専修学校・各種学校/東京
基礎から実践まで本物が学べる
2年間の課程は、基礎学習→ホテル実習→専門・選択学習と、バランスよく学ぶことのできる学科です。基本を重視したカリキュラムは、将来にわたってあらゆるサービスの場面で役立つ内容になっています。毎日のスーツ登校(清潔感・表現力)、6ヶ月間のホテル実習(実践力・継続力)、本物のホテル・レストランを使用した授業、個性を見極めた就職指導(コミュニケーション力)、そして全員参加の海外ホテル・観光研修(好奇心)などこれらの力や感性を養い、ホテルマンとしてだけでなく、一人の人間として成長できる環境がここにあります。
新宿区西早稲田2-18-12
TEL : 03-3202-7480
オールラウンドな知識・技術を習得
「接遇マナー」「HOTEL ENGLISH」などの授業でホテルサービスに必要な知識を学び、「宿泊サービス実務」「料飲サービス実務」などの実務実習で即戦力となる技術を身に付けます。また、個人の興味に合わせて「ブライダルビジネス論」「フランス語」などさらなる専門知識の習得が可能です。
【宿泊サービス実務】
本物の環境でプロの感覚を磨く
ホテルの主力商品である「客室」をお客様へ販売できる状態に整える「ハウスキーピング」と、お客様の客室へのご案内や、チェックイン・アウトなど「ロビーサービス」の勉強をします。YMCA では、これらの技術の習得に「本物のホテル」を教室として行っています。少人数制の授業と実際にお客様がいる環境での緊張感...高いモチベーションで授業に臨むことができます。【2024年度ホテルニューオータニ(東京・四谷)にて実施】
【料飲サービス実務】
知識から技術まで実践的に学ぶ
講師の勤務するホテルにて実践的に学びます。主にフランス料理を中心とした「食」に関連する知識・技術を身につけます。接客サービスの方法、お皿の持ち方、グラスや食器、シルバーの種類・名称・用途、ワインボトルの取り扱い方や抜栓といった基本技術を習得。授業の最終日には実際のコース料理を食べながら、テーブルマナーを兼ねたサービス演習を行います。【2024年度ホテルメトロポリタン(東京・池袋)にて実施】
ほか
ENGLISH FOR HOTEL/RESTAURANT WORK/接遇マナー1・2/コンピューターの基礎知識/キャリアデザインなど
創立90年、伝統校の強み・信頼・安心!
2025年3月卒業生実績99%!
帝国ホテル東京、The Okura Tokyo、ホテルニューオータニ、コンラッド東京、マンダリンオリエンタル東京、ザ・リッツ・カールトン東京、パークハイアット東京、アマン東京、ウェスティンホテル東京、シェラトン都ホテル東京、ブルガリホテル東京、フェアモント東京、パレスホテル東京、ザ・キャピトルホテル東急、ホテル椿山荘東京、ANAインターコンチネンタルホテル東京、ヒルトン東京、京王プラザホテル、新宿東急ホテルズ、セルリアンタワー東急ホテル、株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション、フォーシーズンズホテル東京大手町、日本ホテル株式会社、プリンスホテル、三菱地所ホテルズ&リゾーツ、ヒューリックホテルマネジメント株式会社、スターツホテル開発株式会社、野村不動産ホテルズ株式会社、ホテルモントレ、プルマン東京田町、ホテル ザ・マンハッタン、アロフト東京銀座、キンプトン新宿東京、ホテルインディゴ東京渋谷、ロッテシティホテル錦糸町、ミリアルリゾートホテルズ、ヒルトン東京お台場、ホテルオークラ東京ベイ、グランドニッコー東京ベイ舞浜、グランドニッコー東京台場、ハイアットリージェンシー東京ベイ、ホテルニューグランド、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ベイホテル東急、アマネム、強羅花壇、HOTEL THE MITSUI KYOTO、シックスセンシズ京都、ハレクラニ沖縄、ザ・リッツ・カールトン沖縄、ヒルトン沖縄瀬底リゾート ほか
●卒業生ネットワーク
日本のホテル業界とともに90年、送り出した卒業生は12,000人以上。ホテル総支配人を務める卒業生を輩出するYMCAの最大の財産は、卒業生のネットワークです。また、きめ細かな就職指導と高い就職率にも定評があります。
ホテルビジネス実務検定
TOEIC
料飲サービス検定
レストランサービス技能検定
唎酒師資格試験
ワインコーディネーター/ソムリエ資格試験
ブライダルコーディネート技能検定
話し方講座
日本語文書処理
ビジネスDTP
など
教養学 /語学・外国語 /国際文化学 /コミュニケーション学 /観光学
コンシェルジュ /ドアパーソン /ベルスタッフ(ベルボーイ・ベルガール) /レストラン・バンケットスタッフ /ルームサービス /客室予約係 /ホテルスタッフ /ブライダルコーディネーター /バスガイド /テーマパークスタッフ
おもてなしのマネジメントを学ぶ
ホテルサービスの知識を幅広く学び、将来必要となるマネジメント力まで養成するコースです。基本となるサービス実技の授業やホテルでの実習を通して、マネジメント能力と実務能力を兼ね備えたレベルの高いサービスパーソンを育成します。
【入学資格】
大学・短大・専門学校卒業者、高等学校卒業後2年以上の実務経験を有する者など
新宿区西早稲田2-18-12
TEL : 03-3202-7480
ホテル旅館経営学科3つの特徴
1後継者育成
ホテルや旅館の後継者として求められる知識・実務を身につけます。経営全般について学びながら、実践的に役立つシミュレーションの講義を1年間通して行います。同じ志を持つ仲間や講師との出会いが、これから活躍するための大切な人脈づくりとなります。
2少人数制授業
少人数だからできるきめ細かな授業。基礎学習、企業実習、ゼミ授業など様々な角度から知識・技術を身につけます。将来のマネージャー候補や起業プロデュース、経営といったマネジメントスキルを磨きます。
3実践的マネジメントが学べる
ホテル・旅館経営の知識を幅広く学び、将来必要となるマネジメント力まで養成するコースです。基本となるサービス実技の授業やホテルでの実習を通して、マネジメント能力と実務能力を兼ね備えたレベルの高いサービスパーソンを育成します。
【マネジメント】組織を動かし、顧客を獲得する
(科目:総支配人論/旅館概論/労務管理論 など)
【マーケティング】市場創造するためのニーズに沿った商品(サービス)を提供する
(科目:観光総論/マーケティング基礎/コンピューターの基礎知識 など)
【アカウンティング】企業(資産)価値を高める
(科目:ホテル会計学/コーポレートファイナンス/経営戦略論 など)
ほか
創立90年、伝統校の強み・信頼・安心!
2025年3月卒業生実績99.0%!
帝国ホテル東京、The Okura Tokyo、ホテルニューオータニ、コンラッド東京、マンダリンオリエンタル東京、ザ・リッツ・カールトン東京、パークハイアット東京、アマン東京、ウェスティンホテル東京、シェラトン都ホテル東京、ブルガリホテル東京、フェアモント東京、パレスホテル東京、ザ・キャピトルホテル東急、ホテル椿山荘東京、ANAインターコンチネンタルホテル東京、ヒルトン東京、京王プラザホテル、新宿東急ホテルズ、セルリアンタワー東急ホテル、株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション、フォーシーズンズホテル東京大手町、日本ホテル株式会社、プリンスホテル、三菱地所ホテルズ&リゾーツ、ヒューリックホテルマネジメント株式会社、スターツホテル開発株式会社、野村不動産ホテルズ株式会社、ホテルモントレ、プルマン東京田町、ホテル ザ・マンハッタン、アロフト東京銀座、キンプトン新宿東京、ホテルインディゴ東京渋谷、ロッテシティホテル錦糸町、ミリアルリゾートホテルズ、ヒルトン東京お台場、ホテルオークラ東京ベイ、グランドニッコー東京ベイ舞浜、グランドニッコー東京台場、ハイアットリージェンシー東京ベイ、ホテルニューグランド、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、横浜ベイホテル東急、アマネム、強羅花壇、HOTEL THE MITSUI KYOTO、シックスセンシズ京都、ハレクラニ沖縄、ザ・リッツ・カールトン沖縄、ヒルトン沖縄瀬底リゾート ほか
●卒業生ネットワーク
日本のホテル業界とともに90年、送り出した卒業生は12,000人以上。ホテル総支配人を務める卒業生を輩出するYMCAの最大の財産は、卒業生のネットワークです。また、きめ細かな就職指導と高い就職率にも定評があります。
経済学 /商学 /経営学 /コミュニケーション学 /観光学 /語学・外国語 /国際文化学
経営コンサルタント /経営者 /経営企画 /人事・労務 /コンシェルジュ /ドアパーソン /ベルスタッフ(ベルボーイ・ベルガール) /レストラン・バンケットスタッフ /客室予約係 /ホテルスタッフ