1. 専修学校・各種学校
  2. 埼玉県

専修学校・各種学校/埼玉

大宮国際動物専門学校

資料請求カートに追加

特長1 1956年創業 犬のお店「青山ケンネル」から続く歴史

大宮国際動物専門学校の雰囲気1
シモゾノ学園は犬のお店「青山ケンネル」からはじまります。68年の歴史の中で培った実績や、多くの卒業生が活躍している信頼は、在校生の就職活動の力にもなります。
シモゾノ学園の教育理念である「心を大切に、感謝の気持ちで自然を思い、人と動物の真の共存共生」を基盤とし、企業に求められる人財の育成に取り組みます。

特長2 約200種1000匹以上の動物たち、約60犬種のモデル犬が先生

大宮国際動物専門学校の雰囲気2
犬猫を含む大小様々な哺乳類から、鳥類、魚類、爬虫類、両生類など、学校内には200種類以上の動物がいます。さまざまな動物たちと一緒に行う各専門の実習では、就職後に即戦力となれるよう、実践的な技術を身につけます。
また、トリミングの実習では約60犬種のモデル犬(学校近隣の家庭やブリーダーの愛犬など)にご協力いただき、現場に近い環境で実践的な技術を学びます。
動物種ごとの食餌やお世話など、飼育・健康管理を実践して得た経験は、就職後に飼い主さんたちへの適切なアドバイスをする際に役立ちます。
言葉を交わせない動物たちを安全に扱うため、正しい技術身につけましょう。

特長3 動物業界での活躍を目指す各専門の学科

大宮国際動物専門学校の雰囲気3
日々変化する動物業界の声を反映した学科編成は、現場で求められている人財像にいち早く近づくことができます。各学科ではそれぞれの専門職に就くための、実習と座学のバランスが取れたカリキュラムを組んでおり、資格取得のサポートもあるので将来に繋がる豊富な資格を取得可能です。

学校データ

設立年
2002年3月29日
学生数
定員数:各学科40名
学生男女比率
男女共学(女子の割合が高い)
学生寮
提携する学生会館(学生寮)や学生マンションをご紹介しています。
奨学金制度
【公的奨学金】
日本学生支援機構 利用可
【本校独自奨学金】
下薗龍二記念奨学金制度
家族入学支援奨学金制度
シモゾノ学園特待生制度

※学費分納制度も使用できます。
海外留学・研修制度
動物愛護・福祉の先進国への海外研修旅行(任意参加)
「アメリカ」「イギリス」「オーストラリア」の3か国への研修に任意で参加できます。
各国独自のプログラムで日本では体験できない特別な研修旅行を実施しています。
この研修がきっかけで海外進出への夢を持ち、叶えた卒業生も!
もっと見る

就職情報

卒業者数
186名(2025年3月卒業生)
就職希望者数
181名
就職者数
181名
就職率
100%
主な就職先
(株)西武ペットケアPET-SPA、イオンペット(株)、(株)ユアペティア、(株)コジマ、ペットサロンCANCAN、トリミングサロンポルタ、ワンワン美容室トーイ、ハッピーエンジェル、SOPRA GINZA、BASE Dog Training School、遠藤警察犬家庭犬訓練所、ドッグスクールNEO犬の幼稚園ステラ、横浜安達警察犬訓練所、爬虫類倶楽部、アクア&ペットかねだい、犬ごころ東川口店、ペッツワン、Dog Runs Well、ペッツファースト(株)、ダンズハウス、川崎水族館、富士花鳥園、夢見ヶ崎動物公園、朝霧ハイランド株式会社まかいの牧場、公益財団法人ハーモニィセンター、草津温泉湯の宿音雅、株式会社COWROAD、日本小動物医療センター、志村坂下動物総合医療センター、ALLONE動物病院宇都宮病院、氷川の杜動物病院、マオキャットクリニック、フジタ動物病院、ひだまり動物病院、大沢動物病院、狩野動物病院、ペットメディカルケアセンター、たぐち動物病院、千葉西動物医療センターファミリー総合動物病院、コトー動物病院、東京サンライズアニマルケアセンター、神山動物病院、宇都宮東どうぶつ病院、まつざか動物病院、日本聴導犬協会、&WAN九十九里 ほか

アクセス・問い合わせ

アクセス
埼玉県「大宮」駅より徒歩 7分
所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-289-2

Google Map

問い合わせ先
大宮国際動物専門学校 入学相談室
TEL
048-648-8400
学校検索結果に戻る
資料請求カートに追加