1. 私立大学
  2. 愛知県

私立大学/愛知

一宮研伸大学

資料請求カートに追加

特長1 50年以上にわたる看護教育の歴史がある大学

一宮研伸大学の雰囲気1
1971年に創設された大雄会一宮高等看護学院から、50年以上にわたる看護教育の歴史がある大学になります。
看護の専門職として誇りを持ち、豊かな人間性と看護職としての倫理と品格をそなえた高度な専門性を育み、 地域で活躍できる人材を養成しています。

特長2 助産師の国家試験受験資格取得

一宮研伸大学の雰囲気2
一宮研伸大学は、卒業単位とは別に、所定の助産師課程を履修し、単位を取得した学生に対して助産師国家試験受験資格が与えられます。妊産婦の精神的、身体的、社会的な変化や諸問題に対応し、妊娠・出産から育児まで、広く母性保健全般にわたって保健指導を行います。高度な専門的知識を有し、保健医療の向上に寄与することのできる助産師を育成します。

特長3 実践的な実習体験

一宮研伸大学の雰囲気3
知識中心の学びだけではなく、豊かな人間力を育みながら、実社会で生かせる実践を通したカリキュラムが充実しています。
さらに、「アドバイザー教員制度」を導入しています。教員教員と学生の距離も近く、気軽に相談できる教育環境も大きな魅力です。国家試験や資格取得へのサポートも充実しています。

学校データ

設立年
2017年
学生数
352名(2023年5月1日)
学生男女比率
1:9
大学院
大学院看護学研究科 
学生寮
女子寮(1学年10名程度)
奨学金制度
有り
授業料減免制度
有り
もっと見る

就職情報

卒業者数
84(2022年度卒業生 )
就職希望者数
82(2022年度卒業生)
就職者数
78(2022年度卒業生)
就職率
95.1%(2022年度卒業生)
主な就職先
社会医療法人大雄会、名古屋大学医学部附属病院、名古屋市立大学医学部附属 東部医療センター、日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院、愛知医科大学病院、藤田医科大学病院、一宮市立市民病院、大垣市民病院他(2022年度卒業生)

アクセス・問い合わせ

アクセス
「JR尾張一宮」駅からバス 10分 バス停より徒歩4分 「名鉄一宮」駅からバス 10分 バス停より徒歩4分
所在地
一宮市常願通5-4-1

Google Map

問い合わせ先
入試広報室
TEL
0586-28-8110
学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加