専修学校・各種学校/東京
ネイティブの先生から「国際水準の英会話」を学び、世界につながる扉を開く
国際水準の「使える英語」が身につくようコミュニケーションに重点が置かれた、英語を学び深めるコースです。
1年次は英語の発音・話し方を中心に正しいイントネーションや自然なリズムを身につけることからはじめ、ネイティブの先生が基礎から分かりやすく充実したレッスンを担当。
2年次は自分の考えを表現したり、時事問題について英語で話し合うなど、会話スキルを確実にステップアップさせる内容の濃いプログラムです。
英会話中心の2年間を通して、楽しみながら自然と英語力を伸ばし、自信を持って活き活きと国際人として話せる人を目指します。
TOEIC(R)テスト / TOEFL(R) / IELTS /実用英語技能検定 / 観光英語検定試験 / コンピュータサービス技能評価試験 など
英語を基礎から学び、英語が好きになる。未来に活かせる力をつける
総合英語専攻は、基礎から英語コミュニケーションを中心に学んでいくコースです。
「聞く・話す」力をつけるとともに、ビジネスで必要な「読む・書く」力も身につけます。中学英語の基礎から復習できるので、中・高で理解できなかった範囲も含め基本から必要な知識を楽しく身につけ、英語に自信をつけて次のステップへ進みます。
これまでとはひと味ちがう活き活きとした授業を通して、将来に役立つ実践的な英語力を磨いていきます。苦手を好きに変えて、文法や発音などもしっかり学べる「英語が好き!」という気持ちをチカラに変えていくコースです。
TOEIC(R)テスト / TOEFL(R) / IELTS /実用英語技能検定 / 観光英語検定試験 / コンピュータサービス技能評価試験 など
2年間の学びで最適な留学先を選び、海外で充実のキャンパスライフを送る
留学に必要な英語力を基礎から身につけ、留学したい国や大学選びもじっくり進路相談をしながら2年間で渡航準備を行っていくコースです。
海外大学で求められるレポートのまとめ方やディスカッション法、異なる文化を持つ人と円滑にコミュニケーションをとるための異文化理解を中心に学び、渡航後の留学生活の準備を万全に行うことができます。
また、留学に必要なスコアを目指したTOEFL・IELTS対策にもしっかり取り組み、英語力を伸ばせるのも特徴です。
各国の情報に精通した留学アドバイザーの先生と、一緒に2年間でじっくり留学準備ができます。
TOEIC(R)テスト / TOEFL(R) / IELTS /実用英語技能検定 / 観光英語検定試験 / コンピュータサービス技能評価試験/ など
日本外国語でしか学べない通訳スキルを基礎から学び、国際舞台の架け橋に
ビジネスや国際交流の最前線では、ますます通訳スキルが求められています。
この専攻では、「スピーキング」や「リスニング」を中心に、現役通訳者やバイリンガルの先生からレベルに合わせて実践的な通訳スキルを学ぶことができます。
リスニングや発音、プレゼンテーションから逐次・同時通訳や放送通訳スキルまでを段階的に実践トレーニング。日本語と英語の発想の違いも学びながら通訳の表現力と技術を磨いていきます。国際的スポーツイベントをはじめ、あらゆる分野で世界規模の交流が活発な時代、通訳スキルを強みに、幅広い業界で日本と世界をつなぐ活躍を目指します。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定 / ボランティア通訳検定/ ビジネス通訳検定/ 全国通訳案内士(国家資格)/ 国内旅程管理主任者/ 外国人おもてなし語学ボランティア検定/JTFほんやく検定/ JTA翻訳専門職資格試験/ 翻訳専門職資格試験/ 観光英語検定試験 など
海外ドラマ、映画、マンガ、アニメ、本、音楽 etc.
翻訳の世界は多彩に広がる
今、翻訳スキルを持った人材は、映画や音楽、ゲーム、アニメからビジネス文書まで幅広い分野で必要とされています。
また、企業のグローバル展開に合わせてホームページや製品案内、PR文章でも英語表記が必要な場面も増えています。今後ますます政治や自治体をはじめ、さまざまな企業で翻訳のできる人材が求められています。
この専攻では、あらゆる分野で活躍できる人材を目指し、映画や海外ドラマなどの字幕や絵本等の文芸翻訳、ビジネス文書やカタログなどの実務翻訳を初歩から学習。興味深い授業で幅広く実践的レベルまで修得します。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定 / ボランティア通訳検定/ ビジネス通訳検定/JTFほんやく検定/ JTA翻訳専門職資格試験/ 翻訳専門職資格試験/ 観光英語検定試験 など
日本にいながら、最高の欧米式授業を受ける
オールイングリッシュで高度な英語力と思考力を磨き、グローバルに輝く
入学時点で一定レベルの英語力と高い学習意欲を持つ人材を対象とし、欧米大学のような授業を展開。
高度な英語運用能力と幅広い知識・教養、思考力を磨きます。イギリスの名門大学出身の先生による授業は、スピーチ、ディスカッション、ディベートなど欧米大学そのもののスタイルで展開。
「心理学」や「国際時事」「環境学」などの教養科目も英語で学び、グローバル社会で通用する教養力・理論的思考力を養います。TOEIC(R)800点以上を目標に、未来のグローバルリーダーを目指します。
TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ 国連英検/ コンピュータサービス技能評価試験 など
本当に学びたい、ワンランク上の大学へ
圧倒的な合格実績を誇る大学3年次編入コース
名門国公立大学、私立大学3年次編入を目標に、英語や試験対策を徹底指導するコースです。
大学教養科目もJCFLで履修できるので、自分の目指す学部が明確になるのも大きなメリット。大学の一般受験とは異なり、大学編入試験は、ほとんどが「英語」「小論文」「面接」で行われるため、英語力や論述スキルを磨くことで、高校現役時代には手が届かなかったワンランク上の名門国公立大学、私立大学への編入の道が可能に。
さらに、JCFLならではの就職対策科目で大学編入後の就職活動も事前に補強。4年後に差が出る「最強の進学コース」です。
外国人に対応できるスキルと知識を磨き、グローバル時代にふさわしい国際派公務員を目指す
外務省をはじめ、法務省、経済産業省、環境省、国土交通省など、幅広い官公庁に毎年高い合格実績。
この専攻では、政策実現のための基礎能力や国内、世界規模の課題に取り組むための知識やプレゼンテーション能力、語学力を身につけ、国民への行政サービスができる人材の育成を目指します。国際舞台で活躍するために必要な英語に加え、中国語や韓国語などの第2外国語を学びます。また、世界を相手に働くために異文化理解を深める授業も充実。
TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ 国連英検/ コンピュータサービス技能評価試験/ サービス接遇実務検定/ 秘書検定 など
国家公務員 /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /海上自衛官 /海上保安官 /入国警備官
都道府県や市町村、地方創生も担う公務員。
地域の人々とともに地域の未来を創る行政職を目指す。
「地方公務員専攻」は都道府県や政令指定都市、市町村といった自治体組織に所属して働くことを目指し、行政面からの企画立案・執行や、それぞれの行政区内において、福祉、健康、文化、治安、まちづくりなど、その地域の生活や産業に密着した業務に携わることができる人材を育成します。国と地域のあり方に関する議論が続く中、地域行政職の役割はますます重要性が増すと同時に、それをとりまく状況が年々変化しており、国際感覚を持った職員の養成が最重要課題となっています。そのような人材を育成するための専門のコースです。
TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ 国連英検/ コンピュータサービス技能評価試験/ サービス接遇実務検定/ 秘書検定 など
国家公務員 /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /海上自衛官 /海上保安官 /入国警備官 /入国審査官
国や地域住民の安全を守る使命感のある仕事でなくてはならない存在として活躍する公務員へ。
警察・消防・自衛官などの公安職は、国の治安や安全をつかさどる仕事に就く公務員です。この専攻では、警察・消防・自衛官の他にも海上保安官や皇宮護衛官、入国警備官、刑務官などを目指すことができます。社会の治安を維持することや、災害などの危険から国民を守ることを使命とするため、「身体検査」「体力検査」「適性検査」などの対策に加え、適切に業務にあたれるかを判断するために行われる性格検査と知能検査などの対策を行うのが特徴です。
TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ 国連英検/ コンピュータサービス技能評価試験/ サービス接遇実務検定/ 秘書検定 など
国家公務員 /都道府県職員 /市町村職員 /警察官 /消防官 /陸上自衛官 /海上自衛官 /海上保安官 /入国警備官 /入国審査官
韓国語でのコミュニケーション力を身につけ、未来の日韓をつなぐスペシャリストへ
韓国語の実践的な力を身につけるため、会話・文法・検定対策のそれぞれを韓国人の教員が担当します。
教員は韓国語・日本語のバイリンガル。クラスは入門・初級・中級・上級のレベル別に編成され、韓国語の初心者から既習者まで自分に合ったレッスンが受けられる点が大きな魅力です。
授業では人気のK-POPやドラマも取り上げて、韓国語と同時に文化に対する理解も深めながら表現する力を高めます。
韓国(ソウル)慶熙大学などへの短期留学・交換留学・3年次編入プログラムも充実しています。
韓国語能力試験(TOPIK)/ ハングル能力検定/ TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
2年間で中国語を基礎から学び、ビジネスで使えるレベルに
中国人と日本人の先生がペアになって教えるダブルティーチャー制で、基礎から本格的な「美しい中国語」を身につけます。
中国の世界遺産やポップカルチャーを題材にして、中国文化も理解。希望者は在学中に北京師範大学へ3週間の短期留学ができ、実践力を養うことができます。
中国語を第1言語とする人は13億人以上と言われ、世界で最も話されている公用語。近年は訪日中国人に向けて中国語の話せる人材が強く求められています。
英語をプラスして学ぶことで、グローバルに活躍するチャンスが広がります。
中国語検定/ 漢語水平考試/ TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
「初めてのベトナム語」初めて見ると面白い!
言葉と文化を学び日越の架け橋として活躍する
ベトナムは古い歴史と文化遺産、自然遺産にあふれた国。
しかも今ビジネスの世界でも注目され、多くの日本企業がベトナムを通してアジアや世界のマーケットに進出しています。
ベトナム語はリズミカルな発音が特徴。
中国の影響で漢語由来の言葉も多く、アルファベット表記で文法も比較的簡単なので、日本人にとって学びやすい言語といえます。
JCFLでは名門「ハノイ大学」「ハノイ国家大学」の2大学と提携し、海外研修プログラムも充実。
アジアの時代を生きるためにJCFLで多様性、異文化理解を身につけ日本とアジアの架け橋として活躍しよう。
実用ベトナム語技能検定/ TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
美しい響きと独特の文字を持つ「タイ語」
基礎から学び、グローバルに活躍しよう!
ビジネス拠点として注目され、日本との交流が盛んなタイ王国。
年間1 4 0万人を超える日本人観光客がタイを訪れ、日系企業の進出も活発です。
タイから日本に来る観光客や留学生も多く、日本国内でもタイ語に対するニーズは高まっています。
タイ語は日本語にはない母音や子音がありますが、動詞の変化がないのですぐに馴染めます。
また、J C F Lでは、名門国立「チェンマイ大学」などタイの5大学と教育提携を結び、国際プログラムもスタート。
英語とタイ語を使いこなし、ビジネスの最先端での活躍を目指しましょう。
実用タイ語検定/ TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
50ヵ国で話されるフランス語をベルデール先生から学び、
美しいフランス語の響きとともに世界を広げる
フランス人と日本人の先生がペアで教える「美しいフランス語」を学び、ヨーロッパ文化の魅力にも迫ります。
在学中にパリの語学学校へ短期留学も可能。ホームステイで現地の人と交流しながら、自然と力がつきます。
世界50ヵ国以上で話され、国連などの国際機関でも公用語のフランス語。
世界を魅了するファッションや美容の一流ブランドなどフランスへの可能性が広がります。
フランス語+英語を修得することは、将来幅広い分野で国際的に活躍できる大きなアドバンテージとなります。
実用フランス語技能検定/ TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
日本外国語だからこそ学べるイタリア語を、ミラノ出身のマルコ先生から集中的に楽しく学ぶ
専門学校でイタリア語を専攻できる唯一のコース。
イタリア人と日本人の先生がペアになって教えるので、基礎から仕事や留学に役立つ「使えるイタリア語」が身につきます。
在学中にフィレンツェの語学学校でホームステイ短期留学も可能。
イタリアは世界一の登録数を誇る世界遺産をはじめ、アート、ファッション、サッカー、料理など豊かな文化を持つ国。
イタリア語+英語を学ぶことで、活躍できる未来が広がります。
実用イタリア語検定/ TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/ コンピュータサービス技能評価試験 ほか
圧倒的な就職実績を誇る〈CA名門養成コース〉で世界の大空へ
世界のエアラインで活躍してきたCA出身の教員のもと、キャビンアテンダントとして就職するために必要な「エアライン業界専門知識」「日本人としてのマナー・教養・身だしなみ」「実践的な英語力」をバランスよく学べます。
各航空会社の傾向に合わせた試験・面接対策も万全で個別に徹底トレーニング。
オーストラリアや韓国をはじめとした海外の航空会社等で行う多彩な研修も充実。
最高の教育環境の中、大学では修得が難しい専門知識や、世界の空で活躍するCAとしての国際マナーとスキル、語学力を磨き上げ、キャビンアテンダントの夢を実現します。
TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/秘書検定/サービス接遇検定/観光英語検定/コンピュータサービス技能評価試験/漢字検定/手話技能検定/サービス介助士/サービスケアアテンダント など
圧倒的就職実績を誇る〈グランドスタッフ名門養成コース〉
就職に必要な「エアライン業界専門知識」「日本人としてのマナー・教養・身だしなみ」「語学力」をバランスよく学び、空港グランドスタッフとして活躍するためのスキルとホスピタリティを磨き上げます。
また、英語に加え、中国語や韓国語も学べ、世界中のお客様に対応できる多言語も修得できます。
成田・羽田空港でチェックイン業務やゲート業務を実際に体験できる「グランドスタッフ・インターンシップ」への参加も可能です。
多数の卒業生が羽田空港や成田空港等の第一線で活躍するグランドスタッフ専門養成コースです。
地元の空港にUターン就職したい人にも人気です。
TOEIC(R)/ 実用英語技能検定/秘書検定/サービス接遇検定/観光英語検定/コンピュータサービス技能評価試験/漢字検定/手話技能検定/サービス介助士/サービスケアアテンダント など
高い専門知識と語学力で、国内・海外名門ホテルの一流ホテリエへ
国内名門ホテルや外資系ホテルで通用する、高いレベルのホスピタリティマインドと実践的な語学力を身につけます。
すぐに役立つホテルの専門知識や、ホテル英会話・接客英語をホテル業界のプロが細かく指導。「ホスピタリティ・ビジネスマナー」や「美しい日本語」といった接客に欠かせない要素はもちろん、「接客中国語・韓国語」「接遇手話」も中級レベルまで学び、世界各国や日本国内のゲストに感動を与える一流のホテリエを目指します。
また、在学中に行う約3ヵ月間の一流ホテルでのインターンシップでは、接客をはじめとしたプロの仕事を体感します。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ 観光英語検定/ ホテルビジネス実務検定/ ブライダルコーディネート技能検定(国家資格)/ レストランサービス技能検定/ 漢字検定/ 秘書検定/ マナー・プロトコル検定/ サービス接遇検定/ ユニバーサルマナー検定/ コンピュータサービス技能評価試験/ 上級救命技能認定 など
船やリゾートの専門知識と語学力を磨き
世界を巡る豪華客船やリゾートホテルで活躍
海を舞台に豪華客船で働くマリンクルーやリゾートホテルなど、マリンクルーズ&リゾートホテル業界での活躍を目指す専門コースです。
近年はマリンクルーズ旅行やリゾートにも注目が集まり、日本発着のクルーズも増加。
それにともない日本人クルーの需要も高まっています。また世界的には魅力的なリゾートが数多く存在します。
この専攻ではマリンクルーやリゾートホテルスタッフとして必要な実務や接客のスキルをプロの教員より修得。
実践的な学びの場として、マリンクルーズやリゾートホテルの醍醐味と喜びを自ら体験できるカリブ海や地中海への「マリンクルーズ・リゾート研修」への参加も可能です。
リゾートの知識も合わせ専門知識と実践力を磨く本格的な学びで、海やリゾートで働く夢をかなえます。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ 観光英語検定/ ホテルビジネス実務検定/ ブライダルコーディネート技能検定(国家資格)/ レストランサービス技能検定/ 漢字検定/ 秘書検定/ マナー・プロトコル検定/ サービス接遇検定/ ユニバーサルマナー検定/ コンピュータサービス技能評価試験/ 上級救命技能認定 など
演出、サービス、世界に通用するホスピタリティと英語を磨き、
憧れのテーマパークで働く
ディズニーをはじめとする国内外のテーマパークの知識を深め、働くための実践的な・スキルを身につけるJ C F Lならではのコースです。
毎年行う東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルでの研修では、イベント企画・演出・実施を体験。
ゲストを笑顔にし、想い出づくりのお手伝いをする喜びを実感します。
接客方法やホテル・観光業界知識をはじめ、英語に加え、ますます増えるアジアのゲストにも対応できる接客中国語・韓国語、接遇手話まで学べます。
日本だけでなく世界で活躍できる一流のキャストやホテリエを育成します。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ 観光英語検定/ ホテルビジネス実務検定/ ブライダルコーディネート技能検定(国家資格)/ レストランサービス技能検定/ 漢字検定/ 秘書検定/ マナー・プロトコル検定/ サービス接遇検定/ ユニバーサルマナー検定/ コンピュータサービス技能評価試験/ 上級救命技能認定 など
感動に包まれる一度きりのウエディングを総合的にプロデュースする
ブライダルの仕事は、人生の大切な瞬間をプロデュースするやりがいのある仕事。
そのブライダル業界で活躍するために必要な知識やホスピタリティを、幅広く学びます。
学生が一からプロデュースする本番さながらの模擬挙式・披露宴は本物の結婚式場を全館使った実学実習。
専門知識やサービスマナーにさらに磨きがかかります。
また、語学も身につくJCFLだからこそ、将来に活きてくる海外ウエディングや増えつつある国際結婚もサポートできる英語力も磨き一流のウエディングプランナーを目指します。
ブライダルコーディネート技能検定/ パーソナルカラリスト検定/ メイクアップ検定/ 日本化粧品検定/ アロマテラビー検定/ 秘書検定/ TOEIC(R)テスト / 日本メイクアップ技能検定試験/ メイクセラピー検定/ サービス接遇検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
ブライダルコーディネーター /結婚コンサルタント /ブライダルスタイリスト /ブライダルメイクアップアーティスト /ブライダル司会者 /ブライダル美容 /美容部員 /アロマテラピスト /ビューティーアドバイザー /ビューティーカウンセラー /スキンケアリスト
世界中のお客様を相手に女性の美しさを引き出す
メイク&スタイリング技術を磨きワンランク上の美のプロへ
ビューティーに関する幅広い知識を修得し、メイクやネイリストなど専門的な「美のエキスパート」を目指すコースです。
美しさを引き出す肌タイプ別スキンケアや美容方法、ヘアスタイリング、ネイル、アロマなど基礎から身につけます。
外国人のお客様を接客できる語学力も磨き、ワンランク上の美のプロを育成します。
また希望者にはタイでアロマ・エステ研修ができる特別プログラムも用意。
日本では経験できない本格的な学びにも参加できます。
ブライダルコーディネート技能検定/ パーソナルカラリスト検定/ メイクアップ検定/ 日本化粧品検定/ アロマテラビー検定/ 秘書検定/ TOEIC(R)テスト / 日本メイクアップ技能検定試験/ メイクセラピー検定/ サービス接遇検定/ コンピュータサービス技能評価試験 など
ブライダル美容 /美容部員 /ビューティーアドバイザー /ビューティーカウンセラー
「観光」を軸に、お客様の感動と出会いを創造する
2020年へ向けて日本の成長分野として注目されている観光領域。
官民一体となって「観光立国」へ向けた取り組みが加速しています。その中で必要とされるのが、自ら考え、行動し、ムーブメントを起こせる人材。
この専攻では、旅行企画からカウンターでの接客、地域活性を担うインバウンドマーケティングなど、「観光」をキーワードに幅広くビジネスをプロデュースする人材を育成します。
日本の観光資源を学ぶフィールドワークや「ヨーロッパ・マリンクルーズ研修」など、国内外での実習・研修が充実。語学力やおもてなしの心を磨き、観光業界の最前線で活躍するプロを目指します。
総合・国内旅行業務取扱管理者(国家資格)/ 総合・国内旅程管理主任者/ 全国通訳案内士(国家資格)/ 外国人おもてなし語学ボランティア認定/ 世界遺産検定/ 旅行地理検定/ TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ 観光英語検定/ 秘書検定/サービス接遇検定/コンピュータサービス技能評価試験/ インフィニ検定 など
観光学
ツアーコンダクター /カウンターセールス /バスガイド /トラベルコーディネーター /旅行会社勤務
世界の観光地をお客様と巡り、旅の感動を共有する仕事
国内外で活躍できる添乗員やツアーガイドに必須の観光知識、添乗実務、語学力を身につけ、日本も含め世界中の観光地を案内するツアーコンダクターやガイドを目指すコースです。添乗員の基礎からヨーロッパ添乗実習まで、実践教育を通して旅のプロを育成します。
さらに「総合・国内旅程管理主任者」の資格試験対策も万全。語学力も活かして、海外旅行はもちろん、訪日観光客が増える国内旅行にも対応できる人材を育成します。
英語だけでなく中国語、韓国語、ベトナム語、タイ語、ヨーロッパの言語まで選択して学べるのも魅力です。
総合・国内旅行業務取扱管理者(国家資格)/ 総合・国内旅程管理主任者/ 全国通訳案内士(国家資格)/ 外国人おもてなし語学ボランティア認定/ 世界遺産検定/ 旅行地理検定/ TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ 観光英語検定/ 秘書検定/サービス接遇検定/コンピュータサービス技能評価試験/ インフィニ検定 など
世界のお客様の安全を担う、鉄道・空港で働くスペシャリストに
訪日外国人の数が年々増加し、2020年に向けて日本の交通インフラも大きく変わろうとしています。
この専攻は鉄道や空港などで必要な専門知識と英語力を兼ね備えたスペシャリストを育成する、今注目の専攻です。
例えば飛行機に積む貨物の搭載位置を決めるロードコントローラーや、着陸した飛行機を誘導するマーシャラーといった空港で働く職種や外国語も活かせる駅務員や車掌、運転手、鉄道パーサー、車両メンテナンスなど、鉄道関連の職種を目指します。
英語力を磨き、海外研修やインターンシップを通して外国人のお客様にもスムーズにサービスを提供できる人材を目指します。
総合・国内旅行業務取扱管理者(国家資格)/ 総合・国内旅程管理主任者/ 全国通訳案内士(国家資格)/ 外国人おもてなし語学ボランティア認定/ 世界遺産検定/ 旅行地理検定/ TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ 観光英語検定/ 秘書検定/サービス接遇検定/コンピュータサービス技能評価試験/ インフィニ検定 など
観光学
空港施設職員 /鉄道会社勤務 /駅員
ビジネス知識と英語力を強みに日本と世界をつなぐ国際分野で活躍する
これからのビジネスに必要とされるのは、国を超えたコミュニケーションを可能とする高い英語力と、あらゆる仕事に対応できる知識や柔軟性です。
国境を超えて企業も成長していく時代。総合ビジネス専攻の魅力はビジネスの未来と仕事上の知識、ICTなどの実践スキルを同時に磨ける点です。
プレゼンテーションやマーケティング手法、貿易実務といった専門知識はもちろん、大手有名企業とタイアップした産学連携マーケティング実習など実践的な授業が充実しています。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ MOS/ コンピュータサービス技能評価試験/ サービス技能評価試験/ 貿易実務検定/ FP(ファイナンシャルプランナー)/ 日商・全経簿記検定/ 秘書検定 など
経済学 /商学 /経営学 /金融学
営業 /営業事務・サポート /販売 /秘書・受付 /経営者 /総務・業務
ファッションと英語で世界とつながる
ファッション業界の基礎知識から、バイヤー、プレス、ショップ経営など憧れの仕事について理解を深め、ファッション・ビジネスのプロフェッショナルを目指すコースです。
インターンシップや学内ファッションショーなど、実践的な学びでファッションの仕事を実体験。
さらに、ファッション業界で役立つ資格取得から就職までトータルにサポートします。
接客英語や中国語など第2外国語にも磨きをかけ、急増する外国からのお客様にも対応できる人材を育成します。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定/ ファッション販売能力検定/ ファッションビジネス能力検定/ 色彩検定/ パーソナルカラー検定
販売 /ファッションアドバイザー /ファッションコーディネーター /ショップスタッフ /ブティック店員 /古着ショップ /スタイリスト /バイヤー /マーチャンダイザー /美容部員
さまざまなスポーツ競技の運営・動員・分析・ショップ経営 etc.
夢を追いかけて今最も注目を浴びるスポーツビジネスの最前線を学ぶ。
プロスポーツのフロント・スタッフやアナリスト、通訳、イベントの企画運営、スポーツ用品メーカー、トレーニング・ジムなど大好きなスポーツに関わる幅広い仕事が、国内外で待っています。
「スポーツ・ビジネス専攻」で深めるスポーツビジネス最前線の学び
プロスポーツビジネスの収益源である放映権・スポンサー契約・マーケティング戦略の仕組みを、成功事例とともにリアルに学びます。
「海外スポーツビジネス研修」では、プロスポーツ大国アメリカなどで、スポーツビジネスの最前線を体感する特別プログラム!グローバルな視点でスポーツビジネスを理解し、将来のキャリアに活かせる貴重な経験を積みます。
体育・スポーツ学 /語学・外国語
フィットネスインストラクター /アスレティックトレーナー /パーソナルトレーナー /スポーツ用品店勤務 /スポーツ選手 /チャイルドスポーツ /スポーツライター /e-スポーツ
グローバル社会を見据える視野を広げ、語学力・思考力・行動力を磨く3年間
JCFL唯一の3年制である本学科は、興味を掘り下げながらじっくり学べるのが特徴。
英語と教養を並行して学びながら知識を深めます。海外大学のように英語で学ぶ科目はどれも内容が深く、興味深い授業で日本の大学のゼミを超える充実度。
地球全体が抱えるさまざまな課題を多面的な視点で学び、ゼミ形式授業で教養を深めます。
自分の未来像を世界の中で描きながら、各人が研究テーマに沿って外国を訪れたり国境を超えたグローバル社会の一員として活躍できる人材を目指します。
TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定 / TOEFL(R) /国連英検/ 販売士検定/ 貿易実務検定/ コンピュータサービス技能評価試験/ 日商簿記検定 ほか
アメリカ大学2年次編入とカナダ公立大学の入学・編入を目指す画期的なコース
1年目は本校で英語力を高め、教養課程を学習。
アメリカ提携大学1年分の単位を取得・移籍し、2 年目にアメリカ大学2年次編入を実現するコースです。
カナダ留学も大学によっては単位の移籍ができ、2年次編入も可能です。授業では、ネイティブ教員中心の総合的な英語トレーニングとともに、アメリカ・カナダ留学に必須の英語テスト“IELTS/TOEFL”対策もプロ教員が徹底指導します。
自己発信を重視した欧米大学スタイルの授業で、留学先で通用する学習スキルを日本にいながら身につけます。
修業年限
TOEFL(R) / IELTS / TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定 / ほか
多彩な専攻分野を学べる環境で、質の高い専門知識を身につける
イギリス・アイルランドおよび、オーストラリア・ニュージーランドの学位課程(3年間の専門課程)への入学に必要な「大学進学教養課程(ファウンデーションコース)」を学び、IELTSスコアアップを目指します。これらの国の大学は、日本やアメリカと異なり一般教養課程はなく、専門課程を3年間で集中的に学びます。
大学によっては、JCFLでの1年間の学びが「大学進学教養課程」として認定されているため、IELTSなどが一定の基準に達すれば、学位課程への直接留学が可能です。
TOEFL(R) / IELTS / TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定 / など
「学びたいこと」「学びたい環境」を東南アジア・ヨーロッパの優れた大学から選ぶ
今、新しい個性的な留学先として注目を集める東南アジアやヨーロッパ諸国の大学等。
このコースでは、ビジネス・経済から語学・文化・芸術まで、さまざまな分野の留学を「教育の質」と「経済的な学費」を考慮し選択の幅を広げながら、きめ細かなアドバイスを受けて実現していくことができます。
急速な経済発展を遂げる東南アジアや高い教育水準を誇るヨーロッパの大学を中心に、イギリス・オーストラリア留学コースと共通の科目を履修することにより、これらの国々の提携大学も選択肢として選べます。
TOEFL(R) / IELTS / TOEIC(R)テスト / 実用英語技能検定 / など
スポーツビジネスで世界を目指す。スポーツで人生を輝かせる。
今、注目を浴びるスポーツビジネスの最前線は、日本を飛び出した先、世界にあります。日本では学べないスポーツに関わる専攻も海外大学では豊富。JCFL「海外留学科」の1年間で世界で学べる英語力を身につけ、スポーツ学の基礎を学び、海外大学卒業を目指す画期的な留学を実現させましょう。
スポーツトレーナー