1. お仕事紹介
  2. 保育

子どもと関わる仕事

「子どもに関わる仕事に興味がある!
目指したい!」と
思っている高校生の皆さん

知ろう!大学・短期大学・専門学校の魅力

幼稚園教諭・保育士
各々の免許と資格で
働ける施設

子どもと関わる仕事としてまず思い浮かぶのが、「幼稚園の先生」や「保育士」。似たような仕事に見えますが、「幼稚園教諭」と「保育士」では仕事内容も必要な資格も異なります。

幼稚園教諭が働く幼稚園は、文部科学省の管轄です。幼稚園教育要領にある5つの領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を基に、人が社会で生きるための基礎を育みます。

一方、保育士が働く保育園は、厚生労働省の管轄です。幼稚園では「教育」、保育園では「保育」を行うところが大きな違いです。

また、近年は幼稚園と保育園両方の特徴をあわせもつ複合型保育施設「認定こども園」が増えています。ここでは保育士と幼稚園教諭2つの資格を持つ「保育教諭」が働いています。

保育士資格を活かせる仕事には、ほかにも、乳児院・児童養護施設、学童保育所、児童家庭支援センターなど児童福祉施設での仕事や、個人宅でのベビーシッター、幼児教室の講師などの仕事があります。

養成校で取得
できる免許と資格

幼稚園教諭免許には一種免許と二種免許があります。一種免許と二種免許ともにクラスの担任を持つことができます。では、一種免許と二種免許ではどのような点が異なるのでしょう。

一種免許は大学で取得が可能。園長先生になるための近道といえます。給与も二種免許に比べて多少有利になります。
二種免許は短期大学、専門学校で取得が可能。そのため、幼稚園教諭免許取得の時間と学費負担を抑えることができるメリットがあります。

また、活躍している幼稚園教諭のほとんどが二種免許取得者です。保育士資格は養成校による資格内容の違いはありません。幼稚園教諭同様に、ほとんどの保育士が短期大学・専門学校で資格を取得しています。

しっかり就職
できるのが魅力

幼稚園、保育園を中心に学生の就職は安定しています。特に保育園は施設数も増加、保育士不足という状況もあり多数の求人が寄せられています。

保育士の就職先には児童養護施設、乳児院など、保育園以外の児童福祉施設もあり、これらの施設へ就職する学生もいます。認定こども園に就職する学生も徐々にでてくるようになりました。認定こども園は年々増加している施設です。(2020年度の施設数は全国で前年度比約1.1倍に増加)

今後も増加が見込まれる施設なので、就職する学生も増えていくと予測されています。(認定こども園に就職するには幼稚園教諭免許と保育士資格、両方の免許・資格が必要です)

学問だけではなく
さまざまな実習に取り組む
  • 音楽
  • 図画工作
  • 表現
  • 子供の食と栄養
  • 子供の保健
  • 教育実習・保育実習

保育・幼児教育系の学校紹介

短期大学/愛知
愛知文教女子短期大学
2年間で学ぶ第1部と3年間で学ぶ第3部を設置しています。 共に、保育士と幼稚園教諭の2つの国家資格国家資格とプラスアルファの資格取得が可能です。得意を伸ばす3つのコース(こども音楽・こどもとおもちゃ・こどもスポーツ・レクリエーション)で子どもたちにとって「大好きな先生」を目指します。 こども音楽コースでは愛知県内では本学のみで取得可能な「こども音楽療育士」、こどもとおもちゃコースでは「地域子育て支援士二種」と「おもちゃインストラクター」、こどもスポーツ・レクリエーションコースでは、「レクリエーションインストラクター」など、保育現場で役立つ資格取得のカリキュラムが充実しています。 また、学内の子育て支援施設文教おやこ園や3つの系列幼稚園で子どもと触れ合う時間が豊富です。さらに、地域の子どもたちを招いて開催する「文教こどもフェスタ」やニュージーランドでの保育研修など、学んだ成果を実践するイベントで保育実践力と共に人間力を育成します。 また、幼児教育に必須のピアノは個別サポート体制と授業の空き時間にいつでも練習できる環境を整えています。 さらに、乳幼児に多いとされる食物アレルギーについても専門的に学び、保育現場で役立つプラスアルファのスキルを身に付けます。
まとめて資料請求 学校を探す
まとめて資料請求
閉じる
まとめて資料請求キャンペーン

学校の種類×地域で
パンフ・資料をもらう学校をカンタン検索!

学校の種類
すべて
変更
地域
すべて
変更
検索
学校を探す
閉じる
学校の種類
すべて
変更
地域
すべて
変更
なりたい仕事
すべて
変更
学びたい学問
すべて
変更