習(評価) 4週間/総合演習(医療・福祉専攻/こどもリハビリ専攻/スポーツリハビリ専攻)
<4年次>国家試験に合格!国家試験受験
分野別集中補講/模擬試験/臨床実習(総合)8週間×2回/国家試験対策講義/就職セミナー

●即戦力の技術を身につけられる
・見学実習(1年次)
見学実習を通して、自分が今後関わる「対象者」と自分がめざす「作業療法士」のイメージを、具体的に持つことができます。
・臨床実習
臨床実習施設の80~90%は京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良、和歌山の近畿圏にあります。残りは愛知、神奈川、福井などですが、いずれも交通の便が良いところにあります。
・症例報告会
臨床実習で経験したことを教員と共に再確認し、考えを深めます。足りないところを補うことで後期の実習がスムーズになります。

卒業後

活躍できるフィールド
発達障がい施設・小児病院・特別支援学校・高齢者施設・通所施設・訪問リハビリテーション・病院・リハビリテーションセンター・精神病院・精神科クリニック

資格

作業療法士(国家資格)
高度専門士

学べる学問分野

作業療法 /リハビリテーション

目指せる仕事

作業療法士 /病院スタッフ

言語聴覚科(4年制) ※2026年4月設置予定

話す・食べる専攻/こども発達専攻/聞こえ・音声専攻

患者様の笑顔を引き出す
言語聴覚士をめざす

定員
30名
初年度納入金
募集要項でご確認ください。
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

Point01 
専門学校だからできる!技術が身につく実践型の授業
専門学校ならではの実践型授業が充実。少人数制で手厚い指導を受けながら、学内外での豊富な実習を通じて現場で即戦力となるスキルを磨きます。
Point02 
学んだことをすぐに実践できる!医健独自のカリキュラム
実践的な授業と豊富な演習を通じて、学んだ知識をすぐに現場で活かせる独自のカリキュラムを採用。臨床実習も充実し、即戦力として活躍できる力を養えます。
Point03 
自分の興味に合わせて専門分野を深く学ぶ!言語聴覚科3専攻
「話す・食べる」「こども発達」「聞こえ・音声」の3専攻から、自分の興味や目指す分野に合わせて専門的に学べます。
実践的な授業や臨床実習を通じて、現場で求められる知識と技術を深く習得。専門分野に特化した学びを通じて、自信を持って即戦力として活躍できる力を養えます。
「話す・食べる専攻」
日常生活で何気なく行っていることが脳機能とどのように関係しているのかを学びます。
「こども発達専攻」
発達に応じた基本的な関わり方を学び、個々の特性に合わせた関わり方を身につけます。
「聞こえ・音声専攻」
聴覚・音声について、臨床現場でも使用される機器を使った検査などの知識・技術を身につけます。

カリキュラム

●知識だけではなく、現場で活きるスキルを磨く
【作業療法士】
<1年次>言語聴覚士の基礎を固める
基礎医学系授業/専門分野系授業/演習授業/見学実習 1週間
<2年次>専門分野を学び、臨床実習や国家試験の基礎を固める多職種連携
専攻授業(話す・食べる専攻、こども発達専攻、聞こえ・音声専攻)/臨床実習に向けた演習授業/見学実習 1週間
<3年次>国家試験および臨床現場に必要な知識・技術を深める
専門知識のレベルアップをめざす対策授業/臨床実習に向けた演習授業/評価実習 5週間/模擬試験
<4年次>国家試験合格をめざす国家試験受験
臨床実習に向けた演習授業/総合実習 7週間/国家試験対策授業/模擬試験/就職説明会

●即戦力を身につける豊富な授業
4年制の京都医健だからできる! 基礎分野をしっかり学び、1年次から専門分野に触れることができます。
嚥下障害論/構音障害/失語症学/高次脳機能障害
など

卒業後

活躍できるフィールド
医療・保健施設をはじめ、介護・福祉施設や教育・発達の現場

資格

言語聴覚士(国家資格)
高度専門士

学べる学問分野

言語聴覚 /リハビリテーション

目指せる仕事

言語聴覚士 /福祉施設職員 /病院スタッフ

視能訓練科(3年制)

医療・福祉専攻/こども・発達専攻/ロービジョン・スポーツ専攻

一人ひとりの“みる”を支える
社会に求められる視能訓練士に

定員
40名
初年度納入金
入学金 250,000円
授業料 950,000円
施設維持費 100,000円
総合演習費 230,000円
キャリア教育振興費 80,000円
キャンパス

京都市中京区衣棚町51-2

学習内容

Point01 
自分の興味に合わせて専門分野を深く学ぶ!視能訓練科3専攻
スキルを高めるための、特性を知る→実習を通して学ぶ→現場で活かすの3ステップを、「医療・福祉専攻」「こども・発達専攻」「ロービジョン・スポーツ専攻」の3専攻で専門的に学びます。
「医療・福祉専攻」
老年期の特徴を学び、 健康的配慮やコミュニケーションを円滑に行う力を身につけます。
「こども・発達専攻」
子どもの発達と検査の重要性を学び、 子どもの特性に合わせた対応力を身につけます。
「ロービジョン・スポーツ専攻」
ボランティアやパラスポーツを通じて、 視覚障がい者の方がより豊かな生活を送れるようサポートします。
Point02 
京都医健ならではの学びの数々
最新設備を使った実習や専門性の高い授業を通じて、視能訓練士に必要な知識と技術を習得。現場で活かせるスキルを多彩な学びで身につけられます。
Point03 
充実したキャンパスライフ
京都医健のキャンパスライフは、学びと楽しみが充実しています。学園祭やスポーツ大会などのイベントで友人と盛り上がり、サークル活動を通じて学科を超えた交流が可能です。 学外実習では実践的な経験を積みながら仲間と成長を共有できます。

カリキュラム

●知識だけではなく、現場で活きるスキルを磨く
【視能訓練士】
<1年次>視能訓練士の基礎を固める
基礎視能矯正学/眼疾病学Ⅰ/基礎視覚障害学/学内検査実習
<2年次>臨地実習に向けレベルアップ
眼疾病学II・III/就職対策①/ビジネスマナー講座/国家試験対策/業界特別講義/見学実習(2日間)/臨地実習対策講座/総合演習(医療・福祉専攻/こども・発達専攻/ロービジョン・スポーツ専攻)
<3年次>国家試験に合格!国家試験受験
就職対策②/模擬試験/国家試験対策講義/臨地実習I(10週間)/臨地実習II(10週間)

●学科を超えて学べる選択ゼミ
手話ゼミ/アロマゼミ/美容ゼミ
など

卒業後

活躍できるフィールド
眼科病院・総合病院・クリニック・大学病院

資格

視能訓練士(国家資格)
専門士

学べる学問分野

リハビリテーション /視能訓練

目指せる仕事

視能訓練士 /病院スタッフ

学校検索結果に戻る
学校HPから資料請求